出典: バリアセグメント [外語] barrier segment 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2003/04/23,URL: https://www.wdic.org/ コンピューターネットワークにおいて、重要なネットワークについて外部から攻撃を受けないように作り、かつそのネットワークから外部への通信は行ないたい場合、この目的のために作られるセグメント。 このセグメントに対しては、内部、外部双方からアクセスすることができる。ここにファイアウォール、プロクシーサーバー、外部向けサーバーなどが置かれる。 |
出典: DMZ [外語] De-Militarized Zone 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2015/04/01,URL: https://www.wdic.org/ 非武装地帯のこと。もともとは軍事用語。 [概要] ネットワークで使われる場合、自己の管理下にありながら、インターネットに直接接続されているものをいう。即ち、ファイアウォールなどによって隔離されていないネットワークのこと。 外部からアクセスする必要のあるWebサーバー、DNSサーバー、メールサーバーなどがこのネットワークトポロジーに置かれる。 [特徴] サーバーをファイアウォール内部に設置すると安全だが、外部からアクセス出来なくなってしまうため、外部に広く公開するサーバーはファイアウォールの外側(DMZ)に置くか、NATeを利用する。 元来、DMZを守るのはそのサーバー自身の設定に依存していたが、現在では、多くのルーター等がDMZを守るセキュリティポリシーを設定するための機能を持つ。 |
出典: 非武装地帯 (コンピュータセキュリティ) 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年9月23日 (水) 12:58 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 非武装地帯 (DMZ)(ひぶそうちたい、DeMilitarized Zone)とは、コンピュータネットワークにおいて、外部ネットワークと内部ネットワークの中間に設けられるネットワークのことである。それぞれのネットワーク間の通信を適宜制限しつつ、DMZには、メールサーバ、ウェブサーバ、DNSコンテンツサーバ、Proxyサーバなど、インターネット等の外部ネットワークと接続する必要があるサーバ等を接続することにより、内部ネットワーク(プライベートネットワーク)のセキュリティを保護しつつ、外部と接続することを目的とする。 軍事用語の「非武装地帯」から転用された用語であり、バリアセグメントなどとも呼ばれる。英語では、Data Management Zone, Demarcation Zone または Perimeter Network とも呼ぶ。 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
DMZ | DeMilitarize |
DeMilitarized Zone | dìːmílitəràiz |
demilitarized zone | ディーメリィタゥラゥイズトゥ |
De-Militarized Zone | ディーミリタライズト |
dìːmílitəràizd zóun | 武装解除された |
ディーメリィタゥラゥイズトゥ ゾーン | 非武装化された |
ディーメリィタゥラゥイズトゥ・ゾーン | ・ |
ディーミリタライズト ゾーン | Demarcation |
ディーミリタライズト・ゾーン | dìːmɑrkéiʃən |
díː ém zíː | ディーマゥーケイシュン |
ディー エム ジィー | ディーマーケイション |
ディー エム ゼット | 区分 |
非武装地帯 | 区別 |
緩衝地帯 | ・ |
・ | Perimeter |
barrier segment | 防御線 |
bǽriər ségment | |
バェリアゥー・セグメントゥ | |
バリア セグメント | |
バリア・セグメント | |
バリアセグメント | |
・ | |
Data Management Zone | |
デイダァー マェニッジメントゥ ゾーン | |
デイダァー・マェニッジメントゥ・ゾーン | |
データ マネジメント ゾーン | |
データ・マネジメント・ゾーン | |
・ | |
Demarcation Zone | |
dìːmɑrkéiʃən zóun | |
ディーマゥーケイシュン・ゾーン | |
ディーマーケイション・ゾーン | |
・ | |
Perimeter Network | |
pərímətər nétwə̀ːrk | |
プゥリミダゥー・ネットゥワゥァーク | |
プゥリミタゥー・ネットワーク | |
更新日:2023年 1月 5日 |