本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「誤り検出」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: チェックサム 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/12/25,URL: https://www.wdic.org/

 確認用の和。データ通信時などに、そのデータが途中で狂ったり落ちたりしていないかを確認するために付けられる、データを足し算した値。

[概要]
 多くの場合は8ビットを単位として16ビットや32ビットの加算用領域(変数やレジスター等)にどんどん足し、溢れた上位桁は無視して得られた16ビットや32ビットの数値をチェックサムとする。データ送信時にデータからチェックサムを求めて添付し、データ受信側も同様にチェックサムを求め、添付されたチェックサムと比較することでデータが正確に届いたかどうかを確認する。なお、JANやクレジットカード番号のように1桁で確認されるものはチェックサムではなくチェックディジットと呼ばれることが多い。
出典: チェックサム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年8月5日 (金) 14:32 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 チェックサム (Check Sum)とは誤り検出符号の一種である。符号値そのものを指すこともある。他の誤り検出符号と比べて信頼性は低いが、それでも単純計算で99.5%以上(1オクテットのチェックサムの場合255/256、2オクテットなら65535/65536)の検出率がある上にアルゴリズムが簡単であることから、簡易な誤り検出に用いられる。また、誤り検出その他データの検証のための符号として広く使われてきた経緯から、俗に誤り検出符号自体の代名詞としても用いられる場合がある。例えばCRCの符号値やMD5のハッシュ値を、それぞれ「CRCチェックサム」「MD5チェックサム」と呼ぶことがある。これらはアルゴリズムが異なりsumでもないため「チェックサム」と呼ぶことは、語義的には正確ではないものの、「(チェックサムよりも)信頼性の高い誤り検出符号」程度の意味で使われる。 ・・・
出典: 水平パリティ 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2007/11/08,URL: https://www.wdic.org/

 データを縦横に一定ビット並べ、その行と列にパリティを付ける方法のうち、列に付けられるパリティのこと。

[特徴] 例えば8ビットのデータ8個を一つのブロックとする。その縦横にパリティを付けるので、結果として9ビットのデータが9個となる。垂直パリティと水平パリティを併用すると、ブロック中の1ビットの誤りを訂正できる。


【 「誤り検出」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 垂直パリティ 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2007/11/08,URL: https://www.wdic.org/

 データを縦横に一定ビット並べ、その行と列にパリティを付ける方法のうち、行に付けられるパリティのこと。

[概要]
 例えば8ビットのデータ8個を一つのブロックとする。その縦横にパリティを付けるので、結果として9ビットのデータが9個となる。垂直パリティと水平パリティを併用すると、ブロック中の1ビットの誤りを訂正できる。
出典: 偶数パリティ 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2015/01/06,URL: https://www.wdic.org/

偶数になるようにセットされたパリティ。

[概要]
 パリティチェックでは、偶数パリティが使われることが多い。対するは奇数パリティである。

[特徴]
 4ビットのデータに偶数パリティを1ビット付加し、5ビットにするものとして説明する。5ビット中、1のビットが偶数個になるようにするので、次のようになる。最初の4ビットがデータ、最後の1ビットがパリティとする。
 ● 0000 0
 ● 0001 1
 ● 0010 1
 ● 0011 0
 ● 0100 1
 ● 0101 0
 ● 0110 0
 ● 0111 1
 ● 1000 1
 ● 1001 0
 ● 1010 0
 ● 1011 1
 ● 1100 0
 ● 1101 1
 ● 1110 1
 ● 1111 0
つまり、データ中の「1」の数が奇数ならパリティを「1」として全体として偶数にし、データ中の「1」の数が偶数ならパリティは「0」として全体として偶数であることを維持する。


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

チェックサム (通信用語の基礎知識)
水平パリティ (通信用語の基礎知識)
垂直パリティ (通信用語の基礎知識)
チェックサム (Wikipedia)
偶数パリティ (通信用語の基礎知識)

【 誤り検出 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
CSUM CRCチェックサム
Checksum MD5チェックサム
tʃéksʌ̀m 誤り検出
Check Sum 誤り検出符号
tʃék sʌ̀m
チェック サム summation
チェック・サム sʌméiʃən
チェッ́ク・サ̀ム サメイシャゥン
チェックサム サメ́イシャゥン
チェッ́クサ̀ム サメイション
checksum check サメ́イション
チェックサム・チェック [名詞]
チェックサムチェック 合計

合計すること
総数
summation check 総計
sʌméiʃən tʃék 総和
サメイシャゥン チェック
サメイシャゥン・チェック sum
サメ́イシャゥン・チェッ́ク sʌ́m
サメイション チェック サム
サメイション・チェック サ́ム
サメ́イション・チェッ́ク [名詞]
sum check 合計
sʌ́m tʃék
サム チェック
サム・チェック
サ́ム・チェッ́ク
加算検査
かさん けんさ
合計検査
ごうけい けんさ















更新日:2024年 5月18日


【 誤り検出 の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
error check エラー検出
érər tʃék 誤り検出
エゥラゥァ チェック
エゥラゥァ・チェック
エゥ́ラゥァ・チェッ́ク
エラー チェック
エラー・チェック
エ́ラー・チェッ́ク
エラーチェック
誤りチェック

error control
érər kəntróul
エゥラゥァ コァントゥロウルゥ
エゥラゥァ・コァントゥロウルゥ
エゥ́ラゥァ・コァントゥロ́ウルゥ
エラー コントロール
エラー・コントロール
エ́ラー・コントロ́ール
エラー制御
エラー せいぎょ
誤り制御
あやまり せいぎょ



































更新日:2023年12月28日


【 誤り検出 の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
Horizontal Parity Horizontal
hɔ̀rizɑ́ntəl pǽrəti hɔ̀rizɑ́ntəl
ホリゾァンタルゥ パェリディー ホリゾァンタルゥ
ホリゾァンタルゥ・パェリディー ホリゾンタル
ホ̀リゾァ́ンタルゥ・ペェ́リディー [形容詞]
ホリゾンタル パリティー 水平な
ホリゾンタル・パリティー
ホ̀リゾ́ンタル・パ́リティー parity
水平パリティー pǽrəti
すいへい パリティー ペェリディー

ペェ́リディー

パリティー

パ́リティー

[名詞]

同等

同率

一致

等価

偶奇性


Longitudinal Redundancy Check

LRC

Parity Check

parity check

Vertical Parity

Vertical Redundancy Check

vertical parity

VRC

パリティ チェック

パリティ・チェック

パリティチェック

誤り検出

垂直パリティ

垂直パリティ・チェック

水平パリティ・チェック











更新日:2024年 1月 3日


【 誤り検出 の同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
Vertical Parity Horizontal Parity Check
və́rtikəl pǽrəti hɔ̀rizɑ́ntəl pǽrəti tʃék
ヴゥァーディカゥルゥ パェリディー ホリゾァンタルゥ パェリディー チェック
ヴゥァーディカゥルゥ・パェリディー ホリゾァンタルゥ・パェリディー・チェック
ヴゥァ́ーディカゥルゥ・ペェ́リディー ホ̀リゾァ́ンタルゥ・ペェ́リディー・チェッ́ク
バーチカル パリティー ホリゾンタル パリティー チェック
バーチカル・パリティー ホリゾンタル・パリティー・チェック
バ́ーチカル・パ́リティー ホ̀リゾ́ンタル・パ́リティー・チェッ́ク
垂直パリティー 水平パリティー・チェック
すいちょく パリティー
LRC
VRC Longitudinal Redundancy Check
Vertical Redundancy Check lɑ̀ːndʒətúːdənəl ridʌ́ndənsi tʃék
və́rtikəl ridʌ́ndənsi tʃék ロァゥンジトューデナルゥ リィダンダンシィー チェック
ヴゥァーディカゥルゥ リィダンダンシィー チェック ロァゥンジトューデナルゥ・リィダンダンシィー・チェック
ヴゥァーディカゥルゥ・リィダンダンシィー・チェック ロァゥ̀ンジトュ́ーデナルゥ・リィダ́ンダンシィー・チェッ́ク
ヴゥァ́ーディカゥルゥ・リィダ́ンダンシィー・チェッ́ク ランジチュードゥナル リダンダンシー チェック
バーチカル リダンダンシー チェック ランジチュードゥナル・リダンダンシー・チェック
バーチカル・リダンダンシー・チェック ラ̀ンジチュ́ードゥナル・リダ́ンダンシー・チェッ́ク
バ́ーチカル・リダ́ンダンシー・チェッ́ク
垂直パリティー・チェック Parity Check
パリティー チェック

パリティー・チェック

誤り検出


Vertical

və́rtikəl

ヴゥァーディカゥルゥ
【 以下関連語 】 ヴゥァ́ーディカゥルゥ
Horizontal Parity バーティカル
hɔ̀rizɑ́ntəl pǽrəti バ́ーチカル
ホリゾァンタルゥ パェリディー [形容詞]
ホリゾァンタルゥ・パェリディー 垂直の
ホ̀リゾァ́ンタルゥ・ペェ́リディー すいちょくの
ホリゾンタル パリティー 垂直な
ホリゾンタル・パリティー 縦の
ホ̀リゾ́ンタル・パ́リティー 鉛直の
水平パリティー
すいへい パリティー


更新日:2024年 5月11日


【 誤り検出 の同義語と関連語 】
< 5 >
同義語・類義語 関連語・その他
偶数パリティ odd even check
even parity
íːvn pǽrəti even
イーヴン ペェリディー íːvn
イーヴン・ペェリディー イーヴン
イ́ーヴン・ペェ́リディー イ́ーヴン
イーブン パリティー イーブン
イーブン・パリティー イ́ーブン
イ́ーブン・パ́リティー [名詞]
偶数
Even parity check ぐうすう
íːvn pǽrəti tʃék [形容詞]
イーヴン ペェリディー チェック 偶数の
イーヴン・ペェリディー・チェック ぐうすうの
イ́ーヴン・ペェ́リディー・チェッ́ク 五分の
イーブン パリティー チェック [他動詞]
イーブン・パリティー・チェック ~を同等にする
イ́ーブン・パ́リティー・チェッ́ク ~を平らにする
偶数パリティー・チェック
ぐうすう パリティー チェック Parity Check

pǽrəti tʃék

ペェリディー チェック

ペェリディー・チェック

ペェ́リディー・チェッ́ク

パリティー チェック

パリティー・チェック

パ́リティー・チェッ́ク

パリティチェック

パリティー検査

パリティ検査

奇偶検査

誤り検出

















更新日:2024年 4月28日