本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「揮発性」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 不揮発性メモリ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年10月25日 (金) 05:49 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 不揮発性メモリ(ふきはつせいメモリ、英: Non-volatile memory)または不揮発性記憶装置(英: non-volatile storage)は、コンピュータで使われるメモリの一種で、電源を供給しなくても記憶を保持するメモリの総称である。逆に電源を供給しないと記憶が保持できないメモリは揮発性メモリと呼ばれる。

[概要]
 不揮発性メモリは現在のところ、主に補助記憶装置(ストレージという語もあるが、この節ではメモリで統一する)として使われている。主記憶装置にはもっぱら揮発性メモリが使われている。主記憶がもし不揮発であれば、コンピュータの電源を断続する際に現在のような「シャットダウン → 再起動」というシーケンスが不要になり、ノートパソコンの「ハイバネーション」のような運用を、補助記憶への退避と復帰を行わずにできるなどという利点があるが、現在のところ主に速度面であまり現実的にはなっていない。
 不揮発性メモリには、ROM、フラッシュメモリ、ほとんどの種類の磁気記憶装置(ハードディスクドライブ、フロッピーディスク、磁気テープなど)、光ディスク、初期のコンピュータで使われた紙テープやパンチカードなどがある。アドレスを電気的に指定するもの(半導体メモリなど)と機械的に指定するもの(ハードディスク、光ディスク、磁気テープなど)に分類され、電気的にアドレス指定するものはビット単価が高価だが高速であり、機械的に指定するものはビット単価が安いが低速である。 ・・・
出典: 不揮発性メモリー 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2013/09/02,URL: https://www.wdic.org/

 電源を切っても内容が消えないメモリー。NVメモリー、NVRAMともいう。

[概要]
 搭載された機器の主電源と無関係に情報を保持する機構を持つメモリーである。
 電子計算機では、BIOSや、設定情報(ブートパラメーター等)の保持によく用いられてきた。他にも、Host ID、MACアドレスなどの保持に利用されている。
 初期には、内蔵電池などでバックアップされたSRAMなどが使われていた。内蔵電池が切れると記録されたデータは消えることになるが、かつて、この場合に起動できなくなるコンピューターの機種も存在した。
 やがて、不揮発性メモリーの技術が発展してからは電源を必要としない不揮発性メモリーに置き換わった。

[特徴]
発展
 初期には、書いたら紫外線を当てて消すまで書き換えられないEPROMなどがあり、やがて電気的にも消せるようにしたEEPROMが作られた。
 この頃までは容量も小さく、ファームウェアを書くためのROMであるとか、設定情報の保存用といった用途に使われていた。
 その後、フラッシュメモリーが登場してからは、より汎用的な記録媒体として使われるようになり、USBメモリーなどに応用されてからはフロッピーディスクを駆逐した。
 フラッシュメモリーには速度や書き換え回数など欠点が数多いため、次世代のメモリー開発も進んでおり、知られるだけでもMRAM/OUM/ReRAM/PRAMなどがある(順不同)。
種類
 電源を必要としない不揮発性メモリーには、次のようなものがある。
 ● EPROM
 ● EEPROM
  ・ EEROM
  ・ シリアルEEPROM
 ● フラッシュメモリー
 ● MRAM(Magnetic RAM)
 ● OUM(Ovonic統合メモリー)
 ● ReRAM(Resistance RAM)
 ● PRAM(相変化メモリー)
出典: NVM Express 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2023年7月4日 (火) 14:23 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 NVM Express (NVMe、エヌブイエムイー) もしくは NVMHCI (Non-Volatile Memory Host Controller Interface) はPCI Express (PCIe) で不揮発の補助記憶装置を接続するためのインターフェース規格であり、AHCIに代わる次世代規格である。2021年7月現在の最新規格はRev.2.0。NVMは不揮発性メモリ (Non-Volatile Memory) の頭文字である。

[概要]
 シリアルATA (SATA) は主にHDD用に設計されたものであり、その限界転送速度である6 Gbpsを超えることは出来ず、SSDの性能を制限していた。
 NVMeは近代的なCPU、プラットフォーム、アプリケーションの並列性とフラッシュメモリーの低いレイテンシや内部並列性を最大限利用するよう設計された。その結果、以前のインターフェースに比較してI/Oオーバーヘッドを下げ様々なパフォーマンスを改善し、並列度の高いコマンドキューと低レイテンシが可能になった。 ・・・

【揮発性の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
NVM Volatile
NV memory vɑ́lətəl
Non Volatile Memory ヴァラゥタゥルゥ
Non-Volatile Memory ヴァ́ラゥタゥルゥ
nonvolatile memory ヴォラタル
nɑ́n vɑ́lətəl méməri ヴォ́ラタル
ナゥン ヴァラゥタゥルゥ メモゥリー [形容詞]
ナゥン・ヴァラゥタゥルゥ・メモゥリー 短命の
ナゥ́ン・ヴァ́ラゥタゥルゥ・メ́モゥリー 揮発性の
ノン ヴォラタル メモリー きはつせいの
ノン・ヴォラタル・メモリー [名詞]
ノ́ン・ヴォ́ラタル・メ́モリー 揮発
フラッシュメモリ きはつ
NVRAM 揮発性
Non-Volatile RAM きはつせい
不揮発性RAM
ふきはつせい ラム Volatile Memory
不揮発性メモリー vɑ́lətəl méməri
ふきはつせい メモリー ヴァラゥタゥルゥ・メモゥリー
非揮発性メモリー ヴァ́ラゥタゥルゥ・メ́モゥリー
不揮発メモリー ヴォラタル・メモリー
non-volatile storage ヴォ́ラタル・メ́モリー
nɑ́n vɑ́lətəl stɔ́ridʒ 揮発性メモリー
ナゥン ヴァラゥタゥルゥ ストーリェッジ きはつせい メモリー
ナゥン・ヴァラゥタゥルゥ・ストーリェッジ
ナゥ́ン・ヴァ́ラゥタゥルゥ・スト́ーリェッジ
ノン ヴォラタル ストレージ
ノン・ヴォラタル・ストレージ
ノ́ン・ヴォ́ラタル・スト́レージ
不揮発性記憶装置
ふきはつせい きおく そうち

USBメモリ
SSD













更新日:2024年 4月 8日


【揮発性の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
NVMe Volatile
én ví: ém íː vɑ́lətəl
エゥヌ ヴィー エィム イー ヴァラゥタゥルゥ
エゥ́ヌ ヴィ́ー エィ́ム イ́ー ヴァ́ラゥタゥルゥ
エヌ ブイ エム イー ヴォラタル
エ́ヌ ブ́イ エ́ム イ́ー ヴォ́ラタル
Non-Volatile Memory Express [形容詞]
nɑ́n vɑ́lətəl méməri eksprɛ́s 不安定な
ナゥン ヴァラゥタゥルゥ メモゥリー エクスプレス 短命の
ナゥン・ヴァラゥタゥルゥ・メモゥリー・エクスプレス 揮発性の
ナゥ́ン・ヴァ́ラゥタゥルゥ・メ́モゥリー・エクスプレ́ス きはつせいの
ノン ヴォラタル メモリー エクスプレス [名詞]
ノン・ヴォラタル・メモリー・エクスプレス 揮発
ノ́ン・ヴォ́ラタル・メ́モリー・エクスプレ́ス きはつ
NVM Express 揮発性
nvm EXPRESS きはつせい
エゥヌ ヴィー エィム・エクスプレス
エヌ ブイ エム・エクスプレス Non-Volatile Memory
NVMe Rev.1.4 nɑ́n vɑ́lətəl méməri
NVMe Rev.2.0 ナゥン・ヴァラゥタゥルゥ・メモゥリー
ノン・ヴォラタル・メモリー
NVMHCI 不揮発性メモリー
Non-Volatile Memory Host Controller Interface
nɑ́n vɑ́lətəl méməri hóust kəntróulər ìntərféis Express
ナゥン ヴァラゥタゥルゥ メモゥリー ホァウストゥ コァントゥロウラゥー インタゥフェイス eksprɛ́s
ナゥン・ヴァラゥタゥルゥ・メモゥリー・ホァウストゥ・コァントゥロウラゥー・インタゥフェイス エクスプレス
ナゥ́ン・ヴァ́ラゥタゥルゥ・メ́モゥリー・ホァ́ウストゥ・コァントゥロ́ウラゥァー・イ́ンタゥーフェ̀イス エクスプレ́ス
ノン ヴォラタル メモリー ホスト コントローラー インターフェース [名詞]
ノン・ヴォラタル・メモリー・ホスト・コントローラー・インターフェース 急行
ノ́ン・ヴォ́ラタル・メ́モリー・ホ́スト・コントロ́ーラー・イ́ンターフェ̀ース 速達
[形容詞]
【 以下関連語 】 急行の
NVMeドライバ
NVMe対応ドライバ PCIe
Storenvme.sys PCI Express
storenvme.sys https://nvmexpress.org/
拡張バス
PCI Express SSD




更新日:2024年 4月 8日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

不揮発性メモリ (Wikipedia)
NVM Express (Wikipedia)
不揮発性メモリー (通信用語の基礎知識)