本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「State」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: State パターン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年7月5日 (日) 23:03 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 State パターン(英: state pattern、ステート・パターン)とは、プログラミングで用いられる振る舞いに関するデザインパターンの一種である。このパターンはオブジェクトの状態(state)を表現するために用いられる。ランタイムでそのタイプを部分的に変化させるオブジェクトを扱うクリーンな手段となる。
出典: デザインパターン 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年4月3日 (金) 13:38 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ソフトウェア開発におけるデザインパターン(型紙(かたがみ)または設計パターン、英: design pattern)とは、過去のソフトウェア設計者が発見し編み出した設計ノウハウを蓄積し、名前をつけ、再利用しやすいように特定の規約に従ってカタログ化したものである。

[概要]
 書籍『オブジェクト指向における再利用のためのデザインパターン』において、GoF (Gang of Four; 四人組) と呼ばれる4人の共著者は、デザインパターンという用語を初めてソフトウェア開発に導入した。GoFは、エーリヒ・ガンマ、リチャード・ヘルム、ラルフ・ジョンソン、ジョン・ブリシディースの4人である。彼らは、その書籍の中で23種類のパターンを取り上げた。

[主要なデザインパターンの一覧]
振る舞いに関するパターン
 State:オブジェクトの状態を変化させることで、処理内容を変えられるようにする。


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

State パターン (Wikipedia)
デザインパターン (Wikipedia)

【 State の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
ASPM active
éi és píː ém ǽktiv
エイ エス ピー エィム アェクティヴ
エ́イ エ́ス ピ́ー エィ́ム アェ́クティヴ
エー エス ピー エム アクティブ
エ́ー エ́ス ピ́ー エ́ム ア́クティブ
Active State Power Management [形容詞]
アェクティヴ スゥテイトゥ パゥワゥー マェニッジメントゥ 能動的な
アェクティヴ・スゥテイトゥ・パゥワゥー・マェニッジメントゥ のうどうてきな
アェ́クティヴ・スゥテイトゥ・パゥ́ワゥー・マェ́ニッジメントゥ 活動中の
アクティブ ステイト パワー マネジメント 機能している
アクティブ・ステイト・パワー・マネジメント 能動態の
ア́クティブ・ステイト・パ́ワー・マ́ネジメント 活動的な
L0 活発な
L0s [名詞]
L1 動作状態
どうさ じょうたい
省電力モード 有効
ASPM対応 能動

能動態


State

stéit

スゥテイトゥ

スゥテ́イトゥ

ステイト

ステ́イト

[名詞]

状態

じょうたい

様子

[他動詞]

宣言する

述べる

[形容詞]

政府の

公式の







更新日:2024年 4月20日


【 State の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
State State
steit steit
スゥテイトゥ スゥテイトゥ
ステート ステート
State Pattern [名詞]
steit pǽtərn 状態
スゥテイトゥ パェーダゥーン 様子
スゥテイトゥ・パェーダゥーン [形容詞]
スゥテイトゥ パェータゥーン 政府の
スゥテイトゥ・パェータゥーン 公式の
ステート パターン [他動詞]
ステート・パターン 宣言する
ステートパターン 述べる
State パターン
Design
Design Pattern dizáin
dizáin pǽtərn ディザイヌ
ディザイヌ パェーダゥーン ディザイン
ディザイヌ・パェーダゥーン デザイン
ディザイヌ パェータゥーン [名詞]
ディザイヌ・パェータゥーン 設計
デザイン パターン 設計図
デザイン・パターン 計画
デザインパターン [自動詞]
設計する

[他動詞]

~を計画する

~を立案する

~を設計する






















更新日:2022年 5月 8日