出典: ルーティングプロトコル 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/12/03,URL: https://www.wdic.org/ 動的ルーティングに用いる通信プロトコルのこと。「経路制御プロトコル」ともいう。 [概要] ある宛先へのパス(経路)と、そのパスに関するコストを計算し、そのリストを作成するプロトコルである。あるネットワークへの最適な経路に関する情報が、これに従ってルーター間でやりとりされる。 [特徴] アルゴリズム ルーティングで用いられるアルゴリズムをルーティングアルゴリズムといい、IPルーティングの場合、次のアルゴリズムが使われる。 ● 距離ベクトル方式 ● リンク状態方式 主なプロトコル ・・・ |
出典: ルーティングプロトコル 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年2月21日 (木) 03:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ルーティングプロトコル(英: routing protocol)は、ルーター同士がネットワーク上の任意の2ノード間の経路を選択するための情報をやり取りする通信プロトコルである。 [概要] 各ルーターは自身に隣接するノードの知識を有している。 ルーティングプロトコルはその情報を共有可能とし、各ルーターがより広範囲のネットワーク構成に関する知識を持てるようにする。 基本概念についてはルーティングを参照のこと。 ルーティングプロトコルという用語は、より具体的にはOSI参照モデルの第三層(ネットワーク層)にある通信プロトコルを指し、これも同様にルーター間でのネットワーク構成情報のやりとりを行う。 インターネットで使われているルーティングプロトコルの多くはRFC文書で定義されている。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
End System-Intermediate System | |
ES-IS | |
IS-IS | |
更新日: |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
routing protocol | |
ráutiŋ próutəkɔ̀l | |
ラゥウディング プロドゥコァールゥ | |
ラゥウディング・プロドゥコァールゥ | |
ラゥ́ウディング・プロ́ドゥコァ̀ールゥ | |
ルーティング プロトコル | |
ルーティング・プロトコル | |
ル́ーティング・プロ́トコ̀ル | |
ルーティングプロトコル | |
経路制御プロトコル | |
けいろ せいぎょ プロトコル | |
・ | |
IGRP | |
EIGRP | |
OSPF | |
RIP | |
IS-IS | |
・ | |
EGP | |
BGP | |
BGP4+ | |
・ | |
NLSP | |
ES-IS | |
Hello | |
更新日:2024年 4月 1日 |