本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「Linguistics」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 計算言語学 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年5月28日 (火) 04:45 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 計算言語学(けいさんげんごがく、英: computational linguistics)とは、形式性を重視する言語学の一分野である。自然言語処理と共に「理科系言語学」と称される。類似名称の言語学分野に計量言語学があるが、計量言語学は統計的な手法により自然言語を研究する分野であり計算言語学とは異なる。

[概要]
 計算言語学の定義
計算言語学は形式性を重視する言語学の一分野であるが、計算言語学と隣接分野、特に自然言語処理、の境界線は曖昧である。計算言語学と自然言語処理の差異については、専門家から次のような指摘がなされている。

言語に関する情報科学的な研究の目的は,人間の言語処理過程の科学的な究明や,ワープロや機械翻訳などの工学的な応用を含み,きわめて多岐にわたる。 …中略…「自然言語処理」はどちらかというと工学的な応用を指向した言い方であり,「計算言語学」にはもう少し基礎的・理論的なニュアンスがある— 松本ほか
 計算言語学は他に自然言語処理、理論言語学、数理論理学からなる数理言語学の一分野とされる場合もあるが、ここでも理学系の「計算言語学」、工学系の「自然言語処理」と位置付けられている。 ・・・

【Linguisticsの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
Computational Linguistics CKY法
kɑ̀mpjutéiʃənl liŋgwístiks アーリー法
コァンピュテイシュナォルゥ リゥングウェステックス 意味解析
コァンピュテイシュナォルゥ・リゥングウェステックス 機械翻訳
コァ̀ンピュテ́イシュナォルゥ・リゥングウェ́ステックス 言語解析
コンピュテーショナル リングウィスティクス 構文解析
コンピュテーショナル・リングウィスティクス 構文解析アルゴリズム
コ̀ンピュテ́ーショナル・リングウィ́スティックス 自然言語処理
理科系言語学 自動要約
りかけい げんごがく
計算言語学 Computational
けいさん げんごがく kɑ̀mpjutéiʃənl
計算論的言語学 コァンピュテイシュナォルゥ
けいさんろんてき げんごがく コァ̀ンピュテ́イシュナォルゥ

コンピュテーショナル

コ̀ンピュテ́ーショナル

[形容詞]

計算による

計算の

計算的な

コンピューターによる


Linguistics

liŋgwístiks

リゥングウェステックス

リゥングウェ́ステックス

リングウィスティックス

リングウィ́スティックス

[名詞]

言語学

げんごがく

[形容詞]

言語学的な

げんごがくてきな

言葉の

言語の









更新日:2024年 4月28日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

計算言語学 (コトバンク)
計算言語学 (Wikipedia)