本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「流れるもの」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Real Time Streaming Protocol 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年7月29日 (金) 07:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Real Time Streaming Protocol(リアルタイム・ストリーミング・プロトコル, 略称:RTSP)は IETF において標準化されたリアルタイム性のあるデータの配布 (ストリーミング) を制御するためのプロトコルであり、ストリーミングデータ自体の配信を行うためのプロトコルではない。1998 年 4 月にその最初の版が RFC 2326 として標準化されたが、様々な問題点があることが指摘され、改訂が続けられている。

[概要]
 RTSP はオーディオ、ビデオなどのマルチメディア・データをふくむサーバを遠隔操作するためのプロトコルであり、テープレコーダのように再生、停止、記録 (録音) などの操作ができる (巻き戻しや早送りの機能はない)。SIP (セッション確立プロトコル) とはちがって RTSP においてはサーバとクライアントとが明確に区別され、データの流れは基本的にサーバからクライアントへの一方向であるが、サーバからクライアントに送付する要求も定義されている。すなわち、要求-応答モデルとしてみると、サーバ とクライアントの役割が逆転することもある。 ・・・
出典: ストリーマー 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2016/03/05,URL: https://www.wdic.org/

 コンピューター用の、磁気テープを利用した大容量媒体の古称。末尾の音引きを略して「ストリーマ」とも呼ばれた。

[概要]
 現在は、ストリーマーという呼称は廃れており、単純にコンピューター用の磁気テープ媒体などと呼ばれている。ストリーマーという名称の語源は、その動作形態にある。旧型のテープドライブがテープの読み書きなどで頻繁に停止と動作を繰り返していたのに対し、新しいテープドライブはテープを停止させることなく連続してデータの読み書きが可能となったことから、ストリーマ(streamer)と呼ばれるようになった。

【流れるものの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
RTSP Stream
ɑ́ːr tíː és píː stríːm
アゥー ティー エス ピー ストゥリーム
アゥ́ー ティ́ー エ́ス ピ́ー ストゥリ́ーム
アール ティー エス ピー ストリーム
ア́ール ティ́ー エ́ス ピ́ー ストリ́ーム
Real Time Streaming Protocol [名詞]
Real-Time Streaming Protocol 小川
ríːəl táim stríːmiŋ próutəkɔ̀l 水路
リアゥルゥ タイム ストゥリーミング プロドゥコァールゥ 流れ
リアゥルゥ・タイム・ストゥリーミング・プロドゥコァールゥ 流体の流れ
リ́アゥルゥ・タ́イム・ストゥリ́ーミング・プロ́ドゥコァ̀ールゥ 小川の流れ
リアル タイム ストリーミング プロトコル 流れるもの
リアル・タイム・ストリーミング・プロトコル [自動詞]
リ́アル・タ́イム・ストリ́ーミング・プロ́トコ̀ル 流れる
RFC 2326

Streaming

stríːmiŋ

ストゥリーミング

ストゥリ́ーミング

ストリーミング

ストリ́ーミング

[名詞]

ストリーミング再生

ストリーミング さいせい

ストリーミング配信

受信しながら再生する技術

じゅしんしながら さいせいする ぎじゅつ

音声・動画データを受信しながら再生する方式























更新日:2024年 3月24日


【流れるものの同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
カセットストリーマー streamer
cassette streamer stríːmər
kəsét stríːmər ストゥリーマゥー
カゥセットゥ ストゥリーマゥー ストリーマー
カゥセットゥ・ストゥリーマゥー [名詞]
カセット ストリーマー 流れるもの
カセット・ストリーマー 吹き流し
tape streamer
tape streamer テープ・ストリーマ
téip stríːmər テープ・ドライブ
テイプ ストゥリーマゥー ストリーミング・テープ駆動機構
テイプ・ストゥリーマゥー ストリーミング・テープ・ドライブ
テープ ストリーマ
テープ・ストリーマ 磁気テープ
テープストリーマ DDS
DLT
Streamer QIC
stríːmər
ストゥリーマゥー
ストリーマ
ストリーマー

tape drive
テープ ドライブ
テープ・ドライブ
テープドライブ
ストリーミング・テープ駆動機構
ストリーミング・テープ・ドライブ

























更新日:2023年 8月24日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

ストリーマー (通信用語の基礎知識)
Real Time Streaming Protocol (Wikipedia)
ストリーマー (コトバンク)