出典: IGMP 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/12/07,URL: https://www.wdic.org/ サブネット上に、マルチキャストに参加しているホストがあるかどうかをルーターが管理するための通信プロトコル。 [概要] 隣接するマルチキャストルーター間でグループの管理情報を通知するために使われる。 IPv4上で動作し、IPのプロトコル番号は2。 まずRFC 1112で規定され、RFC 2236のIGMPv2で更新され、RFC 3376のIGMPv3で古い版が破棄され新版に置き換えられたのち、RFC 4604で更新された。 [特徴] 照会 マルチキャストルーターは定期的にIGMP照会をマルチキャストする。この時はTTL=1で 224.0.0.1 宛に送信する。 グループに参加しているホストがIGMP照会を受け取ったら、グループごとにIGMP応答を送信する。この時はTTL=1でマルチキャスト・グループ・アドレス宛に返信する。 補足 ちなみに、ルーターが知りたいのは参加しているホストの数ではなく、ホストの有無である。 なぜならブロードキャストと大差ないのだから、ルーターはホストの数を知る必要がないからである。 |
出典: Internet Group Management Protocol 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年10月13日 (土) 19:51 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ Internet Group Management Protocol (IGMP) とは、IPネットワーク上でマルチキャスト(特定の一対多または多対多通信)を行うために、マルチキャストに参加するホストのグループを設定し、ネットワークに通知するための通信プロトコルである。マルチキャストは、動画や音楽のストリーミングなど、同時に多数のホストへ同一のデータを送信するときに通信を効率化する技術である。 IGMPはIPv4ネットワーク向けのマルチキャストプロトコルであり、インターネット・プロトコル (IP) 上に直に実装されている。一方、IPv6では同様の役割を担うMulticast Listener Discovery (MLD) がICMPv6上に実装されている。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
IGMP | IP multicast |
ái dʒ́iː ém píː | IPマルチキャスト |
アイ ジィー エィム ピー | アイ ピー・マルチキャスト |
ア́イ ジィ́ー エィ́ム ピ́ー | ICMPv6 |
アイ ジー エム ピー | MLD |
ア́イ ジ́ー エ́ム ピ́ー | Multicast Listener Discovery |
Internet Group Management Protocol | multicast address |
internet group management protocol | RFC 1075 |
íntərnèt grúːp mǽnidʒmənt próutəkɔ̀l | マルチキャスト・アドレス |
イェンタゥーネットゥ グルゥープ マェニッジメントゥ プロドゥコァールゥ | マルチキャスト・グループ |
イェンタゥーネットゥ・グルゥープ・マェニッジメントゥ・プロドゥコァールゥ | マルチキャスト・ルータ |
イェ́ンタゥーネッ̀トゥ・グルゥ́ープ・マェ́ニッジメントゥ・プロ́ドゥコァ̀ールゥ | |
インターネット グループ マネジメント プロトコル | |
インターネット・グループ・マネジメント・プロトコル | |
イ́ンターネッ̀ト・グル́ープ・マ́ネジメント・プロ́トコ̀ル | |
RFC 1112 | |
RFC 2236 | |
RFC 3376 | |
RFC 4604 | |
更新日:2024年 1月19日 |