本文へスキップ

パステムは、桐の業務システム開発を支援しています

ICT用語同義語辞典COMPANY


【 「ウイルス対策ソフト」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: アンチウイルスソフトウェア 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年6月27日 (水) 16:33 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 アンチウイルスソフトウェア(英語: Anti-Virus Software)とは、コンピュータウイルス(以下「ウイルス」)を検出・除去するためのソフトウェアである。「ウイルス対策ソフトウェア」「アンチウイルス(ソフト)」「ワクチン(ソフト)」などとも呼ばれる。「ウイルスに感染させるソフト」という逆の意味にも取れるが、「ウイルスソフト」という呼び名もある。 ・・・
出典: インターネットボット 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2023年11月26日 (日) 11:25 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 インターネットボット (英: Internet bot) は、インターネット上で自動化されたタスクを実行するアプリケーションソフトウェア。Webボットあるいは単にボット (bot)とも呼ぶ。一般に単純な繰り返しのタスクをこなし、そのようなタスクに関しては人間が手でやるよりも高速である。ボットは主にクローラとして使われることが多く、人間の何倍もの速さでWebページを自動的に集め、その内容(情報)を分析して分類する。Webサーバには robots.txt というファイルがあり、クローラが従うべき規則が書かれている。

[不正目的のボット]
 不正な目的でのボット使用として、ネットワーク接続されたコンピュータへのDoS攻撃などの自動化された攻撃を行うものがある。フィッシングに利用される場合もあるし、最近ではオンラインゲームでも不正目的で使われている。スパムを大量に流すボットを、特にスパムボットと呼ぶ。 ・・・
【anti】ǽnti
 アェンティー,アェ́ンティー,アンチ,ア́ンチ,ǽntai,アェンタイ,アェ́ンタイ, [形容詞] 反対の,反対の,[前置詞],反対して,[名詞] 反対者,[接頭辞] 反対の意味,排斥の意味,

【Virus】váiərəs
 ヴァイリィス,ヴァ́イリィス,ウイルス,ウ́イルス, [名詞] ウイルス,コンピューター・ウイルス,


【 「ウイルス対策ソフト」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: ノートン アンチウイルス 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年5月2日 (木) 04:13 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 ノートン アンチウイルス(Norton AntiVirus、略称:NAV)とは、シマンテックの基幹製品であり、最も一般的なアンチウイルスソフトウェアの一つである。1990年に誕生して以来、世界中の10億を超える人が使用している。初期版は集約型であり、1994年にシマンテックが買収したCentral Point Anti-Virus(CPAV)から多く取られている。CPAVはマイクロソフト社のウイルス対策ツールにも統合された。

[評価]
 このソフトは広く受け入れられているが、その評価はまちまちであった。例えば、ZDNetのノートン・アンチウイルス2004の報告では、2005年6月の時点で、著者の評価は「7.8優」だったが、参加したユーザーの平均評価は「4.5並」だった。また、英国PCプラスマガジンの2004年版報告の中では、このソフトを「メモリ減らし」とか「システムリソース食い」と表現されていた。これを受け、2007以降、起動・スキャンの大幅な高速化が図られている。ただ実際のウイルス検出率については、「virus.gr」での、2009年8月のアンチウイルス評価テストで28位、検出率は87.37%(Version 16.5.0.134)程度である。 ・・・
出典: ウイルスバスター 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年11月10日 (金) 12:17 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

ウイルスバスター (Trend Micro TITANIUM) とは、トレンドマイクロが開発するインターネットセキュリティスイートである。

[歴史] 1991年(平成3年)に最初のバージョンがリリースされ、その後は約1年に一度程度のペースでメジャーバージョンアップが行われている。1995年(平成7年)にリリースされた「ウイルスバスター95」から製品名に年表記が入るようになった。当初はウイルス対策のためだけのソフトであったがバージョンアップを重ねるごとに様々な機能を取り込み、「ウイルスバスター2004インターネットセキュリティー」以降はインターネットセキュリティスイートとなった。 ・・・

【ウイルス対策ソフトの同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
anti-bot ウイルス対策ソフト
ǽnti bɑt セキュリティ対策ソフトウェア
アェンティー ボァット 統合セキュリティ対策ソフト
アェンティー・ボァット
アェ́ンティー・ボァット anti
アンチ ボット ǽnti
アンチ・ボット アェンティー
ア́ンチ・ボッ́ト アェ́ンティー
ボット対策 アンチ
ボット対策ソフト ア́ンチ
ǽntai
Internet bot アェンタイ
インターネット・ボット アェ́ンタイ
Webボット [形容詞]
ボット 反対の
bot 反対意見の
[前置詞]

反対して

[名詞]

反対者

[接頭辞]

対抗の意味

たいこうの いみ

排斥の意味
































更新日:2024年 5月18日


【ウイルス対策ソフトの同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
Antivirus Software Computer Virus
Anti-Virus Software kəmpjútər váiərəs
æ̀nti váiərəs sɔ́ftwèr コァンピューダゥァー・ヴァイリィス
アェンティー・ヴァイリィス・ソフトゥウェァー コァンピュ́ーダゥァー・ヴァ́イリィス
アェ́ンティー・ヴァ́イリィス・ソ́フトゥウェ̀ァー コンピューター・ウイルス
アンチ ウイルス ソフトウェア コンピュ́ーター・ウ́イルス
アンチ・ウイルス・ソフトウェア スパイウェア対策ソフト
ア́ンチ・ウ́イルス・ソ́フトウェ̀ア
アンチ ウィルス アプリ ネットワーク・セキュリティー
アンチ・ウイルス・アプリ コンピューター・セキュリティー
アンチ ウイルス ソフト モバイル・セキュリティー
アンチ・ウイルス・ソフト
ウイルス駆除ソフト ESET Smart Security
ウイルス くじょ ソフト NOD32アンチウイルス
ウイルス除去ソフト ZEROスーパーセキュリティ
ウイルス じょきょ ソフト ウイルスバスター
ウイルス対策ソフト カスペルスキー セキュリティ
ウイルス たいさく ソフト ノートン アンチウイルス
ウイルス対策ソフトウェア マカフィー アンチウイルス
コンピューター・ウイルス除去ソフト
security software Avast Antivirus
səkjúrəti sɔ́ftwèr AVG Anti-Virus
セキュリティー・ソフトゥウェァー Kingsoft Internet Security
セキュ́リティー・ソ́フトゥウェ̀ァー Microsoft Defender
セキュリティー・ソフトウェア
セキュ́リティー・ソ́フトウェ̀ア
セキュリティーソフトウェア
セキュリティー・ソフト
セキュリティーソフト
セキュリティー対策ソフト
セキュリティー たいさく ソフト
ネットワーク・セキュリティー・ソフト
vaccine software
væksíːn sɔ́ftwèr
ヴァクシィーン・ソフトゥウェァー
ヴァクシィ́ーン・ソ́フトゥウェ̀ァー
バクシーン・ソフトウェア
バクシ́ーン・ソ́フトウェ̀ア
ワクチン・ソフト
ワクチンソフト

更新日:2024年 5月20日


【ウイルス対策ソフトの同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
NAV Central Point Anti-Virus
Norton AntiVirus CPAV
Norton Antivirus Peter Norton
nɔ́rtən æ̀ntiváiərəs ノートンライフロック
ノーァデン アェンティーヴァイリェス
ノーァデン・アェンティーヴァイリェス virus
ノ́ーァデン・アェ̀ンティーヴァ́イリェス váiərəs
ノートン アンチウイルス ヴァイリィス
ノートン・アンチウイルス ヴァ́イリィス
ノ́ートン・ア̀ンチウ́イルス ウイルス
ノートンアンチウイルス ウ́イルス
ノートン アンチウイルス 12.0 For Macintosh Computer Virus
ノートン アンチウイルス 2013 kəmpjútər váiərəs
コァンピューダゥァー・ヴァイリィス
Norton Security コァンピュ́ーダゥァー・ヴァ́イリィス
ノートン セキュリティ コンピューター・ウイルス
ノートン インターネット セキュリティ コンピュ́ーター・ウ́イルス
Norton Security Deluxe

アンチ・ウイルス・ソフト

アンチウイルスソフト

アンチ・ウイルス・ソフトウェア

ウイルス対策ソフト

シマンテック



































更新日:2024年 5月18日


【ウイルス対策ソフトの同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
PC-Cillin Trend Micro
Trend Micro Internet Security インターネットセキュリティスイート
Trend Micro TITANIUM ウイルス対策
Virus Buster ウイルス対策ソフト
ウイルスバスター スパイウェア対策
ウイルスバスター クラウド トレンドマイクロ
セキュリティ対策ツール ファイヤーウォール
フレッツ・ウイルスクリア フィッシング詐欺対策
https://www.trendmicro.com/ja_jp/forHome/products/vb.html 総合セキュリティ対策ソフト































































更新日:2020年 8月 9日


【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

インターネットボット (Wikipedia)
ボット (コトバンク)
ノートン アンチウイルス (Wikipedia)
アンチウイルスソフトウェア (Wikipedia)