出典: 拡張子(かくちょうし) 『国民のための情報セキュリティサイト』総務省 引用年月日 2020年 4月13日,URL: https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/glossary/ ファイル名のピリオド以降に指定されている文字列。 ファイルの種類を表す2~4字の文字列で、ファイルの種類を表します。たとえば、拡張子が「.exe」のファイルは実行可能なファイルであることを、「.htm」のファイルはHTMLファイルであることを示しています。 Windowsでは、この拡張子によって、表示されるアイコンが変化します。 |
出典: 拡張子 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2006/03/31,URL: https://www.wdic.org/ ファイル名の末尾に付けて用いられる、ピリオドと数文字でできたファイル名の一部のこと。これによりファイルの種別などを示す。MS-DOSの8+3文字で表わすファイル名では、このうち後半の3文字が該当する。 [代表的な拡張子の一覧] 実行ファイル等 .COM MS-DOS用実行ファイル .EXE MS-DOS/Microsoft Windowsなどの実行ファイル .BAT MS-DOSバッチファイル。DOSコマンドを連続処理するもの。 圧縮ファイル .zip ZIP形式 .LZH LHA形式 .sit StuffIt 文書 .doc プレーンな文書ファイル、又はWordの文書ファイル。 .TXT プレーンな文書ファイル .html HTML文書ファイル 音楽 .MID ・・・ |
出典: Ada [読み] エイダ 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 空白,URL: https://www.wdic.org/ アメリカ国防総省の要請により1974(昭和49)年から開発が始められた高信頼性の大規模リアルタイム組み込みシステム開発向けのプログラミング言語。言語仕様の概略は1979(昭和54)年に策定され、1983(昭和58)年にANSIで標準規格が制定された。1995(平成7)年にはISOによりAda95が標準化され、これは国際的に標準化が完了した最初のオブジェクト指向プログラミング言語となった。 信頼性と保守容易性を高めるためプログラムの書きやすさより読みやすさが重視され、分割コンパイルとコンパイラーによる厳密な型検査、パッケージ、密閉性、汎用体単位(generic unit)とその具現化(instantiation)などの新しい概念が多数導入された。またタスク間の同期通信機構による並列処理の概念が導入されたことも特徴の1つで、これらのことから Ada は1970年代のソフトウェア工学や並列処理の研究成果を集大成した言語であると評価されている。 "Ada" の名前の由来は世界初の(女性)プログラマー、Augusta Ada Lovelaceの名前から取られた。 |
出典: 拡張子 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年10月13日 (日) 11:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 拡張子(かくちょうし、英語: filename extension)とは、ファイルの種類を識別するためにファイルの名前(ファイル名)の末尾につけられる文字列。ファイル名の本体と拡張子は "."(ピリオド、ドット)で区切られ、拡張子はアルファベットと数字の組み合わせで、歴史的には3文字以内が好まれたが、それ以上の場合もある。拡張子は、オペレーティングシステム (OS) においてファイルの判別のために任意につけられるもので、必ずしも必須ではない。拡張子が適切でない場合は、システムまたはアプリケーションソフトウェアの動作に影響を及ぼす場合がある。 .tar.gzのように複数のピリオドで区切っているケースもあるが、最後のピリオド以降を拡張子と判断するシステムが一般的である。 [拡張子の由来] 拡張子は、もともとはDECのオペレーティングシステム (OS) 、たとえば、TOPS-10、OS/8やRT-11に利用されていた。その後、CP/Mでも採用された。CP/Mのファイル名は8+3バイトの構成になっており、後ろの3バイトが拡張子と呼ばれた。さらにCP/Mと互換性を取るため、MS-DOSやOS/2、Windowsなどに受け継がれた。現在のWindowsでは3バイトの制限はない。 ・・・ |
出典: Ada 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年8月11日 (水) 02:14 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Ada(エイダ)は、構造化・静的型付け・命令型・オブジェクト指向のパラダイムを持つ汎用プログラミング言語の一つである。構文はAlgol系である。史上初のプログラマとされるエイダ・ラブレスの名前にちなんでAdaと命名されている。ADAと表記するのは誤り。フリーのコンパイラとしては、GNATなどがある。 [特徴] プログラム言語としての機能としては、 ● 強い型検査(コンパイル時および実行時)。属性によって型に関する情報が取得できる。 ● 複雑な型を持つ定数。 ● 手続き・関数・演算子の多重定義。 ● プラグマを使った処理系依存の機能の指定。 ● パッケージ(後にC++がnamespaceとして追従) ● 汎用プログラミング(後にC++がテンプレートとして追従) ● 並行プログラミング(タスク、entry/accept/select文など) ● 例外 など、当時としては先進的な機能を意欲的に取り入れたため、米国国防総省は ・・・ |
アンカー・タグ 文字 又は 文字 |
出典: アト 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2022年6月28日 (火) 12:42 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ アト(atto, 記号:a)は国際単位系 (SI) におけるSI接頭語の一つで、以下のように、基礎となる単位の 10−18 倍(= 0.000 000 000 000 000 001 倍、百京分の一)の量であることを示す。アットとも。 ● 1 アト秒 = 0.000 000 000 000 000 001 秒 ● 1 アトメートル = 0.000 000 000 000 000 001 メートル 1964年に導入されたもので、デンマーク語で「18」を意味する atten に由来する。 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
.A | file extension |
.a | 拡張子 |
.aファイル | かくちょうし |
A | |
a | |
Aファイル | |
File Extension .a | |
UNIXのライブラリ・ファイル | |
エー | |
更新日:2021年12月31日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
.A | file extension |
.a | 拡張子 |
.aファイル | かくちょうし |
A | ・ |
a | Ada |
Adaのソース・コード・ファイル | éidə |
Aファイル | エイダゥ |
File Extension .a | エ́イダゥ |
エー | エイダ |
エ́イダ | |
手続き型言語 Ada | |
・ | |
Augusta Ada Lovelace | |
Augusta Ada Lovelace女史 | |
エイダ・ラブレス | |
オーガスタ・エイダ・ラブレス | |
・ | |
更新日:2022年10月23日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
.A | file extension |
.a | RAD Studio |
.aファイル | 拡張子 |
A | かくちょうし |
a | |
Aファイル | |
File Extension .a | |
エー | |
更新日:2021年12月 9日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
</a> | anchor |
<a | ǽŋkər |
a | アェンカゥー |
aタグ | アェ́ンカゥー |
<A>タグ | アンカー |
<a hrefタグ | ア́ンカー |
anchor | [名詞] |
ǽŋkər | 固定させるもの |
アェンカゥー | 最終走者 |
アェ́ンカゥー | 頼みの綱 |
アンカー | 支え |
ア́ンカー | 錨 |
アンカー・タグ | いかり |
・ | リンクを記述するタグ |
anchor text | [他動詞] |
ǽŋkər tékst | いかりで固定する |
アェンカゥー テクストゥ | [自動詞] |
アェンカゥー・テクストゥ | いかりを降ろす |
アェ́ンカゥー・テ́クストゥ | |
アンカー テキスト | |
アンカー・テキスト | |
ア́ンカー・テ́キスト | |
・ | |
link text | |
líŋk tékst | |
リゥィンク テクストゥ | |
リゥィンク・テクストゥ | |
リゥィ́ンク・テ́クストゥ | |
リンク テキスト | |
リンク・テキスト | |
リ́ンク・テ́キスト | |
・ | |
anchor link | |
アェンカゥー リゥィンク | |
アェンカゥー・リゥィンク | |
アェ́ンカゥー・リゥィ́ンク | |
アンカー リンク | |
アンカー・リンク | |
ア́ンカー・リ́ンク | |
更新日:2024年 4月18日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
a | y |
atto | yocto |
ǽtou | 0.000000000000000000000001 |
アェドウー | 10^-24 |
アェ́ドウー | ヨート |
アト | ヨクト |
ア́ト | 1E-24 |
アット | 10の-24乗 |
アットー | 10のマイナス24乗 |
10の-18乗 | 一𥝱分の一 |
0.000000000000000001 | いち じょ ぶん の いち |
10^-18 | |
100京分の1 | |
百京分の一 | |
ひゃく けい ぶん の いち | |
1E-18 | |
10のマイナス18乗 | |
更新日:2023年10月16日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Aファイル | file extension |
.A | アセンブラ |
.a | アセンブリ言語 |
.aファイル | 拡張子 |
A | かくちょうし |
a | |
File Extension .a | |
エー | |
更新日:2023年12月15日 |