本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「三角括弧」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 括弧 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年11月22日 (金) 22:11 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 括弧(かっこ)は、約物の一つ。言語の記述の中で、その一部を一対の括弧で囲むことにより、その中と外とを区切る、または目立たせる役割を果たす。

[種類]
丸括弧
 括弧には丸括弧(まるかっこ)・鉤括弧(かぎかっこ)・二重鉤括弧(にじゅうかぎかっこ)・角括弧(かくかっこ)・波括弧(なみかっこ)・亀甲括弧(きっこうかっこ)・山括弧(やまかっこ)・隅付き括弧(すみつきかっこ)などの種類がある。 ・・・ 
山括弧<>
 山括弧(やまかっこ)は山鉤(やまかぎ)・山パーレン(やまパーレン)・アングルブラケット(英: angle bracket)とも言う。
 ● 日本語の文法においては補助記号に当たらず、決まった用途はない(#使い方を参照)。
 ● 数学では内積に用いられることがある。
 ● 量子力学では、ブラ-ケット記法に用いられる。
出典: 括弧 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年11月22日 (金) 22:11 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 括弧(かっこ)は、約物の一つ。言語の記述の中で、その一部を一対の括弧で囲むことにより、その中と外とを区切る、または目立たせる役割を果たす。

[種類]
丸括弧
 括弧には丸括弧(まるかっこ)・鉤括弧(かぎかっこ)・二重鉤括弧(にじゅうかぎかっこ)・角括弧(かくかっこ)・波括弧(なみかっこ)・亀甲括弧(きっこうかっこ)・山括弧(やまかっこ)・隅付き括弧(すみつきかっこ)などの種類がある。 ・・・ 
山括弧

 山括弧(やまかっこ)は山鉤(やまかぎ)・山パーレン(やまパーレン)・アングルブラケット(英: angle bracket)とも言う。
 ● 日本語の文法においては補助記号に当たらず、決まった用途はない(#使い方を参照)。
 ● 数学では内積に用いられることがある。
 ● 量子力学では、ブラ-ケット記法に用いられる。

【三角括弧の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
< <>
FULL WIDTH LESS-THAN SIGN
LEFT-POINTING ANGLE BRACKET less than sign
left pointing angle bracket less-than sign
léft pɔ́intiŋ ǽŋgl brǽkit アングルクォーテーションマーク
レゥフトゥ ポインティング エァングルゥ ブラェケットゥ アングル・ブラケット
レゥフトゥ・ポインティング・エァングルゥ・ブラェケットゥ 三角括弧
レゥ́フトゥ・ポ́インティング・エァ́ングルゥ・ブラェ́ケットゥ
レフト ポインティング アングル ブラケット 山パーレン
レフト・ポインティング・アングル・ブラケット 山括弧
レ́フト・ポ́インティング・ア́ングル・ブラ́ケット やまかっこ
山形
LEFT ANGLE BRACKET 山形括弧
left angle bracket やまがたかっこ
léft ǽŋgl brǽkit 山鉤
レゥフトゥ エァングルゥ ブラェケットゥ やまかぎ
レゥフトゥ・エァングルゥ・ブラェケットゥ 楔形括弧
レゥ́フトゥ・エァ́ングルゥ・ブラェ́ケットゥ くさびがたかっこ
レフト アングル ブラケット
レフト・アングル・ブラケット
レ́フト・ア́ングル・ブラ́ケット
始め山括弧
はじめやまかっこ

より小
より小さい
レスザン
小なり
不等号(より小)























更新日:2024年 4月 1日


【三角括弧の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
<> くさびがたかっこ
<>
LESS-THAN SIGN
FULL WIDTH LESS-THAN SIGN
less than sign
less-than sign
lés ðən sain
レゥス ザゥェン サーイン
レゥス・ザゥェン・サーイン
レゥ́ス・ザゥェ́ン・サーイン
レス ザン サイン
レス・ザン・サイン
レ́ス・ザ́ン・サイン 【 以下関連語 】
アングルクォーテーションマーク
angle bracket
ǽŋgl brǽkit
エァングルゥ ブラェケットゥ
エァングルゥ・ブラェケットゥ
エァ́ングルゥ・ブラェ́ケットゥ
アングル・ブラケット
ア́ングル・ブラ́ケット
不等号
ふとうごう
小なり
より小
より小さい
三角括弧

山パーレン
山形
山括弧
やまかっこ
やまがっこ
山形括弧
やまがたかっこ
山パーレン
やまパーレン
山鉤
やまかぎ
楔形括弧

更新日:2024年 4月 1日


【三角括弧の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
> やまかぎ
三角括弧
RIGHT-POINTING ANGLE BRACKET 山パーレン
right pointing angle bracket 山括弧
ráit pɔ́intiŋ ǽŋgl brǽkit <>
ライトゥ ポインティング エァングルゥ ブラェケットゥ 山形括弧
ライトゥ・ポインティング・エァングルゥ・ブラェケットゥ やまがたかっこ
ラ́イトゥ・ポ́インティング・エァ́ングルゥ・ブラェ́ケットゥ 楔形括弧
ライト ポインティング アングル ブラケット くさびがたかっこ
ライト・ポインティング・アングル・ブラケット
ラ́イト・ポ́インティング・ア́ングル・ブラ́ケット

RIGHT ANGLE BRACKET
right angle bracket
ráit ǽŋgl brǽkit
ライトゥ エァングルゥ ブラェケットゥ
ライトゥ・エァングルゥ・ブラェケットゥ
ラ́イトゥ・エァ́ングルゥ・ブラェ́ケットゥ
ライト アングル ブラケット
ライト・アングル・ブラケット
ラ́イト・ア́ングル・ブラ́ケット
終わり山括弧
おわりやまかっこ

greater than sign
greater-than sign
gréitər ðən sain
グレイダゥー ザゥーン サーイン
グレイダゥー・ザゥーン・サーイン
グレ́イダゥー・ザゥェ́ーン・サーイン
グレーター・ザン・サイン
グレ́ーター・ザ́ーン・サイン
やまかぎ受け
より大
より大きい
大なり
不等号(より大)
angle bracket
アングル・ブラケット
山鉤

更新日:2024年 4月 1日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

山括弧 (ヤマカッコ) (コトバンク)
括弧 (Wikipedia)