本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「IOT」またはそれに関する用語の意味 】
出典: モノのインターネット 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2018/05/24,URL: https://www.wdic.org/

 IT機器ではない「モノ」を、インターネットによって接続すること。および、そのような装置自体のこと。「IoT」とも。

[概要]
 パーソナルコンピューター、サーバーといったコンピューター類や、スマートフォンといったIT機器類は、いまやインターネットに繋がるのが当たり前となっている。こういった従来型の装置に加えて、白物家電、自動検針を含む各種のセンサー類、医療機器、腕時計、あるいはICカードといった様々な「モノ」がインターネットに接続される時代が到来している。

[特徴]
ユビキタス
 モノをネットワークに繋ぐ、というのはそれなりに歴史がある。古くはユビキタス・コンピューティングとして、IT機器類でいつでもどこでもネットワークが利用できる環境作りが目標とされた。
 それ自体は完全には実現されていないものの、実用水準にはなっている。その次の段階として、今度はIT機器ではない「モノ」をネットワークに繋ごういう動きが出てきた。これがモノのインターネット(IoT)である。 ・・・
出典: モノがインターネットとつながる!? 「IoT」 『TIME & SPACE IT用語辞典 KDDI』 引用年月日 2019年12月25日 URL:https://time-space.kddi.com/ict-keywords/

 IoTとはInternet of Thingsの略語で、モノのインターネットのこと。パソコンやスマートフォン、プリンターなどといったIT関連機器だけでなく、家電をはじめとするあらゆる「モノ」をインターネットと接続することで、より利便性を高めようとする概念である。・・・
出典: モノのインターネット 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年3月18日 (月) 23:06 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 モノのインターネット(物のインターネット、英語: Internet of Things:IoT)とは、様々な「モノ(物)」がインターネットに接続され(単に繋がるだけではなく、モノがインターネットのように繋がる)、情報交換することにより相互に制御する仕組みである。それによるデジタル社会(クロステック)の実現を指す。

[語義] Internet of Thingsという用語は1999年にケビン・アシュトンが初めて使ったとされ(Internet for thingsという表現を好んだとされる)、当初はRFIDによる商品管理システムをインターネットに例えたものであった。その後、スマートフォンやクラウドコンピューティングが広まり、この環境全体を表現する概念として転用された。 ・・・

IT用語同義語・関連語【IOT】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
IoT IoH
IOT IoT Core
ái óu tíː Windows 10 IoT Core
アイ オウ ティー アグリゲート・コンピューティング
ア́イ オ́ウ ティ́ー
アイ オー ティー Things
ア́イ オ́ー ティ́ー θiŋz
Internet of Things シゥィングス
íntərnèt əv θiŋz スゥィ́ングス
イェンタゥーネットゥ オァヴ シゥィングス シングス
イェンタゥーネットゥ・オァヴ・シゥィングス シ́ングズ
イェ́ンタゥーネッ̀トゥ・オァヴ・シゥィ́ングス [名詞]
インターネット オブ シングス
インターネット・オブ・シングス 物体
イ́ンターネッ̀ト・オブ・シ́ングス 身の回り品
The Internet of Things thingの複数形
物のインターネット
ものの インターネット IoE

アイ オー イー

Internet of Everything

íntərnèt əv évriθiŋ

イェンタゥーネットゥ・オァヴ・エヴリスゥィング

インターネット・オブ・エブリシング



































更新日:2024年 1月18日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

モノのインターネット (通信用語の基礎知識)
モノがインターネットとつながる!? 「IoT」 (KDDI)
モノのインターネット (Wikipedia)