出典: ノード [読み] ノード [外語] node 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2009/01/10,URL: https://www.wdic.org/ ネットワークに接続されている、アドレスを付けられる機器のこと。 [概要] ノード(node)は、英語の原義では、交点、節点、中心点などを意味する。ワークステーションやパソコンなどの電子計算機、ルーターなどの中継機器が該当する。Peer to Peerでもノードという表現が使われるが、範囲は限定的であり、概ねパソコンのみを指している。 |
出典: ノード 「パソコン用語集」NECパーソナルコンピュータ株式会社 転載日:2023.12.09 URL:https://support.nec-lavie.jp/support/pc/yougo/index00.htm node ネットワークに接続されているコンピューターなどの機器のこと。一般的には、ネットワークに接続されたパソコン本体や、ハブ、ルーターなどのことをノードと呼ぶ。 |
出典: ブロードコム 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年5月20日 (木) 11:17 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ ブロードコム(英: Broadcom Inc.)は、無線(ワイヤレス、ブロードバンド)および通信インフラ向けの半導体製品、ソフトウェアなどを製造販売するファブレス企業。本拠はシンガポール(登記上)とアメリカのカリフォルニア州サンノゼ。 [買収される前のブロードコム(Broadcom Corporation)] UCLAの教授だったヘンリ・サミュエリとその教え子ヘンリ・ニコラスが、1991年にカリフォルニア州ロサンゼルスで創業。1995年、本社をアーバインに移転。1998年、NASDAQに上場。世界各地の15カ国以上で事業を展開し、約1.1万人を雇用、2009年にフォーチュン500にランクインした。ブロードコムには、ARM CPU の命令セット設計で知られているソフィー・ウィルソンがいる。 [現在のブロードコム(Broadcom Ltd.)] 2016年2月、ヒューレット・パッカード、アジレント・テクノロジーの半導体部門を起源とするAvago Technologies(アバゴ・テクノロジー)による買収が完了、買収に伴いアバゴ・テクノロジーは、社名を「ブロードコム」(Broadcom Ltd.)に変更した(旧ブロードコムのティッカーシンボル「BRCM」は上場廃止となり、アバゴ・テクノロジーのティッカーシンボル「AVGO」が継続)。2016年11月、通信機器製造のブロケード コミュニケーションズ システムズの買収を発表した。2018年7月、ソフトウェア開発企業のCAテクノロジーズ買収を発表し子会社化した。 また、2019年8月にウイルス対策ソフト大手のシマンテックの法人向け事業を107億ドルで買収したが、5ヶ月後(2020年1月)に前記のうちサイバーセキュリティ事業をアクセンチュアに売却した。 |
出典: ノード 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年9月16日 (土) 08:07 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ 通信ネットワークにおいて、ノード(英語: node)とは、再配布ポイント(データ回線終端装置など)かエンドポイント(データ端末装置など)のいずれかである。ノードの定義は、参照するネットワーク層およびプロトコル層により異なる。物理ネットワークノードは、ネットワークに接続された能動的な電子デバイスであり、通信チャネルを介して情報を作成・受信・送信することができる。 [コンピュータネットワークのノード] データ通信において、物理ネットワークノードは、モデム・ハブ・ブリッジ・スイッチングハブなどのデータ通信機器(DCE)、あるいはIP電話・プリンタ・ホストコンピュータ(ルータ・ワークステーション・サーバなど)などのデータ端末装置(DTE)である。 ・・・ |
出典: シマンテック 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年8月12日 (木) 09:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/ シマンテック(Symantec)は、エンドポイント製品の老舗ブランド。 現在は半導体で有名なブロードコムのソフトウェア事業の一部として製品開発がおこなわれている。 SEPの愛称で認知されているSymantec Endpoint protectionに加え、EDRやモバイル対応がなされたSymantec Endpoint securityが販売されている。 [歴史] 1982年、人工知能や自然言語の研究家であるゲイリー・ヘンドリックスが自身の研究のためにシマンテックを設立し、当初は人工知能や、それに関連するデータベースソフトウェアの研究に注力した。1984年にC&Eソフトウェアと合併したことから本格的にコンピュータソフトウェアの事業に乗り出し、翌1985年には最初の製品として、データベースソフトウェアにワープロソフトを兼ね備えたソフトウェア"Q&A"を発売した。 1990年にピーター・ノートンが設立したピーター・ノートン・コンピューティング社を買収し、コンピュータメンテナンス/セキュリティソフトの『ノートン』シリーズの開発販売を引き継いでいる。またコンピュータウイルスをはじめとするコンピュータセキュリティの対策やマネージメントを行っている。 ・・・ |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Ivanti Endpoint Manager | ENDPOINT MANAGER |
LANDESK | Ivanti |
LANDESK Management Suite | クライアントPC管理 |
構成管理ツール | |
・ | |
Endpoint | |
End Point | |
endpoint | |
éndpɔ̀int | |
エンドゥポイントゥ | |
エンドポイント | |
[名詞] | |
終点 | |
端点 | |
末端 | |
終端点 | |
終了点 | |
エンドユーザー使用パソコン | |
ネットワーク端末 | |
データ端末装置 | |
更新日:2022年 2月14日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Node | Endpoint |
node | End Point |
nóud | éndpɔ̀int |
ナォウドゥ | エンドゥポイントゥ |
ノォ́ウドゥ | エンドポイント |
ノード | [名詞] |
ノ́ード | 終点 |
[名詞] | しゅうてん |
結び目 | 端点 |
こぶ | 末端 |
結節 | まったん |
けっせつ | 終端点 |
結節点 | 終了点 |
けっせつてん | データ端末装置 |
交点 | データ たんまつ そうち |
こうてん | ネットワーク端末 |
交差点 | エンドユーザー使用パソコン |
こうさてん | |
集合点 | |
節 | |
ふし | |
節点 | |
せってん | |
・ | |
中継点 | |
ちゅうけいてん | |
分岐点 | |
ネットワーク接続ポイント | |
再配布ポイント | |
データ回線終端装置 | |
更新日:2024年 4月 8日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
SEP | Protection |
Symantec Endpoint Protection | prətékʃən |
Symantec Endpoint Protection Small Business Edition | プロテクシュン |
シマンテックエンドポイントプロテクション | プロテクション |
セキュリティソフト | [名詞] |
保護 | |
保護すること | |
防護 | |
補償 | |
・ | |
Endpoint | |
end point | |
End Point | |
éndpɔ̀int | |
エンドゥポイントゥ | |
エンドポイント | |
[名詞] | |
終点 | |
端点 | |
末端 | |
終端点 | |
終了点 | |
エンドユーザー使用パソコン | |
ネットワーク端末 | |
データ端末装置 | |
更新日:2023年 8月23日 |
同義語・類義語 | 関連語・その他 |
---|---|
Symantec | Endpoint |
simǽntèk | end point |
スィマェンテック | End Point |
シマンテック | éndpɔ̀int |
Symantec Corporation | エンドゥポイントゥ |
Symantec Japan, Inc. | エンドポイント |
SYMC | [名詞] |
シマンテック コーポレーション | 終点 |
シマンテック・コーポレーション | 終了点 |
株式会社シマンテック | 端点 |
https://www.symantec.com | 終端点 |
https://www.symantec.com/ja/jp/ | 末端 |
Broadcom Inc. | 指標 |
ブロードコム | データ端末装置 |
https://jp.broadcom.com/ | ネットワーク端末 |
エンドユーザー使用パソコン | |
更新日:2022年 1月12日 |