本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「Extra」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: CD EXTRA 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年5月25日 (木) 23:43 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

CD EXTRA/CD-EXTRA(シーディー エクストラ 正式名称:Enhanced Music Compact Disc)は一枚のCDにCD-DA(音楽)とデータを共存させているマルチセッションCD、あるいはブルーブックに規定されている仕様の名称である。英語圏では Enhanced CD と呼ばれ、音楽CDのボーナス・ディスクとして付いて来る場合が多い。利用者は音楽を一般的なオーディオプレーヤー、データをパソコンで表示・実行することが出来る。

[ミックスモードCD] CD EXTRAと同じような規格として、ミックスモードCDがあげられる。CD EXTRAでは音楽用のセッションとデータ用のセッションに分けているが、ミックスモードCDはデータ用と音楽用の領域を、通常の音楽CDと同じくディスク自体を一つのセッションで記録している。1トラック目にデータが記録され、2トラック目以降は音楽データが記録されている。ミックスモードCDでは、1トラック目をオーディオプレーヤーで再生すると、激しい雑音が発生することにより機器や人体に障害を及ぼす危険があるなどの欠点があった。これらの欠点を改良したものがCD EXTRAである。 ・・・

【Extraの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
CD EXTRA Compact
CD Extra kəmpǽkt(形)(動)
CD-EXTRA kɑ́mpæ̀kt(名)
síː díː ékstrə コゥンパェクトゥ(形)(動)
シィー ディー エクストゥラゥ カァンパェクト(名)
シィー ディー・エクストゥラゥ コゥンパェ́クトゥ(形)(動)
シィ́ー ディ́ー・エ̀クストゥラゥ カァ́ンパェ̀クト(名)
シー ディー エキストラ コンパクト
シー ディー・エキストラ コンパ́クト(形)(動)
シ́ー ディ́ー・エ̀キストラ コ́ンパ̀クト(名)
CDエクストラ [形容詞]
小型の
Enhanced CD ぎっしり詰まった
enhanced CD 密集した
enhǽnst síː díː [他動詞]
エィンハェンストゥ シィー ディー ファイルを圧縮する
エィンハェンストゥ・シィー ディー [名詞]
エィンハェ́ンストゥ・シィ́ー ディ́ー 小型車
エンハンスト シー ディー 契約
エンハンスト・シー ディー
エンハ́ンスト・シ́ー ディ́ー mix mode CD
Mixed-Mode CD
Enhanced Music Compact Disc ミックスモードCD
enhǽnst mjúːzik kɑ́mpæ̀kt dísk マルチセッションCD
エィンハェンストゥ ミューゼェック カァンパェクト デェィスク
エィンハェンストゥ・ミューゼェック・カァンパェクト・デェィスク Extra
エィンハェ́ンストゥ・ミュ́ーゼェック・カァ́ンパェ̀クト・デェィ́スク ékstrə
エンハンスト ミュージック コンパクト デスク エクストゥラゥ
エンハンスト・ミュージック・コンパクト・デスク エ̀クストゥラゥ
エンハ́ンスト・ミュ́ージック・コ́ンパクト・デ́スク エキストラ
エ̀キストラ
CD Plus [形容詞]
CD-PLUS 余分な
COMPACT disc+ DIGITAL AUDIO 必要以上の
極上の
Blue Book 特別上等の
ブルーブック







更新日:2024年 5月17日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

CD EXTRA (Wikipedia)