本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「Registered Memory」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: DIMM 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月4日 (月) 22:05 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 DIMM(Dual Inline Memory Module、ディム)は、複数のDRAMチップをプリント基板上に搭載したメモリモジュールのことを指し、コンピュータの主記憶として利用される。また、そのピン配置や電気的特性を規定したDIMM規格のこと。従来のSIMM(Single Inline Memory Module)では表裏の対向する2つの端子に同一の信号が出ているのに対して、DIMMでは異なる信号が出ていることからDIMMと呼ばれる。2007年現在、DIMMと言った場合、多くのパーソナルコンピュータやワークステーションで使用可能なSDRAMを搭載したものを指す。

[種類と互換性]
 Unbuffered DIMM:チップセットからのアドレス、制御、データ信号が直接DIMM基板上のSDRAMチップに分配接続される形態のDIMM。 Buffered DIMM:アドレス信号と制御信号を、DIMM基板上のレジスタード・バッファ (Registered buffer) と呼ばれるICで一旦受けて整形増幅してから、各SDRAMチップに分配するDIMM規格である。データ信号はバッファされない。Registered DIMMとも呼ばれる。 Fully Buffered DIMM:FB-DIMM(Fully Buffered DIMM)はアドレス、データ、制御信号の全てを一旦DIMM基板上のAMB(high-speed Advanced Memory Buffer)と呼ばれるバッファ内蔵の専用コントローラ・チップで受ける形態のDIMMである。CPU/チップセット側とは、PCI Express(PCIe)に似た少ピンの高速シリアル・インタフェースで接続される。従来のDIMMはスタブのあるバス接続によって複数のモジュールが共有接続されていたが、FB-DIMMでは隣り同士がPoint-to-Point接続によって拡張されるデイジーチェーンによる接続方式となっている。 ・・・

【Registered Memoryの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
RDIMM Buffered Memory
Registered DIMM bʌ́fərd méməri
rédʒistəd díː ái ém ém バッフゥァードゥ メモゥリー
レジスタゥァードゥ ディー アイ エィム エィム バッフゥァードゥ・メモゥリー
レジスタゥァードゥ・ディー アイ エィム エィム バッフゥァード メモリ
レ́ジスタゥァードゥ・ディ́ー ア́イ エィ́ム エィ́ム バッフゥァード・メモリ
レジスタード ディー アイ エム エム
レジスタード・ディー アイ エム エム 【 以下関連語 】
レ́ジスタード・ディ́ー ア́イ エ́ム エ́ム registered buffer
rédʒistəd dím レジスタード・バッファ
レジスタードDIMM レジスタードバッファ
レジスタゥァードゥ ディム
レジスタゥァードゥ・ディム Buffer
レ́ジスタゥァードゥ・ディ́ム bʌ́fər
レジスタード ディム バゥッフゥァー
レジスタード・ディム バゥッ́フゥァー
レ́ジスタード・ディ́ム バッファー
バッ́ファー
Registered Memory [名詞]
rédʒistəd méməri 緩衝器
レジスタゥァードゥ メモゥリー 緩衝装置
レジスタゥァードゥ・メモゥリー
レ́ジスタゥァードゥ・メ́モゥリー Registered
レジスタード メモリー rédʒistəd
レジスタード・メモリー レジスタゥァードゥ
レ́ジスタード・メ́モリー レ́ジスタゥァードゥ
レジスター付きディム レジスタード
アール ディム レ́ジスタード
アール・ディム [形容詞]
ア́ール・ディ́ム 登録した
登録された
Buffered DIMM 登録済みの
bʌ́fərd díː ái ém ém
バッフゥァードゥ・ディー アイ エィム エィム UDIMM
バッファード・ディー アイ エム エム Unbuffered DIMM
bʌ́fərd dím Unbuffered Memory
バッフゥァードゥ・ディム Unregistered Memory
バッファード・ディム アンバッファード・ディム
バッファー付きディム アンバッファード・メモリ
アンレジスタード・メモリ

更新日:2024年 3月19日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

DIMM (Wikipedia)