本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「転送先」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: デスティネーションアドレス 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2006/11/10,URL: https://www.wdic.org/

 目的地アドレス。処理結果の格納先とするアドレス。あるパケットの送り先のアドレス。


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

デスティネーションアドレス (Wikipedia)

【 転送先 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
Destination Address destination
dèstənéiʃən ǽdres dèstənéiʃən
デスタゥネイシュン アドゥレス デスタゥネイシュン
デスタゥネイシュン・アドゥレス デ̀スタゥネ̀イシュン
デ̀スタゥネ̀イシュン・アゥ́ドゥレス デスティネーション
デスティネーション アドレス デ̀スティネ̀ーション
デスティネーション・アドレス [名詞]
デ̀スティネ̀ーション・ア́ドレス 宛先
デスティネーションアドレス あてさき
宛先アドレス 行き先
あてさき アドレス 目的地

もくてきち

最終目的地

最終目標

送り先

到着先

書き込み先

保存先

ほぞんさき

コピー先

複写先

転送先

受信者

目標

目的






























更新日:2024年 5月11日