本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「メルアド」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: メールアドレス 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年5月2日 (木) 06:16 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 電子メールアドレス(でんしメールアドレス、英語: Electronic mail address)、Eメールアドレス(イーメールアドレス、英語: email address, e-mail address)とは、電子メールにおける送信先や発信元を表す。略称としてメールアドレス、アドレス、メルアド、メアドなどがある。漢字で言うと電子郵便住所である。

[構成]
 メールアドレスは、次の構文を持つ。ローカル部@ドメイン(例:foo@example.com)ローカル部の構成はメールサーバの仕様による。ユーザ名またはユーザ名の別名(alias)が基本である。ドメインはホスト名(ホストに割り当てられるドメイン名)であり、メールサーバを特定する。この例では、「“example.com”で特定できるメールサーバに登録している“foo”というユーザ」が基本である。 メールアドレスのフォーマットを規定する文書として、RFCのRFC 5321 (Simple Mail Transfer Protocol)およびRFC 5322 (Internet Message Format)が存在し、メールアドレスに使用できる文字を定義している。 ・・・

【メルアドの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
e-mail address mail
email address meil
íː meil ǽdres メイルゥ
イー メイルゥ アゥドゥレス メ́イルゥ
イー・メイルゥ・アゥドゥレス メール
イ́ー・メ́イルゥ・アゥ́ドゥレス メ́ール
イー メール アドレス [名詞]
イー・メール・アドレス 郵便物
イ́ー・メ́ール・ア́ドレス 電子メール
Electronic mail address
ilèktrɑ́nik meil ǽdres
エィレゥクトゥロァニック メイルゥ アゥドゥレス
エィレゥクトゥロァニック・メイルゥ・アゥドゥレス
エィレゥ̀クトゥロァ́ニック・メ́イルゥ・アゥ́ドゥレス
エレクトロニック メール アドレス
エレクトロニック・メール・アドレス
エレ̀クトロ́ニック・メ́ール・ア́ドレス
Eメール・アドレス
eメール・アドレス
イーメール・アドレス
電子メール・アドレス

mail address
meil ǽdres
メイルゥ アゥドゥレス
メイルゥ・アゥドゥレス
メ́イルゥ・アゥ́ドゥレス
メール アドレス
メール・アドレス
メ́ール・ア́ドレス
メールアドレス

メアド
メルアド
RFC 5321
RFC 5322
アドレス
電子郵便住所





更新日:2024年 5月17日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

メールアドレス (Wikipedia)