本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「Adapter Card」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 拡張カード 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年8月31日 (木) 14:00 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 拡張カード(かくちょうカード、英: expansion card)、または拡張アダプターとは、コンピュータなどの情報機器で、機能を拡張するための小型のプリント基板を内蔵したカード(アダプター)である。拡張カードを本体に装備する際のインターフェースは、拡張バス(外部バス)、あるいは拡張スロットといい、いくつかの標準がある。追加装備する機能には周辺機器のためのインターフェースも含まれる。 ・・・
【Adapter】ədǽptər
 アェダェプタゥァー,アェダェ́プタゥァー,アダプター,アダ́プター, [名詞] 適合させる物,補助器具,接続器具,変換機器,変換器具,変換器,

【expansion】ikspǽnʃən
 イクスパェンシュン,イクスパェ́ンシュン,エクスパンション,エクスパ́ンション, [名詞] 拡張,拡大,

【extension】eksténʃən
 イキステンシュン,イキステ́ンシュン,エクステンション,エクステ́ンション, [名詞] 伸長,拡張,拡張子,拡張機能,

【Adapter Cardの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
Adapter Card extension board
ədǽptər kɑ́rd eksténʃən bɔ́rd
アェダェプタゥァー カゥァードゥ イキステンシュン ボーァドゥ
アェダェプタゥァー・カゥァードゥ イキステンシュン・ボーァドゥ
アェダェ́プタゥァー・カゥ́ァードゥ イキステ́ンシュン・ボ́ーァドゥ
アダプター カード エクステンション ボード
アダプター・カード エクステンション・ボード
アダ́プター・カ́ード エクステ́ンション・ボ́ード
拡張カード 拡張ボード
かくちょう カード かくちょう ボード
Adapter Bord extension card
ədǽptər bɔ́rd eksténʃən kɑ́rd
アェダェプタゥァー ボーァドゥ イキステンシュン カゥァードゥ
アェダェプタゥァー・ボーァドゥ イキステンシュン・カゥァードゥ
アェダェ́プタゥァー・ボ́ーァドゥ イキステ́ンシュン・カゥ́ァードゥ
アダブター ボード エクステンション カード
アダブター・ボード エクステンション・カード
アダ́プター・ボ́ード エクステ́ンション・カ́ード
expansion board add-on board
ikspǽnʃən bɔ́rd アド オン・ボード
イクスパェンシュン ボーァドゥ アドオンボード
イクスパェンシュン・ボーァドゥ
イクスパェ́ンシュン・ボ́ーァドゥ 拡張アダプター
エクスパンション ボード
エクスパンション・ボード
エクスパ́ンション・ボ́ード

expansion card
ikspǽnʃən kɑ́rd
イクスパェンシュン カゥァードゥ
イクスパェンシュン・カゥァードゥ 【 以下関連語 】
イクスパェ́ンシュン・カゥ́ァードゥ
エクスパンション カード
エクスパンション・カード
イクスパェ́ンシュン・カ́ード






更新日:2024年 5月18日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

拡張カード (Wikipedia)