本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「アイ トリプル イー 802.3 エー イー」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: IEEE 802.3ae 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/11/18,URL: https://www.wdic.org

 10GビットEthernet(10GbE)の標準。IEEE 802ワーキンググループによって標準化された。

[概要]
 米3Com、Cisco Systems、Intelなど約80社が参加する10GビットEthernet普及を目指す業界団体10 Gigabit Ethernet Alliance(10GEA)が策定し、IEEEが標準化した規格。EthernetでありながらCSMA/CDを使わないのが特徴。 ・・・

[特徴]
 総称として10GBASE-Xと呼ばれる。
● 10GBASE-E (超長波長 1550nm帯) 10GBASE-ER (LAN用) 10GBASE-EW (WAN用)
● 10GBASE-L (長波長 1310nm帯) 10GBASE-LR (LAN用) 10GBASE-LW (WAN用) 10GBASE-LX4
● 10GBASE-S (短波長 850nm帯) 10GBASE-SR (LAN用) 10GBASE-SW (WAN用) STPを使う10GBASE-Tは、別の標準IEEE 802.3anである。
出典: 10ギガビット・イーサネット 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年11月18日 (日) 00:40 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 10ギガビット・イーサネット (10 gigabit Ethernet、10GE、10GbE、10 GigE) はコンピュータネットワーク を構築する通信規格の1つ。イーサネットの中でLAN、WAN、MANに比較的用いられるプロトコルの1つである。

[概要]
 10ギガビット・イーサネットはLocal Area Network(LAN)で主流となったイーサネット技術を継承しつつギガビット・イーサネットの10倍の速度を提供する技術。2002年6月にIEEE802.3aeで標準化が完了した。イーサネットで初めてWide Area Network(WAN)での利用を前提とした技術も含まれる。ファイバーチャネル・オーバー・イーサネット(FCoE)は当技術の利用を前提としており、LANに留まらずストレージエリアネットワークのような高速・高信頼性なネットワークの基礎としても期待される。 ・・・

【アイ トリプル イー 802.3 エー イーの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
IEEE 802.3ae IEEE
I triple E eight O two point three ae Institute of Electrical and Electronics Engineers
ái trípl íː éit óu túː pɔ́int θríː éi íː ínstətùːt əv iléktrikəl ənd ilèktrǽniks èndʒəníərz
アイ トゥリポルゥ イー エイトゥ オウ トゥー ポイントゥ スゥリー エイ イー インスティトゥートゥ オァヴ エィレゥクトゥリカォルゥ アェンドゥ エィレゥクトゥロァニクス エィンジニアゥーズ
アイ・トゥリポルゥ・イー・エイトゥ オウ トゥー ポイントゥ スゥリー・エイ イー インスティトゥートゥ・オァヴ・エィレゥクトゥリカォルゥ・アェンドゥ・エィレゥクトゥロァニクス・エィンジニアゥーズ
ア́イ・トゥリ́ポルゥ・イ́ー・エ́イトゥ オ́ウ トゥ́ー ポ́イントゥ スゥリ́ー・エ́イ イ́ー イ́ンスティトュ̀ートゥ・オァヴ・エィレゥ́クトゥリカォルゥ・エァンドゥ・エィレゥ̀クトゥロァ́ニクス・エィ̀ンジニ́アゥーズ
アイ トリプル イー エイト オー ツー ポイント スリー エー イー インスティチュート オブ エレクトリカル アンド エレクトロニクス エンジニアーズ
アイ・トリプル・イー・エイト オー ツー ポイント スリー・エー イー インスティトュート・オブ・エレクトリカル・アンド・エレクトロニクス・エンジニアーズ
ア́イ・トリ́プル・イ́ー・エ́イト オ́ー ツ́ー ポ́イント スリ́ー・エ́ー イ́ー イ́ンスティチュ̀ート・オブ・エレ́クトリカル・アンド・エレ̀クトロ́ニクス・エ̀ンジニ́アーズ
米国電気電子技術者協会
I triple E eight O two dot three ae べいこく でんき でんし ぎじゅつしゃ きょうかい
ái trípl íː éit óu túː dɑ́t θríː éi íː 米国電気電子学会
アイ トゥリポルゥ イー エイトゥ オウ トゥー ドァットゥ スゥリー エイ イー べいこく でんき でんし がっかい
アイ・トゥリポルゥ・イー・エイトゥ オウ トゥー ドァットゥ スゥリー・エイ イー アメリカ電気電子技術者協会
ア́イ・トゥリ́ポルゥ・イ́ー・エ́イトゥ オ́ウ トゥ́ー ドァッ́トゥ スゥリ́ー・エ́イ イ́ー アメリカ電気電子学会
アイ トリプル イー エイト オー ツー ドット スリー エー イー I triple E
アイ・トリプル・イー・エイト オー ツー ドット スリー・エー イー アイ トリプル イー
ア́イ・トリ́プル・イ́ー・エ́イト オ́ー ツ́ー ドッ́ト スリ́ー・エ́ー イ́ー
10GBASE-CX4
10 Gigabit Ethernet 10GBASE-E
10 GigE 10GBASE-L
10GBASE-ER 10GBASE-R
10GBASE-EW 10GBASE-S
10GBASE-LR 10GBASE-W
10GBASE-LRM 10GBASE-X
10GBASE-LW 10Gbps
10GBASE-LX4 802.3an
10GBASE-SR IEEE 802.3an
10GBASE-SW The 10 Gigabit Ethernet Alliance
10GBASE-ZR テン ジー ベース アール
10GbE
10GE
10ギガビット イーサネット
10ギガビット・イーサネット
10ギガビットEthernet

アイ トリプル イー 802.3 エー イー
アイ トリプル イー はち ゼロ にー てん さん エー イー
はち ゼロ にー てん さん エー イー
802.3ae

更新日:2024年 3月27日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

IEEE 802.3ae (通信用語の基礎知識)
10ギガビット・イーサネット (Wikipedia)