本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「モバイル・フォーン」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 携帯電話 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年4月5日 (金) 15:53 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 携帯電話(けいたいでんわ、英: mobile phone)は、有線電話系通信事業者による電話機を携帯する形の移動体通信システム、電気通信役務。端末を携帯あるいはケータイと略称することがある。有線通信の通信線路(電話線等)に接続する基地局・端末の間で電波による無線通信を利用する。 ・・・

【モバイル・フォーンの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
mobile phone 7.2Mbps
móubl fóun
モウボルゥ フォウン cellular
モウボルゥ・フォウン séljələr
モ́ウボルゥ・フォ́ウン セリゥュラゥァー
モービル フォーン セ́リゥュラゥァー
モービル・フォーン セルラー
モ́ービル・フォ́ーン セ́ルラー
モバイル・フォーン [形容詞]
モバイル・フォン 細胞の
区画式の
cell phone セル状の
セル・フォン セルラー方式の
cellular phone 地域別移動電話の
séljələr fóun セルラー方式携帯電話の
セリゥュラゥァー フォウン
セリゥュラゥァー・フォウン
セ́リゥュラゥァー・フォ́ウン
セルラー フォーン
セルラー・フォーン
セ́ルラー・フォ́ーン
セルラーホン

portable telephone
pɔ́rtəbl tɛ́ləfòun
ポーァタゥボルゥ テレゥフォゥン
ポーァタゥボルゥ・テレゥフォゥン
ポ́ーァタゥボルゥ・テ́レゥフォゥン
ポータブル テレフォン
ポータブル・テレフォン
ポ́ータブル・テ́レフォン

アイフォン
スマートフォン
スマホ
携帯
携帯電話
けいたい でんわ
移動電話
いどう でんわ

更新日:2024年 3月19日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

携帯電話 (Wikipedia)