出典: 国際電気通信連合電気通信標準化部門 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2024年2月3日 (土) 01:53 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 国際電気通信連合電気通信標準化部門(International Telecommunication Union Telecommunication Standardization Sector、ITU-T)は、世界規模で電気通信を標準化することを目的として勧告を作成する国連機関である。勧告という形が標準となる。4年に1回開催される世界電気通信標準化会議(World Telecommunication Standardization Assembly、WTSA)で活動が決められる。国際電気通信連合の部門の一つで、通信分野の標準策定を担当する「電気通信標準化部門」でもある。旧CCITT(Comite Consultatif International Telegraphique et Telephonique、国際電信電話諮問委員会。以前はTSS、ITU-TSまたはITU-TSSとも言った。 [ITU-T勧告] 2008年現在、3,000近くあるITU-T勧告の多くは無償となり、誰もがITU-Tのホームページから自由にPDFファイルをダウンロードできる。 以下はITU-Tの勧告のうち、Wikipediaで言及されたり、ISOと共同で作成されたり、またはJISやTTCによって日本向けに標準化されているものの一覧である。 Aシリーズ勧告 ・・・ |
出典: ITU-T勧告 [読み] アイティーユーティーかんこく [外語] ITU-T standard 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2015/01/31,URL: https://www.wdic.org/ 通信方式を定めた規格。 例外もあるが、基本的に記号の最初がVなら電話網を利用したデータ伝送、Xならデータ網に関係する規格を意味する。 [主な規格] 主なV規格 ITU-T V.1:2進表示記号と2状態符号の有意状態との関係 ITU-T V.2:電話回線を使ったデータ伝送の電力レベル ITU-T V.3:国際アルファベットNo.5 ITU-T V.4:公衆電話網でのV.3信号の一般構成 ITU-T V.5:一般交換電話網の同期伝送でのデータ信号速度標準 ITU-T V.6:専用電話回線の同期伝送でのデータ信号速度標準 ITU-T V.8:一般電話回線でデータ通信する際の開始終了手順 ITU-T V.8bis:一般電話回線でデータ通信する際の開始終了手順 ITU-T V.10:不平衡型複流交換回路の電気特性 ITU-T V.11:平衡型複流交換回路の電気特性 ITU-T V.13:アンサバック・ユニットのシミュレータ ITU-T V.15:データ伝送での音響カプリングの利用 ITU-T V.16:医療アナログ・データ伝送用モデム ITU-T V.18:テクスト電話で動作するモデムの動作条件 ITU-T V.19: ・・・ |
出典: ITU-T 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年6月19日 (金) 22:43 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ITU-T(International Telecommunication Union Telecommunication Standardization Sector) は、世界規模で電気通信を標準化することを目的として勧告を作成する国連機関である。 勧告という形が標準となる。4年に1回開催される世界電気通信標準化会議(World Telecommunication Standardization Assembly、WTSA)で活動が決められる。国際電気通信連合の部門の一つで、通信分野の標準策定を担当する「電気通信標準化部門」でもある。旧CCITT(Comite Consultatif International Telegraphique et Telephonique、国際電信電話諮問委員会。以前はTSS、ITU-TSまたはITU-TSSとも言った。 [ITU-T勧告] Tシリーズ勧告 Tシリーズ勧告は、「テレマティークサービス端末」に関する規定を定める。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ITU-T F.435 | Handling |
ITU-T F.435(06/99) | hǽndliŋ |
ái tíː júː tíː éf pɔ́int fɔ́r θríː fáiv | ハェンドゥリィング |
アイ ティー ユー ティー エゥフ ポイントゥ フォァ スゥリー ファイヴ | ハェ́ンドゥリィング |
アイ ティー ユー ティー エゥフ・ポイントゥ・フォァ スゥリー ファイヴ | ハンドリング |
ア́イ ティ́ー ユ́ー ティ́ー エゥ́フ・ポ́イントゥ・フォ́ァ スゥリ́ー ファ́イヴ | ハ́ンドリング |
アイ ティー ユー ティー エフ ポイント フォー スリー ファイブ | [名詞] |
アイ ティー ユー ティー エフ・ポイント・フォー スリー ファイブ | 取り扱い |
ア́イ ティ́ー ユ́ー ティ́ー エ́フ・ポ́イント・フォ́ー スリ́ー ファ́イブ | 対処 |
F.435 | 処理 |
ITU-T Recommendation F.435(1999) | 操作 |
ái tíː júː tíː rèkəməndéiʃən éf pɔ́int fɔ́r θərti faiv | 対応 |
アイ ティー ユー ティー レカゥメンデイシュン エゥフ ポイントゥ フォァ サゥァーディー ファイブ | ・ |
アイ ティー ユー ティー・レカゥメンデイシュン・エゥフ・ポイントゥ・フォァ サゥァーディー ファイブ | Interchange |
ア́イ ティ́ー ユ́ー ティ́ー・レ̀カゥメンデ́イシュン・エゥ́フ・ポ́イントゥ・フォ́ァ サゥァーディー ファ́イブ | íntərtʃèindʒ |
アイ ティー ユー ティー レコメンデイション エフ ポイント フォー サーティー ファイブ | インタゥーチェインジ |
アイ ティー ユー ティー・レコメンデイション・エフ・ポイント・フォー サーティー ファイブ | イ́ンタゥーチェ̀インジ |
アイ ティー ユー ティー・レコメンデイション・エフ・ポイント・フォー サーティー ファ́イブ | インターチェンジ |
ITU-T勧告 F.435 | イ́ンターチェ̀ンジ |
ITU-T かんこく F.435 | [名詞] |
・ | 交換 |
Message handling services: Electronic Data Interchange messaging service | インターチェンジ |
mésidʒ hǽndliŋ sə́rvəsiz: ilèktrɑ́nik déitə íntərtʃèindʒ mésidʒiŋ sə́rvəs | 高速道路の立体交差点 |
メッセッジ ハェンドゥリィング サゥァーヴィスィズ: エィレゥクトゥロァニック デイダァー インタゥーチェインジ メッセッジング サゥァーヴィス | [他動詞] |
メッセッジ・ハェンドゥリィング・サゥァーヴィスィズ: エィレゥクトゥロァニック・デイダァー・インタゥーチェインジ・メッセッジング・サゥァーヴィス | 交換する |
メッ́セッジ・ハェ́ンドゥリィング・サゥ́ァーヴィスィズ: エィレゥ̀クトゥロァ́ニック・デ́イダァー・イ́ンタゥーチェ̀インジ・メッ́セッジング・サゥ́ァーヴィス | 替える |
メッセージ ハンドリング サービセズ: エレクトロニック データー インターチェンジ メッセージング サービス | ・ |
メッセージ・ハンドリング・サービセズ: エレクトロニック・データー・インターチェンジ・メッセージング・サービス | ITU-T勧告 |
メッ́セージ・ハ́ンドリング・サ́ービセズ: エレ̀クトロ́ニック・デ́ーター・イ́ンターチェ̀ンジ・メッ́セージング・サ́ービス | Fシリーズ勧告 |
メッセージ処理サービス: 電子データ交換メッセージング・サービス | |
・ | |
ISO/IEC 10021-8 | |
ISO/IEC 10021-8:1999 | |
更新日:2024年 3月20日 |