本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「furnace」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: アークイメージ炉 【英語名】 arc image furnac 『光技術用語解説 ウシオ電機株式会社』 引用年月日 2020年 2月13日 JST URL:https://www.ushio.co.jp/jp/technology/glossary/

解説
 アークイメージ炉とは、アーク放電によって生じる放射エネルギー(高密度の熱エネルギー束)を、楕円ミラーで小領域に集光させる光学装置のこと。光源には高放射輝度のキセノンショートアークランプなどが使用され、集光点では高い温度で3,000℃に達する。(=arc heating)

<代表的用途例>
 ● セラミックスの焼成、溶融
 ● 熱衝撃テスト/シミュレーション
 ● 新素材の温度特性評価
 ● セラミックファイバーの熱処理
 ● 超高温材料の酸化/揮散試験
※ハロゲンランプを光源としたイメージ炉もある。フィラメントの形状によって、点集光型、線集光型があり、いずれもフィラメントから生じる放射エネルギーを楕円ミラーで小領域に集光させ、高温を生み出す。アークイメージ炉には及ばないが、点状、線上領域の加熱に用いられる。
 アークイメージ炉(ウシオ電機製)の光学系例 ・・・

【furnaceの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
arc image furnace アーク放電
ɑ́ːrk ímidʒ fə́rnəs イメージ炉
アゥーク イェメィッジ ファゥーネス
アゥーク・イェメィッジ・ファゥーネス arc
アゥ́ーク・イェ́メィッジ・フゥ́ァーネェス ɑ́ːrk
アーク イメージ ファーネス アゥーク
アーク・イメージ・ファーネス アゥ́ーク
ア́ーク・イ́メージ・ファ́ーネス アーク
アーク イメージ炉 ア́ーク
アーク・イメージ炉 [名詞]
アーク・イメージろ
アークイメージ炉
弧状のもの

円弧

えんこ

電弧

でんこ

[自動詞]
【 以下関連語 】 弧状に反らせる
Image
ímidʒ furnace
イェメィッジ fə́rnəs
イェ́メィッジ フゥァーネェス
イメージ フゥ́ァーネェス
イ́メージ ファーネス
[名詞] ファ́ーネス
[名詞]
画像 かまど
がぞう
映像
象徴 溶鉱炉
しょうちょう ようこうろ
化身 加熱炉
けしん かねつろ
心像
静止画
[他動詞]
~を想像する
~をそうぞうする


更新日:2024年 4月12日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

アークイメージ炉 (ウシオ電機株式会社)