出典: ITU-T勧告 [読み] アイティーユーティーかんこく [外語] ITU-T standard 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2015/01/31,URL: https://www.wdic.org/ 通信方式を定めた規格。 例外もあるが、基本的に記号の最初がVなら電話網を利用したデータ伝送、Xならデータ網に関係する規格を意味する。 [主な規格] 主なV規格 ITU-T V.1:2進表示記号と2状態符号の有意状態との関係 ITU-T V.2:電話回線を使ったデータ伝送の電力レベル ITU-T V.3:国際アルファベットNo.5 ITU-T V.4:公衆電話網でのV.3信号の一般構成 ITU-T V.5:一般交換電話網の同期伝送でのデータ信号速度標準 ITU-T V.6:専用電話回線の同期伝送でのデータ信号速度標準 ITU-T V.8:一般電話回線でデータ通信する際の開始終了手順 ITU-T V.8bis:一般電話回線でデータ通信する際の開始終了手順 ITU-T V.10:不平衡型複流交換回路の電気特性 ITU-T V.11:平衡型複流交換回路の電気特性 ITU-T V.13:アンサバック・ユニットのシミュレータ ITU-T V.15:データ伝送での音響カプリングの利用 ITU-T V.16:医療アナログ・データ伝送用モデム ITU-T V.18:テクスト電話で動作するモデムの動作条件 ITU-T V.19:電話信号周波数を利用したパラレルデータ伝送用モデム ITU-T V.20:一般交換網に接続するパラレ・データ伝送モデム ITU-T V.21-Modem:データ通信規格(Bell 103) (300bps 全二重) ITU-T V.21-Fax:FAX 通信規格(Bell 103) (300bps 全二重) ITU-T V.21ch.2:FAX 通信規格(Bell 103) ITU-T V.22:データ通信規格(Bell 212A) (1200bps 全二重) ITU-T V.22bis:データ通信規格 (2400bps 全二重) ITU-T V.23:データ通信規格 (600/1200bps 半二重) ITU-T V.24:データ端末装置とデータ回線終端装置間の相互接続回路の定義 (RS-232C) ITU-T V.25:モデム間接続の規定 ITU-T V.25bis:モデムのコマンド ITU-T V.26bis:一般電話交換網に接続する2400/1200bpsモデム ITU-T V.17:データ送受信の変調方式(FAX) (14400/12000bps) ITU-T V.27ter:データ送受信の変調方式(FAX) (4800/2400bps) ITU-T V.28不平衡複流相互接続回路の電気特性 ITU-T V.29:4線式専用回線に接続する装置(FAX) (9600/7200bps) ITU-T V.31:接点により制御される単流相互接続回路の電気特性 ITU-T V.32:データ通信規格 (9600bps 全二重) ITU-T V.32bis:データ通信規格 (14400bps 全二重) ITU-T V.32terbo:データ通信規格 (19200bps 全二重)※AT&T Paradyne/Comsphere 3810Plus など※Courier 同士なら 21600bps全二重が可 ITU-T V.34:データ通信規格 (28800bps 全二重):データ通信規格 (33600bps 全二重) V.34+:データ通信規格 (33600bps 全二重):※U.S.Robotics社のCourier V.Everythig等の独自規格 ITU-T V.35:60〜108kHzグループバンド回路 (48000bps) ITU-T V.36:60〜108kHzグループバンド回路 同期通信 ITU-T V.40:エレクトロメカニカル装置を使ったエラー表示 ITU-T V.41:コード独立エラー・コントロール・システム ITU-T V.42:MNP4を含む誤り訂正規格 (LAPM) ITU-T V.42bis:MNP5を含むデータ圧縮規格 (LAPM-V) ITU-T V.44:シリアル通信プロトコル ITU-T V.50:データ伝送の伝送品質に関する標準 ITU-T V.51:データ伝送に使われる国際電話型回路の保守 ITU-T V.52:データ伝送におけるひずみ、誤り率の測定機器の特性 ITU-T V.53:データ伝送を行なう電話型回線のための保守限界 ITU-T V.54:モデムのためのループ・テスト装置 ITU-T V.55:電話型回路のための衝撃的雑音測定器の特性 ITU-T V.56:電話型回路で使用するモデムの比較テスト ITU-T V.57:高速データ信号速度のための汎用データ試験器 ITU-T V.58:VシリーズDCEの管理対象テンプレートの作成 ITU-T V.90:データ通信規格 (上)33600/(下)56000bps 全二重 ITU-T V.92:データ通信規格 (上)48000/(下)56000bps 全二重 ITU-T V.110:ISDNディジタル通信、非同期19200/38400/(57600但し規格外) ITU-T V.120:ISDNディジタル通信、同期64K、バルク転送128K ITU-T V.FC:データ通信規格(Rockwell独自規格) (28800bps 全二重) ITU-T V.pcm:データ通信規格(仮勧告、→V.90) 上33600/下56000bps 全二重 主なX規格 ITU-T X.1:公衆データ網のサービスのための国際ユーザー・クラス ITU-T X.2:公衆データ網の国際ユーザー・ファシリティ ITU-T X.3:公衆データ網のPAD(パケット組立/分解)ファシリティ ITU-T X.4:国際アルファベットNo.5 の一般信号構造 ITU-T X.20:調歩同期式のDTEとDCEのインターフェイス ITU-T X.20bis:調歩同期式のDTEとDCEのV.21互換インターフェイス ITU-T X.21: ・・・ |
出典: 国際電気通信連合電気通信標準化部門 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2024年2月3日 (土) 01:53 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 国際電気通信連合電気通信標準化部門(International Telecommunication Union Telecommunication Standardization Sector、ITU-T)は、世界規模で電気通信を標準化することを目的として勧告を作成する国連機関である。勧告という形が標準となる。4年に1回開催される世界電気通信標準化会議(World Telecommunication Standardization Assembly、WTSA)で活動が決められる。国際電気通信連合の部門の一つで、通信分野の標準策定を担当する「電気通信標準化部門」でもある。旧CCITT(Comite Consultatif International Telegraphique et Telephonique、国際電信電話諮問委員会。以前はTSS、ITU-TSまたはITU-TSSとも言った。 [ITU-T勧告] 2008年現在、3,000近くあるITU-T勧告の多くは無償となり、誰もがITU-Tのホームページから自由にPDFファイルをダウンロードできる。 以下はITU-Tの勧告のうち、Wikipediaで言及されたり、ISOと共同で作成されたり、またはJISやTTCによって日本向けに標準化されているものの一覧である。 Aシリーズ勧告 ・・・ |
【Corrigendum】kɔ̀ridʒéndəm コーリジェンダゥム,コ̀ーリジェ́ンダゥム,コリジェンダム,コ̀リジェ́ンダム, [名詞] 正誤表,誤植, |
出典: 正誤表 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年11月26日 (日) 03:59 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 正誤表(せいごひょう)またはエラッタ(英語:errata、corrigenda)は、出版物の誤植を正すために、誤植箇所と正しい記述を列挙したものである。 [概要] 辞書・専門書や、全集・講座のように、高額でたびたび改版(買い替え)するわけにはいかない書籍に挟まれることがある。正誤表は小さな紙一枚に収まるものから、誤植があまりにも多いためにパンフレットのように膨れ上がることもある。なお、全集・講座の類では、次回配本に付されている月報が正誤表を兼ねている事がある。誤植箇所に貼り付けて訂正出来るように、シールになっている正誤表も存在する。コンピュータ関連書籍など、分野によっては正誤表がウェブサイトで公開されている場合もある。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
ITU-T G.709 | Gシリーズ勧告 |
ái tíː júː tíː dʒ́iː pɔ́int sévn zíərou náin | ITU-Tホワイトブック |
アイ ティー ユー ティー ジィー ポイントゥ セヴン ジィーロウ ナイン | ITU-T勧告 |
アイ ティー ユー ティー ジィー・ポイントゥ・セヴン ジィーロウ ナイン | ・ |
ア́イ ティ́ー ユ́ー ティ́ー ジィ́ー・ポ́イントゥ・セ́ヴン ジィ́ーロウ ナ́イン | Transport |
アイ ティー ユー ティー ジー ポイント セブン ゼロ ナイン | トゥラェンスポーァトゥ |
アイ ティー ユー ティー ジー・ポイント・セブン ゼロ ナイン | トランスポート |
ア́イ ティ́ー ユ́ー ティ́ー ジ́ー・セ́ブン ゼ́ロ ナ́イン | trǽnspɔ̀ːrt(名) |
ITU-T Recommendation G.709 | トゥラェ́ンスポ̀ーァトゥ(名) |
ái tíː júː tíː rèkəməndéiʃən dʒ́iː pɔ́int sévn zíərou fɔ́r | トラ́ンスポート(名) |
アイ ティー ユー ティー レカゥメンデイシュン ジィー ポイントゥ セヴン ジィーロウ ナイン | træ̀nspɔ́ːrt(動) |
アイ ティー ユー ティー・レカゥメンデイシュン・ジィー ポイントゥ・セヴン ジィーロウ ナイン | トゥラェ̀ンスポ́ーァトゥ(動) |
ア́イ ティ́ー ユ́ー ティ́ー・レ̀カゥメンデ́イシュン・ジィ́ー・ポ́イントゥ・セ́ヴン ジィ́ーロウ ナ́イン | トランスポ́ート(動) |
アイ ティー ユー ティー レコメンデイション ジー ポイント セブン ゼロ ナイン | [名詞] |
アイ ティー ユー ティー・レコメンデイション・ジー ポイント・セブン ゼロ ナイン | 輸送 |
ア́イ ティ́ー ユ́ー ティ́ー・レ̀コメンデ́イション・ジ́ー・ポ́イント・セ́ブン ゼ́ロ ナ́イン | 移送 |
ITU-T勧告 G.709 | 転送 |
ITU-T かんこく G.709 | 輸送機関 |
G.709 | 伝達 |
G.709/Y.1331 (06/20) | 伝送 |
・ | [他動詞] |
Interfaces for the Optical Transport Network (OTN) | ~を運ぶ |
íntərfèis fər ði ɑ́ptikəl trǽnspɔ̀ːrt nétwə̀ːrk | ~を輸送する |
インタゥーフェイセス フォァ ズゥィ アォプティカゥルゥ トゥラェンスポーァトゥ ネットゥワゥァーク | データーを転送する |
インタゥーフェイセス・フォァ・ズゥィ・アォプティカゥルゥ・トゥラェンスポーァトゥ・ネットゥワゥァーク | ・ |
イ́ンタゥーフェ̀イセス・フォァ・ズゥィ・アォ́プティカゥルゥ・トゥラェ́ンスポ̀ーァトゥ・ネッ́トゥワゥァ̀ーク | Erratum |
インターフェーセス フォー ジ オプティカル トランスポート ネットワーク | irɑ́ːtəm |
インターフェーセス・フォー・ジ・オプティカル・トランスポート・ネットワーク | イェラゥーダゥム |
イ́ンターフェ̀ーセス・フォー・ジ・オ́プティカル・トラ́ンスポート・ネッ́トワ̀ーク | イェラゥ́ーダゥム |
光伝送網のインタフェース | イラータム |
ひかり でんそう もうの インターフェース | イラ́ータム |
光トランスポートネットワーク用インターフェース | [名詞] |
G.709/Y.1331 (2020) Erratum 2 (06/23) | 誤字 |
G.709/Y.1331 (2020) Erratum 1 (08/21) | 誤植 |
G.709/Y.1331 (2020) Amendment 1 (12/20) | ・ |
G.709/Y.1331 (2020) Corrigendum 1 (05/21) | |
G.709/Y.1331 (2020) Amendment 2 (02/22) | |
G.709/Y.1331 (2020) Corrigendum 2 (11/22) | |
・ | |
更新日:2024年 3月19日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
コリジェンダー | |
corrigenda | |
kɔ̀ridʒɛ́ndə | |
コーァリジェンダ | |
コーリジェンダ | |
[名詞] | |
list of corrigenda | |
list of errata | |
正誤表 | |
・ | |
erratum | |
irɑ́ːtəm | |
エラゥーダゥム | |
エレダゥム | |
エラダム | |
エラタム | |
[名詞] | |
誤植 | |
誤字 | |
・ | |
Errata | |
erɑ́tə | |
イェラダゥ | |
エラダゥ | |
エラタ | |
エラッタ | |
[名詞] | |
erratumの複数形 | |
正誤表 | |
CPUの設計不具合 | |
更新日:2022年 4月23日 |