本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「集中」又はそれに関連する用語の意味 】
コンバージェンス調整とは、カラーブラウン管において、3本の電子銃から発射されたR(赤)G(緑)B(青)3本の電子ビームが、シャドーマスクの小さな穴で交差し、R用電子ビームはブラウン管表面のRの蛍光体に、G用電子ビームはGの蛍光体に、そしてB用電子ビームはBの蛍光体に正確に当たるよう、コンバージェンス・コイルにパラボラ状の制御信号を流し、RGB電子ビームの偏向を調整すること。
 コンバージェンス・コイルに流すコンバージェンス制御用信号は、水平・垂直偏向用の信号を変形させて作成します。コンバージェンス制御信号の波形を調整することで、ブラウン管の中央および周辺においてRGBの電子ビームが正確にそれぞれRGBの蛍光体に当たり、人の目には白色に見えるようになります。
 コンバージェンス調整が正しくないと、文字の周辺や線に色のにじみが発生します。
 コンバージェンスコイルは、RGB用に3個、電子銃の外側、管外に取り付けます。その後の技術で、電子ビームを上下左右に偏向するための偏向コイルを改良することにより、偏向磁界そのものを樽型にすることでコンバージェンス・コイルを省略することができるようになりました。これをセルフ・コンバージェンス方式と呼びます。
出典: 収束時間 [読み] しゅうそくじかん 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2006/11/10,URL: https://www.wdic.org/

 ネットワークに障害が発生したり新しい機器が接続されたりしてから、全てのルーターにその情報が行き渡り、再び(障害発生部分以外の)ネットワークが正常に動くまでの時間。
出典: インテント [外語] Intent 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2015/03/03,URL: https://www.wdic.org/

 Androidで、アプリケーション間や、アプリ内の機能間でのパラメーター交換に使われるプロセス間通信機能。

[概要]
 大別すると明示的インテントと暗黙的インテントがある。
 ● 明示的インテント ‐ Activityのクラスを明示して呼び出す方法
 ● 暗黙的インテント ‐ 所定の動作で呼び出す方法
 同一アプリ内で、新しいActivityを作って画面遷移をする場合などのパラメーター渡しは明示的インテント、端末の何らかのイベント(例えばNFCのセンサーにICカードがタッチされた等)で生成されるのが暗黙的インテントである。

【集中の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
convergence convergence time
kənvə́rdʒəns コンバージェンス タイム
ケゥンヴァージェンス コンバージェンス・タイム
ケゥンヴァ́ージェンス コンバージェンスタイム
コンバージェンス コンバージェンス時間
コンバ́ージェンス routing convergence
[名詞] ルーティング コンバージェンス
収束 ルーティング・コンバージェンス
しゅうそく ルーティングコンバージェンス
収斂 コンバージェンス調整
しゅうれん セルフ・コンバージェンス方式
集中
集束
一点に集中すること
一点に集まること


















































更新日:2024年 4月 1日


【集中の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
convergence time convergence
kənvə́rdʒəns táim kənvə́rdʒəns
ケゥンヴァージェンス ターイム ケゥンヴァージェンス
ケゥンヴァージェンス・ターイム ケゥンヴァ́ージェンス
コンヴァージェンス ターイム コンヴァージェンス
コンヴァージェンス・ターイム コンバージェンス
コンバージェンス タイム コンバ́ージェンス
コンバージェンス・タイム [名詞]
コンバージェンス時間 収束
収束時間 収斂

しゅうれん

集中

集束

一点に集中すること

一点に集まること



















































更新日:2022年10月11日


【集中の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
intent implicit intent
intént implísit intɛ́nt
インテントゥ イェンプリシィェットゥ インテントゥ
インテ́ントゥ イェンプリシィェットゥ・インテントゥ
インテント イェンプリ́シィェットゥ・インテ́ントゥ
インテ́ント インプリシット インテント
[名詞] インプリシット・インテント
意図 インプリ́シットゥ・インテ́ント
意向 暗黙的インテント
決意 あんもくてき インテント
趣旨
集中 explicit
真意 iksplísit
没頭 エィクシィプリィシィットゥ
目的 エィクシィプリィ́シィットゥ
意思 エクスプリシット
[形容詞] エクスプリ́シット
没頭した [形容詞]
夢中な 明確な
明白な
【 以下関連語 】 明示的な
explicit intent めいじてきな
iksplísit intɛ́nt
エィクシィプリィシィットゥ インテントゥ implicit
エィクシィプリィシィットゥ・インテントゥ implísit
エィクシィプリィシィットゥ・インテ́ントゥ イェンプリシィェットゥ
エクスプリシット インテント イェンプリ́シィェットゥ
エクスプリシット・インテント インプリシットゥ
エクスプリ́シット・インテ́ント インプリ́シットゥ
明示的インテント [形容詞]
めいじてき インテント 暗黙の
暗黙的

あんもくてき















更新日:2024年 3月19日


【集中の同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
routing convergence routing
ráutiŋ kənvə́rdʒəns ráutiŋ
ラゥウディング ケゥンヴァージェンス ラゥウディング
ラゥウディング・ケゥンヴァージェンス ラゥ́ウディング
ラゥ́ウディング・ケゥンヴァ́ージェンス ルーティング
ルーティング コンバージェンス ル́ーティング
ルーティング・コンバージェンス [名詞]
ル́ーティング・コンバ́ージェンス 道筋
ルーティングコンバージェンス 経路選択
けいろ せんたく
convergence 経路の決定
kənvə́rdʒəns けいろの けってい
ケゥンヴァージェンス 経路制御
ケゥンヴァ́ージェンス けいろ せいぎょ
コンバージェンス ルート
コンバ́ージェンス routeの現在分詞
経路情報の収束
けいろじょうほうの しゅうそく convergence

kənvə́rdʒəns

ケゥンヴァージェンス

ケゥンヴァ́ージェンス

コンバージェンス

コンバ́ージェンス

[名詞]

収束

しゅうそく

収斂

しゅうれん

集中

一点に集中すること

一点に集まること



















更新日:2024年 4月 1日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

インテント (通信用語の基礎知識)
コンバージェンス (コトバンク)
コンバージェンス (Wikipedia)
インテント (e-Words)