本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「音声/データ統合LAN」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: IEEE 802.9 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年1月29日 (金) 05:52 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 IEEE 802.9(アイトリプルイーハチマルニテンキュウ)は、音声とデータを統合した通信を行なうIVD-LAN(Integrated Voice&Data-LAN)の仕様標準化の為、IEEE 802委員会に設置されたワーキング・グループ。IVD-LAN(Integrated Voice&Data-LAN)の仕様確定後は、続いて発展型のIS LAN(Integrated Services LAN)の標準化を行なった。 ・・・

【音声/データ統合LANの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
IVD-LAN IEEE
IVD LAN Institute of Electrical and Electronics Engineers
ái ví: díː lǽn ínstətùːt əv iléktrikəl ənd ilèktrǽniks èndʒəníərz
アイ ヴィー ディー ラゥェン インスティトゥートゥ オァヴ エィレゥクトゥリカォルゥ アェンドゥ エィレゥクトゥロァニクス エィンジニアゥーズ
アイ ヴィー ディー・ラゥェン インスティトゥートゥ・オァヴ・エィレゥクトゥリカォルゥ・アェンドゥ・エィレゥクトゥロァニクス・エィンジニアゥーズ
ア́イ ヴィ́ー ディ́ー・ラゥェ́ン イ́ンスティトュ̀ートゥ・オァヴ・エィレゥ́クトゥリカォルゥ・エァンドゥ・エィレゥ̀クトゥロァ́ニクス・エィ̀ンジニ́アゥーズ
アイ ブイ ディー ラン インスティチュート オブ エレクトリカル アンド エレクトロニクス エンジニアーズ
アイ ブイ ディー・ラン インスティトュート・オブ・エレクトリカル・アンド・エレクトロニクス・エンジニアーズ
ア́イ ブ́イ ディ́ー・ラ́ン イ́ンスティチュ̀ート・オブ・エレ́クトリカル・アンド・エレ̀クトロ́ニクス・エ̀ンジニ́アーズ
Integrated Voice and Data LAN 米国電気電子技術者協会
Integrated Voice&Data-LAN べいこく でんき でんし ぎじゅつしゃ きょうかい
íntəgrèitəd vɔ́is ənd déitə lǽn 米国電気電子学会
インテグレイティドゥ ヴォイス アェンドゥ デイダァー ラゥェン べいこく でんき でんし がっかい
インテグレイティドゥ・ヴォイス・アェンドゥ・デイダァー・ラゥェン アメリカ電気電子技術者協会
イェ́ンテグレ̀イデドゥ・ヴォ́イス・エァンドゥ・デ́イダァー・ラゥェ́ン アメリカ電気電子学会
インテグレーテッド ボイス アンド データー ラン I triple E
インテグレーテッド・ボイス・アンド・データー・ラン アイ トリプル イー
イ́ンテグレ̀ーテッド・ボ́イス・アンド・デ́ーター・ラ́ン
音声/データ統合LAN

IEEE 802.9
ái trípl íː éit hʌ́ndrəd túː pɔ́int náin
アイ トゥリポルゥ イー エイトゥ ハゥンドゥレッドゥ トゥー ポイントゥ ナイン
アイ・トゥリポルゥ・イー・エイトゥ ハゥンドゥレッドゥ トゥー ポイントゥ ナイン
ア́イ・トゥリ́ポルゥ・イ́ー・エイトゥ ハゥ́ンドゥレッドゥ トゥ́ー ポ́イントゥ ナ́イン
アイ トリプル イー エイト ハンドレッド ツー ポイント ナイン
アイ・トリプル・イー・エイト ハンドレッド ツー ポイント ナイン
ア́イ・トリ́プル・イ́ー・エイト ハ́ンドレッド ツ́ー ポ́イント ナ́イン
アイ トリプル イー はち まる に てん きゅう























更新日:2024年 3月27日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

IEEE 802.9 (Wikipedia)