本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「European Computer Manufacturer Association」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Ecma International [読み] エクマ・インターナショナル [外語] Ecma International 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/12/01,URL: https://www.wdic.org/

 情報と通信システムに関する国際的な標準化団体。

[概要]
 元々は、ヨーロッパコンピューター工業会(ECMA: European Computer Manufacturers Association)として設立された。後に、国際的な標準化団体としての地位を反映してEcma Internationalに改名されると共に、Ecmaは略語ではなく固有名詞とされた。

[特徴]
 代表的な国際標準は次のとおりである。
 ● ECMA-94 ‐ ISO/IEC 8859-1、ISO/IEC 8859-2、ISO/IEC 8859-3、ISO/IEC 8859-4
 ● ECMA-107 ‐ FAT12/FAT16 (ISO/IEC 9293、JIS X 0605)
 ● ECMA-118 ‐ ISO/IEC 8859-7
 ● ECMA-182 ‐ CRC-64
 ● ECMA-262 ‐ ECMAScript (JavaScriptの国際標準)
 ● ECMA-334 ‐ C# (ISO/IEC 23270)
 ● ECMA-335 ‐ 共通言語基盤(CLI) (.NET Frameworkの仮想計算機、ISO/IEC 23271、JIS X 3016)
 ● ECMA-340 ‐ NFCIP-1 (ISO/IEC 18092)
 ● ECMA-352 ‐ NFCIP-2 (ISO/IEC 21481)
 ● ECMA-372 ‐ C++/CLI
 ● ECMA-376 ‐ Office Open XML Formats
 ● ECMA-388 ‐ XML Paper Specification(XPS) (ページ記述言語、PDFの代替ないし後継的なもの)
 ● ECMA-404 ‐ JSON
出典: Ecmaインターナショナル 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2023年9月26日 (火) 05:28 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Ecmaインターナショナル(エクマ・インターナショナル、英語: Ecma International)は情報通信システムの分野における国際的な標準化団体である。以前は欧州電子計算機工業会(英語: European Computer Manufacturers Association、ECMA)という名称であったが、世界的な展開や活動状況を反映して、1994年に現在の名称に改められた。この結果、「ECMA」という名称はもはや略語ではなくなったため、大文字にせずに「Ecma International」と表記する。
 1961年にヨーロッパにおける計算機システムを標準化するために設立された。本部はスイスのジュネーヴにある。 ・・・

【European Computer Manufacturer Associationの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
Ecma International ECMA規格
íkma ìntərnǽʃənəl
エィクマゥ インタゥーナェッシュノゥルゥ
エィクマゥ・インタゥーナェッシュノゥルゥ
エィ́クマゥ イ̀ンタゥーナェッ́シュノゥルゥ
エクマ インターナショナル
エクマ・インターナショナル
エ́クマ イ̀ンターナ́ショナル
Ecmaインターナショナル

【 以下旧称 】
ECMA
エクマ
European Computer Manufacturer Association
European Computer Manufacturers Association
jùərə́píːən kəmpjútər mæ̀njəfǽktʃərərz əsòusiéiʃən
ユァロピアゥン コァンピューダゥー マェニュファクチュァーズ アゥソシエイシュン
ユァロピアゥン・コァンピューダゥー・マェニュファクチュァーズ・アゥソシエイシュン
ユ̀ァロ́ピアゥン・コァンピュ́ーダゥー・マェ̀ニュファ́クチュァーズ・アゥソ̀シエ́イシュン
ヨーロピアン コンピューター マニファクチャーズ アソシエーション
ヨーロピアン・コンピューター・マニファクチャーズ・アソシエイション
ヨ̀ーロ́ピアン・コンピュ́ーター・マ̀ニファ́クチャーズ・アソ̀シエ́ーション
ヨーロッパ コンピューター工業会
ヨーロッパ・コンピューター工業会
ヨーロッパコンピューター工業会
ヨーロッパ電子計算機工業会
欧州コンピューター製造工業会
おうしゅう コンピューター せいぞう こうぎょうかい
欧州コンピューター工業会
欧州電算機製造者協会
欧州電子計算機工業会


















更新日:2024年 2月 3日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

Ecma International (通信用語の基礎知識)
Ecmaインターナショナル (Wikipedia)