本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Hypertext Transfer Protocol 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年2月23日 (土) 07:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

Hypertext Transfer Protocol(ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル、略称 HTTP)とは、HTMLなどのコンテンツの送受信に用いられる通信プロトコルである。主としてWorld Wide Webにおいて、WebブラウザとWebサーバとの間での転送に用いられる。日本標準仕様書ではハイパテキスト転送プロトコルとも呼ばれる。 ・・・
出典: デーモン 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/04/17,URL: https://www.wdic.org/

 バックグラウンドで動作するプログラムのこと。こういったプロセスを「デーモンプロセス」という。

[概要]
 その機能から、時にサーバーとも呼ばれることがあるが、内部の刺激で動作するものは特にデーモンといい、これをサーバーとはあまり言わない。デーモンという表現であれば、その両方を指すことができる。オペレーティングシステム(OS)や場合によっては「ドライバー」と呼ばれることもあるが、ドライバーが必ずしもデーモンであるとは限らない。カーネルに組み込まれることもあるからである。

[特徴]
 主なデーモン
例えばWebサーバーとして機能しているhttpd(HTTPデーモン)や、FTPサーバーとして機能しているftpd(FTPデーモン)のようなものがある。日常、よく世話になっているデーモンに、次のようなものがある。
● inetd
● httpd
● ftpd
● telnetd
● sshd
● pop3d (popd)
● smtpd
● IRCd
デーモンは、名前(例えばプロトコル名)の最後に「d」を付けて表わすのが慣わしとなっている。

【ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコルの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
HTTP HTMLファイル
http http/1
HTTP/0.9 http/2
HTTP/1.0 https
HTTP/1.1 HTTPバージョン2.0
HTTP/2 S-HTTP
HTTP/3 Secure Hypertext transport protocol
HTTPバージョン1.0 XMLファイル
Hyper Text Transfer Protocol
HyperText Transfer Protocol
HyperText Transport Protocol
Hypertext Transfer Protocol
Hypertext transfer protocol
Hypertext Transport Protocol
RFC 1945
RFC 2068
RFC 2616
RFC 7230
RFC 7235
RFC 7540
エイチティーティーピー
ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル
ハイパーテキスト・トランスポート・プロトコル
ハイパゥテキストゥ・トゥラェンスフゥァー・プロドゥコァールゥ
ハイパテキスト転送プロトコル































更新日:2019年 9月14日


【ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコルの同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
httpd Apache
CERN httpd Daemon
httpd プログラム Webサーバー
HTTPデーモン ダイモン
httpデーモン デーマゥン
HyperText Transfer Protocol Daemon デーモン
NCSA httpd 守護神
エイチティーティーピーディー 常駐プログラム
ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル
ハイパゥテキストゥ・トゥラェンスフゥァー・プロドゥコァールゥ・ディーマゥン





























































更新日:2022年12月28日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

デーモン (通信用語の基礎知識)
Hypertext Transfer Protocol (Wikipedia)