本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「HRP-3」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ヒューマノイド 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年3月8日 (木) 11:51 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ヒューマノイド(humanoid)とは、英語のhuman(人)と接尾辞-oid(-のようなもの、-もどき)の組み合わせで、形容詞としては「人間そっくりの」や「人間によく似た」という意味で、名詞としては、人間に似た生物や人型ロボットなどを指して用いられる。

[概要]
 名詞としてはアンドロイド (android、ギリシア語のandro-(人、男性)と-oidの組み合わせ)と由来する言語が異なる同じ構造の語であり、語としてはほぼ同義である。しかし、実際の用法には差があり、アンドロイドが概ね人造人間などの造られた存在に用いられるのに対して、ヒューマノイドは造られた存在だけでなく自然発生したもの(人間に似た生物)にも用いられる。どれだけ人間に似ていればヒューマノイドと呼ぶか、といった定義は事実上存在せず、その扱いは作品によってまちまちである。 ・・・

【HRP-3の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
Humanoid andro+oid
hjúːməǹɔid android
ヒューマゥノイドゥ human+oid
ヒュ́ーマゥノ̀イドゥ humanoid
ヒューマノイド アンドロイド
ヒュ́ーマノ̀イド 二足歩行ロボット
人型ロボット
ヒト型ロボット -oid
人間型ロボット -ɔid
人間型AIロボット ~オァイドゥ
Humanoid Robot ~オイド
Humanoid Robots [接尾辞]
hjúːməǹɔid róubɑ̀t ~のようなもの
ヒューマゥノイドゥ ロバォットゥ
ヒューマゥノイドゥ・ロバォットゥ
ヒュ́ーマゥノ̀イドゥ・ロ́バォッ̀トゥ
ヒューマノイド ロボット
ヒューマノイド・ロボット
ヒュ́ーマノ̀イド・ロ́ボッ̀ト
ヒューマノイドロボット
ヒューマノイドロボ

ASIMO
アシモ
Atlas
アトラス
HRP-2
HRP-3
HRP-4C
Pepper
ペッパー
Promet
プロメテ
T-HR3
ソフィア











更新日:2024年 5月12日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

ヒューマノイド (Wikipedia)