本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「DIN 41652」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: D-subminiature 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年8月26日 (日) 01:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

D-subminiature(ディー・サブミニチュア、通称: D-sub; ディー・サブ)とは、広く普及しているコネクタの規格の一種で、主としてコンピュータと周辺機器を接続するために用いられる。D-subコネクタは2 - 3列に並んだピンコンタクトまたはソケットコンタクトがアルファベットのDの字に似た形状の金属シールドに囲まれた形状をしており、この形状が名前の由来ともなっている。DIN 41652、MIL-DTL-24308およびIEC-807-3にて規格化されている。 ・・・
出典: D-subminiature 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年8月26日 (日) 01:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 D-subminiature(ディー・サブミニチュア、通称: D-sub; ディー・サブ)とは、広く普及しているコネクタの規格の一種で、主としてコンピュータと周辺機器を接続するために用いられる。D-subコネクタは2 - 3列に並んだピンコンタクトまたはソケットコンタクトがアルファベットのDの字に似た形状の金属シールドに囲まれた形状(画像参照)をしており、この形状が名前の由来ともなっている。

[種類]
 D-subコネクタはその形状およびピン数によって分類される。広く用いられている命名法は、1文字目がDサブコネクタを表し、2文字目がシェルサイズ (A=15 pin, B=25 pin, C=37 pin, D=50 pin, E=9 pin)、続く数字がピン数を表す。 15pin(DA-15/DE-15コネクタ):ピンが3列のDE-15コネクタ(通称ミニD-Sub15ピン)は、主にAT互換機でアナログディスプレイの接続で使われ、同用途限定の物に限りVGA端子と呼ばれる。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

D-subminiature (Wikipedia)



【 DIN 41652 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
D-Sub HDB-50コネクタ
D-Sub 15pin HDB-68コネクタ
D-Sub 25pin
D-Sub 50pin
D-Sub 68pin
D-Sub 9pin
D-Subminiature
D-subコネクタ
D-Sub端子
DA-15
DB-25
DC-37
DD-50
DE-15
DE-9
DE-9コネクタ
DIN 41652
HDB-50
HDB-68
IEC-807-3
MIL-DTL-24308
ディー・サブ
ディー・サブミニアチュア
ディーサブ
ディーサブ・コネクタ
ディーサブコネクタ




























このページは書きかけのページです 更新日:




【 DIN 41652 の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
Dsub 15ピン subminiature
ディーサブ15ピン sʌbmíniətʃə
15ピンコネクタ サブミニアゥチャー
D-Sub サブミ́ニアゥチャー
D-subminiature サブミニチュア
D-Sub端子 サブミ́ニチュア
DIN 41652 [形容詞]
Dsub 超小型の
IEC-807-3
MIL-DTL-24308
VGA端子
アナログRGB
アナログ・ディスプレイ用コネクタ
アナログ・モニタ用コネクタ
ディー・サブ
ディー・サブミニチュア
ディーサブ
ミニD-Sub15ピン













































更新日:2024年 1月 4日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M