本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「ルーター・アラート・オプション」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: [用語]Router Alert Option [カタカナ表記]ルータアラートオプション [推奨用語]ルータ警告オプション 『IPv6関連用語集 第二版 ver.2.1』財団法人インターネット協会 IPv6ディプロイメント委員会 IPv6 Terminology WG 引用年月日 2023.06.10 JST、URL: https://www.iajapan.org/ipv6/v6term/term_glossary02_01_html/index.html

[説明] Hop-by-Hopオプションヘッダのオプションの一つ。MLDやRSVPでの利用を想定している。

【ルーター・アラート・オプションの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
Router Alert Option route
ráutər ələ́rt ɑ́pʃən ráut
ラゥウダゥァー アゥラゥートゥ アォプシュン ラウトゥ
ラゥウダゥァー・アゥラゥートゥ・アォプシュン ラ́ウトゥ
ラゥ́ウダゥァー・アゥラゥ́ートゥ・アォ́プシュン ルート
ルーター アラート オプション ル́ート
ルーター・アラート・オプション [名詞]
ル́ーター・アラ́ート・オ́プション 道筋
ルーターアラートオプション 経路
ルーター警告オプション けいろ
ルーターけいこくオプション ルート
巡回路
RFC2711 路線

[他動詞]

特定の経路で転送する
【 以下関連語 】 とくていの けいろで てんそうする
alert
ələ́rt router
アゥラゥートゥ ráutər
アゥラゥ́ートゥ ラゥウダゥァー
アラート ラゥ́ウダゥァー
アラ́ート ルーター
[形容詞] ル́ーター
警戒した [名詞]
警戒して ルーター
油断のない ルータ
注意を払っている データー転送経路選択装置
[他動詞] データー てんそう けいろ せんたく そうち
警報を出す 経路選択装置
警告する けいろ せんたく そうち
注意喚起する パケット中継装置
[名詞] パケット ちゅうけい そうち
警告
通知
警戒態勢
重大メッセージ
警戒
警報


更新日:2024年 4月 1日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

Router Alert Option (財団法人インターネット協会 IPv6ディプロイメント委員会 IPv6 Terminology WG)