本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「規格部品の集まり」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: カーネルモジュール [外語] kernel module 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/11/06,URL: https://www.wdic.org/

 カーネル空間で動作する、プログラムの部品(モジュール)。ローダブルモジュール、ローダブルカーネルモジュールなどとも呼ばれる。

[概要]
 FreeBSDをはじめとしたPC UNIXや、LinuxのようなUNIX互換システムで採用されている。
 こういったシステムはモノリシックカーネルであるが、全ての機能を一つのバイナリとすることはもはや規模的に現実的でなく、機能毎に分割されるようになった。これがカーネルモジュールであり、その代表例として、いわゆるデバイスドライバーがある。
 このようなプログラムは、機能毎に分割されている。しかし通常のアプリケーションプログラムのようにユーザー空間で動作するのではなく、やはりカーネル空間で動作する、カーネルの一部となる。
 USBメモリーのような比較的新しいストレージデバイスや、無線LANやBluetoothなどのドライバー、あるいはグラフィックカードのドライバーなどは、モジュール化されていることが多い。
 モジュール化されている場合は、プログラムを追加または更新する際に、カーネル全体のビルドが不要となるメリットがある。

[特徴]
Linux
 Linuxの場合は、次のようなコマンドが用意されている。
 ● lsmod ‐ モジュールの一覧
 ● modprobe ‐ モジュールのロード(依存関係を考慮する)
 ● insmod ‐ モジュールのロード(依存関係を考慮しない)
 ● rmmod ‐ モジュールのアンロード
 lsmodでは、モジュール名、サイズ、使用カウント数、必要に応じて参照モジュール名が表示される。
FreeBSD
 FreeBSDの場合は、カーネルを再構築することなく、動的にカーネルモジュールを読み込むための技術としてkldloadが使われている。一般に、/boot/kernel/以下などに格納されている.koの拡張子を持ったファイルがローダブルモジュールで、kldloadで読み込むことが可能(root権限が必要)。
 また、カーネルに動的にリンクされたファイルの情報については、kldstat(2)関数で取得するか、またはkldstat(8)コマンドで表示することができる。 ・・・
出典: ローダブル・カーネル・モジュール 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月22日 (金) 20:12 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

ローダブル・カーネル・モジュール(英: loadable kernel module, LKM)は、オペレーティングシステム (OS) の動作中のカーネルを拡張するコードを含むオブジェクトファイル。現行Unix系システムの多くやMicrosoft Windowsはローダブル・カーネル・モジュールをサポートしているが、呼称はそれぞれ異なる。例えばmacOSでは"kernel extension" ("kext") と呼ぶ。他にもカーネル・ローダブル・モジュール (KLM) やカーネルモジュール (KMOD) とも呼ばれる。LKMは一般にCPUやM/Bなど新しいハードウェアやファイルシステムのサポート、通信プロトコル、システムコールを追加するために利用される。LKMの提供する機能が不要になれば、アンロードしメモリを解放することができる。 ・・・

【規格部品の集まりの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
LKM loadable
loadable kernel module lóudəbl
lóudəbl kə́rnl mɑ́dʒuːl ロゥウダゥボァルゥ
ロゥウダゥボァルゥ カゥーヌルゥ マォジュールゥ ローダブル
ロゥウダゥボァルゥ・カゥーヌルゥ・マォジュールゥ [形容詞]
ローダブル カーネル モジュール ロード可能な
ローダブル・カーネル・モジュール
ローダブル・モジュール kernel
kə́rnl
kext カゥーヌルゥ
kernel extension カーネル
kə́rnl iksténʃən [名詞]
カゥーヌルゥ・エクステンシュン 中心部
カーネル エクステンション 中枢
カーネル・エクステンション 核部分
OSの中枢部分
KLM
kə́rnl lóudəbl mɑ́dʒuːl Module
カゥーヌルゥ・ロゥウダゥボァルゥ・マォジュールゥ mɑ́dʒuːl
カーネル ローダブル モジュール マォジュールゥ
カーネル・ローダブル・モジュール モジュール
[名詞]
KMOD 構成単位
Kernel Module 基本単位
カーネル・モジュール 規格部品の集まり
カーネルモジュール プログラムの部品


extension

iksténʃən

エクステンシュン

エクステンション

[名詞]

伸長

拡張

拡張子

拡張機能









更新日:2022年 4月14日


【規格部品の集まりの同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
memory board module
メモリ ボード mɑ́dʒuːl
メモリ・ボード マォジュールゥ
メモリボード モジュール
memory module [名詞]
méməri mɑ́dʒuːl 構成単位
メモゥリー マォジュールゥ 基本単位
メモゥリー・マォジュールゥ 規格部品の集まり
メモリ モジュール 複数の部品を基板に実装した部品
メモリ・モジュール
メモリモジュール
RAMモジュール
拡張メモリ
拡張メモリー
拡張メモリ・カード
拡張メモリカード
拡張メモリ・ボード
拡張メモリボード
増設メモリ











































更新日:2022年 2月14日


【規格部品の集まりの同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
update module update
ʌ́pdèit mɑ́dʒuːl アップデイトゥ
アップデイトゥ マォジュールゥ アップデート
アップデイトゥ・マォジュールゥ ʌ̀pdéit(動)
アッ́プデ̀イトゥ・マォ́ジュールゥ アッ̀プデ́イトゥ(動)
アップデート モジュール アッ̀プデ́ート(動)
アップデート・モジュール ʌ́pdèit(名)
アッ́プデ̀ート・モ́ジュール アッ́プデ̀イトゥ(名)
アッ́プデ̀ート(名)
updater [他動詞]
アップデーター 最新にする
修正プログラム 更新する

改訂する

[名詞]

最新版にすること

改訂すること

更新すること


module

mɑ́dʒuːl

マォジュールゥ

マォ́ジュールゥ

モジュール

モ́ジュール

[名詞]

構成単位

基本単位

規格部品の集まり

























更新日:2024年 4月14日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

カーネルモジュール (通信用語の基礎知識)
ローダブル・カーネル・モジュール (Wikipedia)
メモリーモジュール (コトバンク)