本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「熱陰極放電ランプ」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: アークランプ 【英語名】 arc lamp 『光技術用語解説 ウシオ電機株式会社』 引用年月日 2020年 2月13日 JST URL:https://www.ushio.co.jp/jp/technology/glossary/

解説
 アークランプとは、主としてアーク放電によって放射光を得る放電ランプのこと。熱陰極放電ランプ、超高圧水銀ランプ(超高圧UVランプ)、高圧水銀ランプ(高圧UVランプ)、低圧水銀ランプ(低圧UVランプ)、メタルハライドランプ、高圧ナトリウムランプ、低圧ナトリウムランプ、キセノンランプなどがある。

【熱陰極放電ランプの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
arc lamp アーク放電
ɑ́ːrk lǽmp アーク ほうでん
アゥーク ラゥェンプ 放電ランプ
アゥーク・ラゥェンプ ほうでん ランプ
アゥ́ーク・ラゥェ́ンプ
アーク ランプ 熱陰極放電ランプ
アーク・ランプ ねついんきょく ほうでん ランプ
アーク・ラ́ンプ 超高圧水銀ランプ
アークランプ ちょうこうあつ すいぎん ランプ

超高圧UVランプ

高圧水銀ランプ

こうあつ すいぎん ランプ

高圧UVランプ

低圧水銀ランプ

ていあつすいぎんランプ

低圧UVランプ

メタルハライドランプ

高圧ナトリウムランプ

低圧ナトリウムランプ

キセノンランプ









































更新日:2024年 4月12日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

アークランプ (ウシオ電機株式会社)