本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「RAID 1+5」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: RAID 10 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年12月8日 (土) 13:09 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 RAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks、または Redundant Arrays of Independent Disks、レイド)は、複数台のハードディスクを組み合わせることで仮想的な1台のハードディスクとして運用し冗長性を向上させる技術。

[RAIDレベル] RAID 10: RAID 0とRAID 1、どちらを下層で行うかにより名前が変わる。0または1は、下層で行われる処理を先に表記する。一見どちらも同じように見えるが耐障害性の面で異なる。RAID 0+1 : ストライプされた領域をミラーリングRAID 1+0 : ミラーセットをストライプ ・・・
出典: RAID10 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 ,URL: https://www.wdic.org/

 RAIDの一種で、RAID1により冗長性を高め、それをストライピングする構成。「RAID1+0」とも書かれる。

[特徴]
 ハードディスクドライブは最低4台必要となる。利用効率はRAID1と同じになる。同様の趣旨のものにRAID01(RAID0+1)というものもあるが、こちらはストライピングしたものをミラーリングするという点が違う。このRAID10の方が可用性が高いので、敢えてRAID01を利用する意味はないといえる。

[構成]
 例えば、ディスク2台でミラーリングするとする。これを四組用意し、4ストライピング、計8台のディスクで運用することを考えるとする。総容量はディスク4台分である。
ミラー1
[1][2]
ミラー2 [3][4]
ミラー3 [5][6]
ミラー4 [7][8]
この時、仮に[1]が故障した場合、ミラー1は使用不可能となる。しかしミラー2〜4はまだ稼働しているため、データに問題はない。この状態で[2]が故障するとミラーリングは壊滅し、同時にストライピングも壊滅するためデータは消失してしまうが、その確率は理論上は1/7つまり約14%であるため、安全性が高いと考えられる。
出典: RAID 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月8日 (月) 15:41 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 RAID(Redundant Arrays of Inexpensive Disks、または Redundant Arrays of Independent Disks、レイド)は、複数台のハードディスクを組み合わせることで仮想的な1台のハードディスクとして運用し冗長性を向上させる技術。ディスクアレイの代表的な実装形態で、主に信頼性・可用性の向上を目的として用いられるものである。

[概要]
 1988年にカリフォルニア大学バークレー校のデイビッド・パターソン, Garth A. Gibson, Randy H. Katzによる論文「A Case for Redundant Arrays of Inexpensive Disks (RAID)」において提唱された。この論文は、安価で低容量、価格相応の信頼性のハードディスクドライブ (Inexpensive Disk) を用い、大容量で信頼性の高いストレージ(補助記憶装置)をいかに構築すべきかを提案したものである。論文にはハードディスクの構成によって、RAID 1からRAID 5までの5種類を定義している。また、論文では提案されていないが、ストライピングのみの場合も一般的にはRAIDの一種とみなされ、これは冗長性が確保されないことからRAID 0と呼ばれる。はじめに定義された6種類のうち、RAID 2はほとんど利用されず、RAID 3,4もRAID全体の中では少数派である。今日ではRAID 0・RAID 1・RAID 5、およびこれら3方式の組み合わせが用いられている。後にRAID 5を拡張したRAID 6が定義され、RAID 5より耐障害性が必要な場面で利用されている。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

RAID10 (通信用語の基礎知識)
RAID (Wikipedia)



【 RAID 1+5 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
RAID 10 disk array
RAID 1+0 ディスク・アレイ
réid wʌ́n zíərou RAID
レイドゥ ウァン ジィーロウ レイド
レイドゥ・ウァン・ジィーロウ RAID 0
レ́イドゥ・ウァ́ン・ジィ́ーロウ RAID 1
レイド ワン ゼロ RAID 2
レイド・ワン・ゼロ RAID 3
レ́イド・ワ́ン・ゼ́ロ RAID 4
レイドいちぜろ RAID 5
RAID 5+0
Redundant Arrays of Inexpensive Disks 10 RAID 0+5
ridʌ́ndənt əréiz əv inikspénsive dísks wʌ́n zíərou RAID 5+1
リィダゥンダゥントゥ アゥレイズ オァヴ イヌクスペンシィヴ デスクス ワン ジィーロウ RAID 1+5
リィダゥンダゥントゥ・アゥレイズ・オァヴ・イヌクスペンシィヴ・デスクス・ワン・ジィーロウ RAID 6
リィダゥ́ンダゥントゥ・アゥレ́イズ・オァヴ・イヌクスペ́ンシィヴ・デ́スクス・ウァ́ン・ジィ́ーロウ RAID 01
リダンダント アレイズ オブ イネクスペンシブ ディスクス ワン ゼロ RAID Z
リダンダント・アレイズ・オブ・イネクスペンシブ・ディスクス・ワン・ゼロ ディスクの冗長配置
リダ́ンダント・アレ́イズ・オブ・イネクスペ́ンシブ・ディ́スクス・ワ́ン・ゼ́ロ 安価なディスクの冗長構成アレイ
低価格ディスクの冗長配列
Redundant Arrays of Independent Disks 10
ridʌ́ndənt əréiz əv ìndipéndənt dísks wʌ́n zíərou redundant
リィダゥンダゥントゥ アゥレイズ オァヴ インディペンデントゥ デスクス ワン ジィーロウ ridʌ́ndənt
リィダゥンダゥントゥ・アゥレイズ・オァヴ・インディペンデントゥ・デスクス・ワン・ジィーロウ リィダゥンダゥントゥ
リィダゥ́ンダゥントゥ・アゥレ́イズ・オァヴ・イ̀ンディペ́ンデントゥ・デ́スクス・ウァ́ン・ジィ́ーロウ リダンダント
リダンダント アレイズ オブ インデペンデント ディスクス ワン ゼロ [形容詞]
リダンダント・アレイズ・オブ・インデペンデント・ディスクス・ワン・ゼロ 冗長な
リダ́ンダント・アレ́イズ・オブ・イ̀ンデペ́ンデント・ディ́スクス・ワ́ン・ゼ́ロ じょうちょうな
【 以下関連語 】 jyoucyouna
Inexpensive
inikspénsive independent
イヌクスペンシィヴ ìndipéndənt
イヌクスペ́ンシィヴ インディペンデントゥ
イネクスペンシブ イ̀ンディペ́ンデントゥ
イネクスペ́ンシブ インデペンデント
[形容詞] イ̀ンデペ́ンデント
安価な [形容詞]
安い 独立した
安上がりな 独立的な
独立の

更新日:2023年 8月12日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M