本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「大群」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 画面解像度 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年12月13日 (金) 03:13 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 画面解像度(がめんかいぞうど、Display resolution, Screen resolution)は、慣用的にコンピュータ等のディスプレイに表示される総画素数を指す。
 本来の「解像度」の言葉通り、画面の精細さを指すこともあるが、区別する場合は画素密度、ピクセル密度 (pixel density) と称される。
 詳細は「解像度」、「dpi」、および「ppi」を参照
 前者の場合は、横×縦, 横x縦などの形 (1024×768, 1920x1080) で示され、後者の場合は ○dpi, ○ ppi の形 (96dpi, 600ppi) で示される。

[概要]
画素と画素数
 ドットマトリクス型の電子ディスプレイ(以下、ディスプレイ)では画素(ピクセル、pixel)と呼ばれる小さな点を縦横に並べ、それらの点を別々に制御することで画面を表示している。現在、一般に使用されている液晶ディスプレイでは赤・緑・青の3つの副画素(サブピクセル)のそれぞれの輝度を制御することで多様な色を生み出しており、通常は副画素3つ合わせて1つの正方形画素になっている。例外として、シャープの『クアトロン』では赤・緑・青・黄の4色、ジャパンディスプレイの『WhiteMagic』では赤・緑・青・白の4色で正方形画素を構成している。・・・
出典: Amazon Simple Storage Service 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年2月20日 (火) 14:23 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) とは、Amazon Web Services によって提供されるオンラインストレージのWebサービス。Amazon S3は、Webサービスのインタフェース(REST、SOAP、およびBitTorrent)を介してストレージを提供している。

[概要]
 AmazonはS3を、2006年3月に米国で、2007年11月に欧州で、公に利用可能なWebサービスを開始した。開始時には、データを送信および受信に使用されるネットワークのデータ転送料金、およびリクエストごとの(getまたはputなど)の費用とともに、エンドユーザーは月額 US$0.15/GB で利用できた。 ・・・
出典: Pin grid array 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年12月14日 (水) 03:06 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Pin grid array(ピン グリッド アレイ、PGA)はICのパッケージ形式の1つである。ほぼ正方形の本体と、その底面に金属製の短い接続端子である「ピン」を格子配列で多数備える。

[概要]
 PGAは、底面に端子を持つためにDIPやQFPのようなパッケージ側面から端子を出す形状に比べて多くの接続端子が配置でき、CPUに代表される高機能なデジタル半導体用のパッケージとして開発された。
 接続端子であるピンは、中央を避けて外周部に2列から5列程度に2.54mm(0.1インチ)や1.27mm(0.05インチ)など等間隔で規則的に配置されるものが多く、ピン数が多いものは中央にもピンが配置される。・・・

[多様な形式]
CPGA
PPGA
SPGA
FCPGA
OPGA


【 「大群」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ハードウェアRAID 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2000/02/06,URL: https://www.wdic.org/

 キャッシュ制御やパリティの計算に、ボード上の資源のみを使うRAIDの実装方法。ボード上にプロセッサーやキャッシュメモリーを搭載する必要があるため、総じて価格が高価であるが、CPU資源を使わない分、速度性能が向上する。
出典: SVGA 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/02/14,URL: https://www.wdic.org/

 PC/AT互換機で使われたグラフィック機能「VGA」に対する上位互換機能の総称。

[概要]
 ビデオチップメーカーは、各社各様にVGAを独自拡張し、高解像度や多色を実現させていた。そういった、VGAに対する上位(super)な機能を総じて、Super VGA、つまりSVGAと呼ぶ。
 最初の仕様では800×600の16色が作られたため、今ではこの解像度を特に指してSVGAと呼ぶ事が多い。
 その後は、1,024×768、1,280×1,024、1,600×1,200などの解像度が続々と追加され、また色数も256色や1677万色などまで対応する製品が登場した。

[特徴]
標準化
 この当時、主流のOSはDOS/Vだった。つまり、グラフィック機能はアプリケーションが直接ハードウェアを操作して行なうことになる。仕様が各社各様ではソフトウェア作成が困難であったため、SVGAの仕様を標準化する目的でVESAという団体が作られた。 ・・・
出典: VGA 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/10/20,URL: https://www.wdic.org/

 PC/AT互換機の基本的なグラフィックス機能の規格。及び、この画面の画素数(画面解像度)に対する通称。

[概要]
 IBMが1987(昭和62)年に発表したもので、同社のPS/2用に開発されたもの。
 次の二つのモードを持っている。
 ● 640×480ピクセル 1677万色中16色
 ● 320×200ピクセル 1677万色中256色

[特徴] 特に、640×480の解像度を指してVGAと呼ぶこともある。Microsoft Windowsの登場まではこれが使われ続けて来た。
 後にこの規格を上位互換で拡張したSVGAと呼ばれるものがよく使われるようになり、現在ではオペレーティングシステムの改良もあって解像度の自由度も高まり、様々なものが使われるようになった。


【 「大群」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 配列 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年12月13日 (月) 01:36 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 コンピュータ・プログラムにおいて配列(はいれつ、英: array)と呼ばれているデータ構造およびデータ型について説明する。計算科学方面ではベクトルという場合もある。また、リストも参照。一般に、添え字で個々の要素を区別する。

[配列とは]
 複数の要素(値)の集合を格納・管理するのに用いられるデータ構造が配列である。数学のベクトルおよび行列に近い概念であり、実際にベクトルおよび行列をプログラム上で表現する場合に配列が使われることが多い。同様に複数要素の集合を管理するデータ構造(コレクションあるいはコンテナ)には連結リストやハッシュテーブルなどがあるが、通常はメモリアドレス上での連続性の違いなどから配列とは区別される。1次元の配列は特に線形配列 (linear array) とも呼ばれる。 ・・・

[さまざまな配列]
多次元配列
 1次元だけではなく2次元・3次元などの多次元配列 (multidimensional array) を備える言語もある。 マトリックスやグリッドのような矩形構造を持ったデータ構造であることから、矩形配列 (rectangular array) と呼ばれることもある。C#やFORTRANなど、一部の言語には「真の」多次元配列があり、a[i, j] などといったような構文でアクセスする。 ・・・
出典: Amazon Cloud Drive 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年5月25日 (土) 19:06 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Amazon Cloud Drive(アマゾン・クラウド・ドライブ)は、2011年3月29日にAmazonが公開したオンラインストレージサービスである。使用者に標準として無料で5GBのストレージ容量を提供し、8台までの端末(最初に使用した8台)でアクセスできる。GB単位の年払いで容量を増やせる有料コースも有る。2011年末までにAmazonでMP3アルバムを購入したユーザーは自動的に1年間20GBまで使用出来るようになっていた。JPEGやRAWなどの画像はプライム会員のみ保存容量が無制限となる。8台のデバイスには携帯端末、違うコンピュータ、同一コンピュータ上の違うブラウザが含まれる。 ・・・
出典: ベクトル計算機 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年5月8日 (水) 08:28 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ベクトル計算機 (ベクトルけいさんき) は、ベクトル演算(SIMDを参照)を行えるコンピュータのこと。特に(狭義では)ベクトル演算のための高性能でパイプライン化された実行ユニットを持ち、その演算能力を可能な限り発揮できるように全てが設計されたアーキテクチャを持つスーパーコンピュータを指す。広義にはSIMDによる、ベクトルを対象とした並列演算も指す。以下、主に狭義の、すなわちパイプラインによるベクトル計算機について述べる。
ベクトル計算機のプロセッサを ベクトルプロセッサ (Vector Processor) または アレイプロセッサ (Array Processor) と呼ぶ。ベクトルプロセッサは数値演算を複数のデータに対してパイプラインにより次々と実行できる。ベクトルプロセッサは科学技術計算分野でよく使われ、特に1980年代から1990年代にかけてのスーパーコンピュータでは一般的であった。 ・・・


【 「大群」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: クラウドファンディング 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年2月24日 (水) 05:27 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 クラウドファンディング(英語: crowdfunding)とは、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である。不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを意味する。ソーシャルファンディングとも呼ばれ、日本語では「クラファン」と略されることもある。クラウドコンピューティング (cloud computing) の「cloud(雲)」と混同して「cloud funding」と誤表記する者がいるが、正しくは「crowd-」である

[概要]
 クラウドファンディングは防災や市民ジャーナリズム、ファンによるアーティストの支援、社会・政治運動、ベンチャー企業への出資、映画、フリーソフトウェアの開発、発明品の開発、科学研究、個人・事業会社・プロジェクトへの貸付など、幅広い分野への出資に活用されている。 ・・・
出典: クラウドコンピューティング 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年2月4日 (日) 04:27 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

クラウドコンピューティング(英: cloud computing)は、インターネットなどのコンピュータネットワークを経由して、コンピュータ資源をサービスの形で提供する利用形態である。略してクラウドと呼ばれることも多い。

[概要]
 従来のオンプレミスによる情報システムに対して、本形態ではユーザーがインターネットなどのネットワークを経由して、各種のコンピューティングサービスを受ける。ユーザー側に必要なものは最低限の接続環境とパーソナルコンピュータや携帯情報端末などのクライアント、そしてサービス利用料金である。実際に処理の大半を実行するコンピュータ群(サーバー、ストレージ等)はサービス提供事業者側のデータセンター内に設置されており、それらの資産管理や運用保守などはサービス提供事業者側が実施する。この形態で提供されるサービスを「クラウドコンピューティングサービス」または単に「クラウドサービス」という。そのサービス事業者を「クラウドサービスプロバイダー」または単に「クラウドプロバイダー」とも呼ぶ。 ・・・
出典: Pin grid array 『フリー百科事典 ウィキペディア(Wikipedia)』 最終更新 27 December 2018, at 05:01 UTC、URL: https://en.wikipedia.org/

A pin grid array, often abbreviated PGA, is a type of integrated circuit packaging. In a PGA, the package is square or rectangular, and the pins are arranged in a regular array on the underside of the package. The pins are commonly spaced 2.54 mm (0.1") apart, and may or may not cover the entire underside of the package. [PGA variants] Ceramic:A ceramic pin grid array (CPGA) is a type of packaging used by integrated circuits. This type of packaging uses a ceramic substrate with pins arranged in a pin grid array. Some CPUs that use CPGA packaging are the AMD Socket A Athlons and the Duron...


【 「大群」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: クラウドソーシング 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月17日 (水) 12:49 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 クラウドソーシング(英語: crowdsourcing)とは、不特定多数の人の寄与を募り、必要とするサービス、アイデア、またはコンテンツを取得するプロセスである。このプロセスは多くの場合細分化された面倒な作業の遂行や、スタートアップ企業・チャリティの資金調達のために使われる。群衆(crowd)と業務委託(sourcing)を組み合わせた造語で、特定の人々に作業を委託するアウトソーシングと対比される。 ・・・
出典: RAID 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月8日 (月) 15:41 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 RAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks、または Redundant Arrays of Independent Disks、レイド)は、複数台のハードディスクを組み合わせることで仮想的な1台のハードディスクとして運用し冗長性を向上させる技術。ディスクアレイの代表的な実装形態で、主に信頼性・可用性の向上を目的として用いられるものである。

[RAIDの方式]
 ハードウェア方式:コントローラカード
この方式は、RAIDコントローラと呼ばれるカードを装置に取り付け、パリティ演算やディスクの管理などを任せるものである。ドライバさえ用意すればハードウェア側のマシンパワーに影響を与えず、カード自体に専用のキャッシュメモリを搭載している場合はアクセスの高速化が見込める。一部のマザーボードにはRAIDコントローラをあらかじめ実装している製品がある。
出典: Super Video Graphics Array 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2013年3月9日 (土) 03:09 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

[概要]
 SVGAとは本来は、名前の通り「VGAの上位互換のビデオ規格の総称」である。つまりVGAの各画面モードに加え、1つでも追加の画面モード(画素数/色数)があれば全て「SVGA」と言える。例えば「VGAおよび 640x480ピクセル 256色」でも「VGAおよび 800x600ピクセル」でも「VGAおよび 1280x1024ピクセル」でも、全てSVGAである。またXGAもSVGAの1つと言える。従って、現在販売されているPC/AT互換機に搭載、若しくはボードとして販売されている表示回路は、すべてSVGAである。もともとVGAは最大でも 640x480ピクセル 16色しか表示できなかったが、Windowsの普及とともに、これを越える画素数・色数に加え、表示速度の高速化の要求が高まってきたために、各グラフィック・チップ・メーカーから様々なビデオチップが開発された。 ・・・


【 「大群」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: SXGA+ 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2012/03/15,URL: https://www.wdic.org/

 SXGAの解像度を一回り広げたもの。及び、この画面の画素数(画面解像度)に対する通称。SVGAの一つである。

[概要]
 液晶ディスプレイ向けの解像度として作られた。1,400×1,050ピクセル。

[特徴]
 CRTの場合、1,024×768ピクセル(XGA)の次の解像度は、1,152×864ピクセル(XGA+)か、1,280×1,024ピクセル(SXGA)だった。
 しかしながら1,280×1,024ピクセルではVGAの640×480ピクセルとアスペクト比が異なるため、液晶ディスプレイの場合では専用に対応したものを設計せねばならないなどの不都合がある。
 そこで、上位解像度としてSXGA+という規格を1999(平成11)年からIBM、サムスン電子、日立製作所が採用。2000(平成12)年からはシャープも採用を開始した。
出典: VGA 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年12月28日 (土) 07:57 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Video Graphics Array(ビデオ グラフィックス アレイ、略称:VGA)は、IBMがEGAの後継として、1987年に発表した表示回路規格である。代表的な表示モードに 640×480 ピクセル・16色がある。転じて、640×480 ピクセルの画面解像度を俗に「VGA」と呼ぶようにもなった。

[歴史]
 1987年にIBMのパーソナルコンピューターであるIBM PS/2に初めて搭載された。PS/2ではマザーボード上に搭載されていたが、その後、PC/AT用にATバス用VGAカードも発売された。各社のPC/AT互換機でも、VGAおよびSVGA(VGA上位互換の表示回路規格の総称)が普及し、事実上の標準となった。

[機能]
グラフィックモード
 標準のグラフィックモードは次の4つが存在する。このうち、640×480の縦横比は当時のテレビの縦横比に近く、マルチメディアを想定した設計と言われている。
 ● 640×480ドット、16色またはモノクロ。(後者はIBM MCGA規格と同等。)
 ● 640×350または640×200ドット16色またはモノクロ(EGA互換モード)
 ● 320×200ドット、4色または16色
 ● 320×200ドット、256色(モード13h)
 ・・・
出典: 可変長配列 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年8月10日 (火) 07:37 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 プログラミングにおいて、可変長配列(かへんちょうはいれつ、英語: variable-length array: VLA)とは、コンパイル時ではなく実行時に長さが決定される自動記憶期間の配列データ構造である。
 VLAに対応しているプログラミング言語には、Ada、ALGOL 68(行は固定)、APL、C99(ただしC11ではサポート必須ではなくオプションに格下げとなった。またいくつかのプラットフォームにおいて、C99より前のバージョンではalloca()あるいは類似の関数で実装されることがあった)、C#(unsafeモードのスタック割り当て配列として)、COBOL、Fortran 90、J言語がある。また、Object Pascal(Borland Delphiで使用される言語)でも対応している。

【大群の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
2D array 多次元配列
2-dimensional array 3次元配列
two-dimensional array 三次元配列
túː dəméntʃnəl ə́rei 4次元配列
トゥー デメンシュナゥルゥ アゥレイ 四次元配列
トゥー・デメンシュナゥルゥ・アゥレイ
トゥ́ー・デメ́ンシュナゥルゥ・アゥ́レイ dimensional
ツー デメンショナル アレー dəméntʃnəl
ツー・デメンショナル・アレー デメンシュナゥルゥ
ツ́ー・デメ́ンショナル・ア́レー デメ́ンシュナゥルゥ
2次元配列 デメンショナル
にじげん はいれつ デメ́ンショナル
二次元配列 [形容詞]

~次元の


array

アゥレイ

アレー

əréi(US)

アゥレ́イ(US)

アレ́ー(US)

ə́rei(UK)

アゥ́レイ(UK)

ア́レー(UK)

[名詞]

配列

はいれつ

整列

せいれつ

多数

大群

多量

配置

はいち

ずらっと部品を並べたもの

ずらっと並んだもの

[他動詞]

~を整列させる

~を配置する



更新日:2024年 3月 6日


【大群の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
Amazon Drive Cloud Storage
Amazon Cloud Drive kláud stɔ́ridʒ
ǽməzən kláud dráiv クラゥウドゥ・ストーリェッジ
アェマゥゾン クラゥウドゥ ドゥライヴ クラゥ́ウドゥ・スト́ーリェッジ
アェマゥゾン・クラゥウドゥ・ドゥライヴ クラウド・ストレージ
アェ́マゥゾン・クラゥ́ウドゥ・ドゥラ́イヴ クラ́ウド・スト́レージ
アマゾン クラウド ドライブ [自動詞]
アマゾン・クラウド・ドライブ 鏡が曇る
ア́マゾン・クラ́ウド・ドラ́イブ 曇る
アマゾン・ドライブ 不透明になる
アマゾンクラウドドライブ [他動詞]
アマゾンドライブ ~を曇らせる

crowd

kráud
【 以下関連語 】 クラウドゥ
Cloud クラ́ウドゥ
kláud クラウド
クラゥウドゥ クラ́ウド
クラゥ́ウドゥ [名詞]
クラウド 群衆
クラ́ウド 大衆
[名詞] 民衆
大群
くも 大勢
Cloud Computing 集団
kláud kəmpjúːtiŋ [自動詞]
クラゥウドゥ・コァンピューディング 押し寄せる
クラゥ́ウドゥ・コァンピュ́ーディング 群がる
クラウド・コンピューティング
クラ́ウド・コンピュ́ーティング Amazon S3
Amazon Simple Storage Service
Cloud Service online storage
クラウド・サービス オンライン・ストレージ
kláud sə́rvəs オンラインストレージ
クラゥウドゥ・サゥァーヴィス オンライン・ストレージ・サービス
クラゥ́ウドゥ・サゥ́ァーヴィス クラウド・ストレージ・サービス
クラウド・サービス 5GBまで無料
クラ́ウド・サ́ービス


更新日:2024年 3月15日


【大群の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
Array Processor vector type super computer
əréi prɑ́sèsər ベクトル演算
アゥレイ プロセサゥァー ベクトル型スーパーコンピュータ
アゥレイ・プロセサゥァー
アゥレ́イ・プロ́セ̀サゥァー Array
アレー プロセッサー アゥレイ
アレー・プロセッサー アレー
アレ́ー・プロ́セッ̀サー əréi(US)
アゥレ́イ(US)
Vector Processor アレ́ー(US)
véktə prɑ́sèsər ə́rei(UK)
ヴェクタゥー プロセサゥァー アゥ́レイ(UK)
ヴェクタゥー・プロセサゥァー ア́レー(UK)
ヴェ́クタゥー・プロ́セ̀サゥァー [他動詞]
ベクトル プロセッサー ~を整列させる
ベ́クトル・プロ́セッサー ~を配置する
ベクトル・プロセッサー [名詞]
ベクトルプロセッサー 整列
ベクトル型プロセッサー せいれつ
ベクター プロセッサー 配列
ベクター・プロセッサー はいれつ
ベ́クター・プロ́セッ̀サー 多数
ベクター型プロセッサー 多量

大群

配置

ずらっと並んだもの

ずらっと部品を並べたもの



























更新日:2024年 4月20日


【大群の同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
array element array
əréi éləmənt アゥレイ
アゥレイ アェラゥメンツ アレー
アゥレイ・アェラゥメンツ əréi(US)
アゥレ́イ・アェ́ラゥメンツ アゥレ́イ(US)
アレー エレメント アレ́ー(US)
アレー・エレメント ə́rei(UK)
アレ́ー・エ́レメント アゥ́レイ(UK)
element of array ア́レー(UK)
éləmənt əv əréi [名詞]
アェラゥメンツ オァヴ アゥレイ 配列
アェラゥメンツ・オァヴ・アゥレイ はいれつ
アェ́ラゥメンツ・オァヴ・アゥレ́イ 整列
エレメント オブ アレー せいれつ
エレメント・オブ・アレー 多数
エ́レメント・オブ・アレ́ー 大群
配列要素 多量
はいれつ ようそ ずらっと並んだもの
配列の要素 ずらっと部品を並べたもの
はいれつの ようそ [他動詞]

~を整列させる

~を配置する





































更新日:2024年 5月20日


【大群の同義語と関連語 】
< 5 >
同義語・類義語 関連語・その他
CF micro funding
síː éf máikrou fʌ́ndiŋ
シィー エゥフ マイクロウ ファンディング
シィ́ー エゥ́フ マイクロウ・ファンディング
シー エフ マ́イクロウ・ファ́ンディング
シ́ー エ́フ マイクロ・ファンディング
crowd funding マ́イクロ・ファ́ンディング
Crowdfunding マイクロファンディング
Crowd-funding
kráud fʌ́ndiŋ
クラウドゥ ファンディング 【 以下関連語 】
クラウドゥ・ファンディング crowd
クラ́ウドゥ・ファ́ンディング kráud
クラウド ファンディング クラウドゥ
クラウド・ファンディング クラ́ウドゥ
クラウドファンディング クラウド
クラファン クラ́ウド
crowd + funding [名詞]
少額資金調達 群衆
大衆
social funding 民衆
sóuʃəl fʌ́ndiŋ 大群
ソゥウシャルゥ ファンディング 大勢
ソゥウシャルゥ・ファンディング 集団
ソゥ́ウシャルゥ・ファ́ンディング [他動詞]
ソーシャル・ファンディング ~に殺到する
ソーシャルファンディング [自動詞]
ソ́ーシャル・ファ́ンディング 押し寄せる
群がる
micro patron
micro+patron funding
máikrou péitrən fʌ́ndiŋ
マイクロウ ペイトゥラゥン ファンディング
マイクロウ・ペイトゥラゥン ファ́ンディング
マ́イクロウ・ペ́イトゥラゥン [名詞]
マイクロ パトロン 資金
マイクロ・パトロン 資金提供
マ́イクロ・パ́トロン 資金調達
マイクロパトロン 融資


更新日:2023年11月28日


【大群の同義語と関連語 】
< 6 >
同義語・類義語 関連語・その他
cloud パブリッククラウド
kláud
クラゥウドゥ private cloud
クラゥ́ウドゥ プライベート・クラウド
クラウド プライベートクラウド
クラ́ウド
[名詞] 【 以下関連語 】
cloud computing cloud
kláud kəmpjúːtiŋ kláud
クラゥウドゥ コァンピューディング クラゥウドゥ
クラゥウドゥ・コァンピューディング クラゥ́ウドゥ
クラゥ́ウドゥ・コァンピュ́ーディング クラウド
クラウド コンピューティング クラ́ウド
クラウド・コンピューティング [名詞]
クラ́ウド・コンピュ́ーティング
クラウドコンピューティング くも
クラウド・コンピューティングのサーバー群 鏡の曇り
[自動詞]
cloud system 曇る
kláud sístəm 鏡が曇る
クラゥウドゥ シィステム かがみが くもる
クラゥウドゥ・シィステム 不透明になる
クラゥ́ウドゥ・シィ́ステム [他動詞]
クラウド システム ~を曇らせる
クラウド・システム ~を不透明にする
クラ́ウド・シ́ステム
crowd
cloud service kráud
kláud sə́rvəs クラウドゥ
クラゥウドゥ サゥァーヴィス クラ́ウドゥ
クラゥウドゥ・サゥァーヴィス クラウド
クラゥ́ウドゥ・サゥ́ァーヴィス [名詞]
クラウド サービス 群衆
クラウド・サービス 民衆
クラ́ウド・サ́ービス 大勢
クラウド・コンピューティング・サービス 集団
ネットワークの向こう 大群
[自動詞]
public cloud 押し寄せる
パブリック・クラウド 群がる

更新日:2024年 3月15日


【大群の同義語と関連語 】
< 7 >
同義語・類義語 関連語・その他
CPGA Array
síː píː dʒ́iː éi アゥレイ
シィー ピー ジー エイ アレー
シィ́ー ピ́ー ジィ́ー エ́イ əréi(US)
シー ピー ジー エー アゥレ́イ(US)
シ́ー ピ́ー ジ́ー エ́ー アレ́ー(US)
Ceramic Pin Grid Array ə́rei(UK)
sərǽmik pín gríd ə́rei アゥ́レイ(UK)
サゥラェミェク ピェン グリッドゥ アゥレイ ア́レー(UK)
サゥラェミェク・ピェン・グリッドゥ・アゥレイ [名詞]
サゥラェ́ミェク・ピェ́ン・グリッ́ドゥ・アゥ́レイ 配列
セラミック ピン グリッド アレー はいれつ
セラミック・ピン・グリッド・アレー 整列
セラ́ミック・ピ́ン・グリッ́ド・ア́レー せいれつ
セラミック製PGA 多数
大群

多量

ずらっと並んだもの

ずらっと部品を並べたもの

[他動詞]

~を配列する

~を配置する

【 以下関連語 】 Grid
Ceramic gríd
sərǽmik グリッドゥ
サゥラェミェク グリッ́ドゥ
サゥラェ́ミェク グリッド
セラミック グリッ́ド
セラ́ミック [名詞]
[形容詞] 格子
陶磁器の 縦横の基準線
とうじきの 碁盤目状のもの
陶器の 送電網
磁器の
[名詞]
陶器
陶磁器
とうじき


更新日:2024年 3月 6日


【大群の同義語と関連語 】
< 8 >
同義語・類義語 関連語・その他
crowd sourcing sourcing
crowdsourcing sɔ́ːsiŋ
kráud sɔ́ːsiŋ ソーァシング
クラウドゥ ソーァシング ソ́ーァシング
クラウドゥ・ソーァシング ソーシング
クラ́ウドゥ・ソ́ーァシング ソ́ーシング
クラウド ソーシング [名詞]
クラウド・ソーシング 調達
クラ́ウド・ソ́ーシング ちょうたつ
クラウドソーシング 外部調達
がいぶ ちょうたつ


cloud

klaud

クラゥウドゥ

クラウド

[名詞]


鏡の曇り
【 以下関連語 】 [自動詞]
crowd 曇る
kráud 鏡が曇る
クラウドゥ [他動詞]
クラウド ~を曇らせる
[名詞] ~を不透明にする
群衆
ぐんしゅう アウトソーシング
民衆
みんしゅう
大群
たいぐん
大勢
集団
[他動詞]
~に殺到する
~に押し寄せる
[自動詞]
押し寄せる
群がる


更新日:2024年 5月17日


【大群の同義語と関連語 】
< 9 >
同義語・類義語 関連語・その他
RAID controller 安上がりな
RAIDコントローラー
réid kəntróulər RAID
レイドゥ コァントゥロウラゥー Redundant Arrays of Inexpensive Disks
レイドゥ・コァントゥロウラゥー リィダゥンダゥントゥ・アゥレイズ・オァヴ・イヌクスペンシィヴ・デェィスクス
レ́イドゥ・コァントゥロ́ウラゥー Redundant Arrays of Independent Disks
レイド コントローラー リィダゥンダゥントゥ・アゥレイズ・オァヴ・インディペンデントゥ・デスクス
レイド・コントローラー 安価なディスクの冗長構成アレイ
レ́イド・コントロ́ーラー
array
array controller アゥレイ
əréi kəntróulər アレー
アゥレイ コァントゥロウラゥー əréi(US)
アゥレイ・コァントゥロウラゥー アゥレ́イ(US)
アレイ コントローラ アレ́ー(US)
アレイ・コントローラ ə́rei(UK)
アゥ́レイ(UK)
disk array controller ア́レー(UK)
dísk əréi kəntróulər [他動詞]
デェィスク アゥレイ コァントゥロウラゥー ~を整列させる
デェィスク・アゥレイ・コァントゥロウラゥー ~を配置する
デェィ́スク・アゥレ́イ・コァントゥロ́ウラゥー [名詞]
ディスク アレー コントローラー 配列
ディスク・アレー・コントローラー はいれつ
ディ́スク・アレ́ー・コントロ́ーラー 整列
多量
【 以下関連語 】 大群
hardware RAID 配置
ハードウェアRAID ずらっと並んだもの
RAIDコントローラ・カード ずらっと部品を並べたもの
Inexpensive independent
inikspénsive ìndipéndənt
イヌクスペンシィヴ インディペンデントゥ
イヌクスペ́ンシィヴ イ̀ンディペ́ンデントゥ
イネクスペンシブ インデペンデント
イネクスペ́ンシブ [形容詞]
[形容詞] 独立した
安価な 独立的な
安い 独立の

更新日:2024年 3月29日


【大群の同義語と関連語 】
< 10 >
同義語・類義語 関連語・その他
SVGA Array
800dotx600dot アゥレイ
800x600 アレー
800×600 əréi(US)
800x600dot アゥレ́イ(US)
800x600pixel アレ́ー(US)
800x600ドット ə́rei(UK)
800x600ピクセル アゥ́レイ(UK)
800x600画素 ア́レー(UK)
800ドットx600ドット [他動詞]
800ピクセルx600ピクセル ~を整列させる
800×RGB×600ドット ~を配置する
800画素x600画素 [名詞]
Super VGA 配列
Super-VGA はいれつ
SuperVGA 整列
súːpər ví: dʒ́iː éi 多数
Super Video Graphic Array 多量
Super Video Graphics Array 大群
super video graphics array 配置
súːpər vídiòu grǽfiks ə́rei ずらっと並んだもの
súːpər vídiòu grǽfiks əréi ずらっと部品を並べたもの
スゥーパゥァー ヴィディオウ グラェフィックス アゥレイ
スゥーパゥァー・ヴィディオウ・グラェフィックス・アゥレイ 4:3
スゥ́ーパゥァー・ヴィ́ディ̀オウ・グラェ́フェックス・アゥレ́イ 480000
スーパー ビデオ グラフィックス アレー 画面表示解像度
スーパー・ビデオ・グラフィックス・アレー 画面解像度
ス́ーパー・ビ́デ̀オ・グラ́フィックス・アレ́ー 解像度
スーパー・ヴィー ジー エイ
スーパーVGA
エス ブイ ジー エイ



















更新日:2024年 5月18日


【大群の同義語と関連語 】
< 11 >
同義語・類義語 関連語・その他
SXGA+ 1,470,000
SXGA Plus 4:3
és éks dʒ́iː éi plʌ́s 1470000画素
エス エックス ジィー エイ プラゥス 1,470,000pixel
エ́ス エッ́クス ジィ́ー エ́イ・プラゥ́ス 1,470,000ピクセル
エス エックス ジー エー プラス
エ́ス エッ́クス ジ́ー エ́ー・プラ́ス Extended
SXGAプラス iksténdid
Super eXtended Graphics Array + エキステンデドゥ
súːpər iksténdid grǽfiks ə́rei plʌ́s エキステ́ンデドゥ
スーパゥー・エキステンデドゥ・グラェフィックス・アゥレイ・プラゥス エクステンデッドゥ
スーパゥー・エクステンデッドゥ・グラェフィックス・アゥレイ・プラゥス エクステ́ンデッドゥ
スゥ́ーパゥァー・エキステ́ンデドゥ・グラェ́フェックス・アゥレ́イ・プラゥ́ス [形容詞]
スゥ́ーパゥァー・エキステ́ンデドゥ・グラェ́フェックス・アゥ́レイ・プラゥ́ス 拡張した
スーパー エクステンデッド グラフィックス アレイ プラス かくちょうした
スーパー・エクステンデッド・グラフィックス・アレイ・プラス 伸ばした
ス́ーパー・エクステ́ンデッドゥ・グラ́フィックス・アレ́ー・プラ́ス
ス́ーパー・エクステ́ンデッドゥ・グラ́フィックス・ア́レー・プラ́ス Array
1400×1050 アゥレイ
1400x1050 アレー
1400x1050dot ə́rei
1400x1050pixel アゥ́レイ
1400x1050ドット ア́レー
1400x1050ピクセル əréi
1400x1050画素 アゥレ́イ
1400ドットx1050ドット アレ́ー
1,400×RGB×1,050ドット [他動詞]

~を整列させる

~を配置する

[名詞]

配列

はいれつ

整列

配置

多量

大群

ずらっと並んだもの

ずらっと部品を並べたもの





更新日:2024年 4月 8日


【大群の同義語と関連語 】
< 12 >
同義語・類義語 関連語・その他
VGA 画面表示解像度
ví: dʒ́iː éi 画面解像度
ヴィー ジィー エイ 解像度
ヴィ́ー ジィ́ー エ́イ VGAボード
ブイ ジー エー
ブ́イ ジ́ー エ́ー Array
640×480 アゥレイ
640dotx480dot アレー
640pixelx480pixel əréi(US)
640X480 アゥレ́イ(US)
640x480 アレ́ー(US)
640x480dot ə́rei(UK)
640x480pixel アゥ́レイ(UK)
640x480ドット ア́レー(UK)
640x480画素 [他動詞]
640ドット×480ドット ~を整列させる
640ピクセルx480ピクセル ~を配置する
640画素x480画素 [名詞]
640×RGB×480ドット 配列
VGAサイズ はいれつ
Video Graphics Array 整列
vídiòu grǽfiks əréi せいれつ
ヴィディオウ グラェフィックス アゥレイ 多数
ヴィディオウ・グラェフィックス・アゥレイ 多量
ヴィ́ディ̀オウ・グラェ́フェックス・アゥレ́イ 大群
ビデオ グラフィックス アレイ 配置
ビデオ・グラフィックス・アレイ はいち
ビ́デ̀オ・グラ́フィックス・アレ́ー ずらっと並んだもの

ずらっと部品を並べたもの























更新日:2024年 4月 5日


【大群の同義語と関連語 】
< 13 >
同義語・類義語 関連語・その他
VLA variable
variable-length array vériəbəl
vériəbəl léŋkθ əréi ヴェァリアゥボルゥ
ヴェリアゥボルゥ レゥンクスゥ アゥレイ バリアブル
ヴェリアゥボルゥ・レゥンクスゥ・アゥレイ [形容詞]
ヴェ́リアゥボルゥ・レゥ́ンクスゥ・アゥレ́イ 変えられる
バリアブル レングス アレー 可変の
バリアブル・レングス・アレー [名詞]
バ́リアブル・レ́ングス・ア́レー 変化するもの
可変長配列 変数
かへんちょう はいれつ

array

アゥレイ

アレー

əréi(US)

アゥレ́イ(US)

アレ́ー(US)

ə́rei(UK)

アゥ́レイ(UK)

ア́レー(UK)

[名詞]

配列

はいれつ

整列

多数

大群

多量

配置

ずらっと部品を並べたもの

ずらっと並んだもの

[他動詞]

~を配置する

















更新日:2024年 4月 5日


【大群の同義語と関連語 】
< 14 >
同義語・類義語 関連語・その他
WUXGA extended
d́ʌbljuː júː éks dʒ́iː éi iksténdid
ダブリュウ ユー エックス ジィー エイ エキステンデドゥ
ダブリュウ ユ́ー エッ́クス ジィ́ー エ́イ エキステ́ンデドゥ
ダブリュー ユー エックス ジー エー エクステンデッドゥ
ダ́ブリュー ユ́ー エッ́クス ジ́ー エ́ー エクステ́ンデッドゥ
Wide UXGA [形容詞]
Wide Ultra XGA 拡張した
Wide Ultra-XGA かくちょうした
Wide-Ultra-XGA 伸ばした
Wide Ultra eXtended Graphics Array 伸ばされた
waid ʌ́ltrə iksténdid grǽfiks əréi
ワーイドゥ オルゥトゥラ エクステンディドゥ グラェフィックス アゥレイ Array
ワーイドゥ・オルゥトゥラ・エクステンディドゥ・グラェフィックス・アゥレイ アゥレイ
ワ́ーイドゥ・オ́ルゥトゥラ・エキステ́ンデドゥ・グラェ́フェックス・アゥ́レイ アレー
ワイド ウルトラ エクステンデッド グラフィックス アレー əréi(US)
ワイド・ウルトラ・エクステンデッド・グラフィックス・アレー アゥレ́イ(US)
ワ́イド・ウ́ルトラ・エクステ́ンデッドゥ・グラ́フィックス・ア́レー アレ́ー(US)
ワイドUXGA ə́rei(UK)
1,920x1,200 アゥ́レイ(UK)
1920×1200 ア́レー(UK)
1920x1200 [他動詞]
1920x1200dot ~を整列させる
1920x1200pixel ~を配置する
1920x1200ドット [名詞]
1920x1200ピクセル 配列
1920x1200画素 はいれつ
1920x1200がそ 多数
2,304,000 多量
2,304,000ピクセル 大群
2,304,000画素 配置
2304000 はいち
2304000画素 ずらっと並んだもの
8:5 ずらっと部品を並べたもの
16:10











更新日:2024年 4月 6日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

画面解像度 (Wikipedia)
ハードウェアRAID (通信用語の基礎知識)
アレイプロセッサ (コトバンク)
Amazon Simple Storage Service (Wikipedia)
SXGA+ (コトバンク)
VGA (通信用語の基礎知識)
SVGA (通信用語の基礎知識)
Pin grid array (Wikipedia)
RAID (Wikipedia)
ベクトル計算機 (Wikipedia)
クラウドソーシング (Wikipedia)
Amazon Cloud Drive (Wikipedia)
配列 (Wikipedia)
SXGA+ (通信用語の基礎知識)
VGA (Wikipedia)
Super Video Graphics Array (Wikipedia)
クラウドコンピューティング (Wikipedia)
クラウドファンディング (Wikipedia)
Pin grid array (Wikipedia)
可変長配列 (Wikipedia)