本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「パーマネント・バーチャル・サーキット」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: PVC『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/01/18,URL: https://www.wdic.org/

 相手先固定接続。恒久仮想回線。

[特徴]
 例えばB-ISDNが提供する仮想チャンネルサービスの形態の一つで、相手先が常に設定されている仮想回線。常に使用する仮想回線がある場合、PVCを用いることで回線の設定と切断に伴う帯域を節約することができる。なお、パケット交換ではpermanent virtual "circuit" だが、ATMではpermanent virtual "connection" の略である。

【パーマネント・バーチャル・サーキットの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
PVC Permanent
píː ví: síː pə́rmənənt
ピー ヴィー シィー パゥァーマェネンツ
ピ́ー ヴィ́ー シィ́ー パゥ́ァーマェネンツ
ピー ブイ シー パーマネント
ピ́ー ブ́イ シ́ー パ́ーマネント
Permanent Virtual Connection [形容詞]
pə́rmənənt və́ːrtʃuəl kənékʃən 常設の
パゥァーマェネンツ ヴゥァーチュァルゥ カゥネクシュン 永続的な
パゥァーマェネンツ・ヴゥァーチュァルゥ・カゥネクシュン 半永久的な
パゥ́ァーマェネンツ・ヴゥァ́ーチュァルゥ・カゥネ́クシュン 恒久的な
パーマネント バーチャル コネクション こうきゅうてきな
パーマネント・バーチャル・コネクション
パ́ーマネント・バ́ーチャル・コネ́クション SVC
VPN
Permanent Virtual Circuit 相手選択接続
pə́rmənənt və́ːrtʃuəl sə́rkət
パゥァーマェネンツ ヴゥァーチュァルゥ サゥーキェットゥ
パゥァーマェネンツ・ヴゥァーチュァルゥ・サゥーキェットゥ
パゥ́ァーマェネンツ・ヴゥァ́ーチュァルゥ・サゥ́ーキェットゥ
パーマネント バーチャル サーキット
パーマネント・バーチャル・サーキット
パ́ーマネント・バ́ーチャル・サ́ーキット
恒久仮想回線
こうきゅう かそう かいせん
相手固定接続
相手先固定接続



























更新日:2024年 3月18日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

PVC (通信用語の基礎知識)