本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「VBS」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 拡張子(かくちょうし) 『国民のための情報セキュリティサイト』総務省 引用年月日 2020年 4月13日,URL: https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/glossary/

 ファイル名のピリオド以降に指定されている文字列。 ファイルの種類を表す2~4字の文字列で、ファイルの種類を表します。たとえば、拡張子が「.exe」のファイルは実行可能なファイルであることを、「.htm」のファイルはHTMLファイルであることを示しています。 Windowsでは、この拡張子によって、表示されるアイコンが変化します。
出典: スクリプト言語 [外語] script language 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/01/31,URL: https://www.wdic.org/

 ある一定の処理を行なうために作られた一つの処理のかたまりや、それを展開し実行する処理系のこと。

[概要]
 マクロと呼ばれることもあるが、マクロは小規模な処理の切り替え方法を定義する程度なのに対し、スクリプトはそれ単体がプログラミング言語であるという違いがある。
 JavaScript、VBScriptなど、Webベースで使われる言語に、スクリプト言語とされるものが多い

[種類]
 主要なスクリプト言語として、次のようなものがある。
 ● ActiveX Script
 ● CoffeeScript
 ● Dart
 ● Guile
 ● JavaScript
  ・ JScript
  ・ JSX
  ・ TypeScript
 ● VBScript
 ● LotusScript
 ● Perl
 ● PHP
 ● Python
 ● Ruby
 ● Tcl/Tk
 ● WMLScript
出典: 拡張子 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2006/03/31,URL: https://www.wdic.org/

 ファイル名の末尾に付けて用いられる、ピリオドと数文字でできたファイル名の一部のこと。これによりファイルの種別などを示す。MS-DOSの8+3文字で表わすファイル名では、このうち後半の3文字が該当する。

[代表的な拡張子の一覧]
実行ファイル等
.COM MS-DOS用実行ファイル
.EXE MS-DOS/Microsoft Windowsなどの実行ファイル
.BAT MS-DOSバッチファイル。DOSコマンドを連続処理するもの。

圧縮ファイル
.zip ZIP形式
.LZH LHA形式
.sit StuffIt

文書
.doc プレーンな文書ファイル、又はWordの文書ファイル。
.TXT プレーンな文書ファイル
.html HTML文書ファイル

音楽
.MID ・・・


【 「VBS」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 軽量プログラミング言語 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年1月8日 (月) 23:20 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

軽量プログラミング言語(英: lightweight language)は、2001年にMITで開催されたワークショップ「LL1: Lightweight Languages Workshop」のCFPによれば、何らかの実際の機能によるカテゴライズではなく、習得・学習・使用が容易な(The term "lightweight" refers not to actual functionality, but to the idea that these languages are easy to acquire, learn, and use.)プログラミング言語を指し、当時におけるそのような言語としてPerl・Python・Ruby・Scheme・Curlを例として挙げている。

[lightweight programming language] 2018年1月現在、英語版ウィキペディアでは「lightweight programming language」とは、「designed to have very small memory footprint, is easy to implement (important when porting a language), and/or has minimalist syntax and features.」であるとされており、例として Forth, Io, JavaScript, Lua, newLISP, Squirrel が挙げられている。 ・・・
出典: WSH 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2005/07/25,URL: https://www.wdic.org

Windowsの持つ機能をVBScriptやJScriptといったスクリプト言語から利用できるようにしたもの。MS-DOSで従来使われていたバッチファイルに代わるもので、Windows環境の自動化などの目的で利用される。これはCOMアーキテクチャー、つまりActiveX Scripting Engineにて実現されている。
出典: 拡張子 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年10月13日 (日) 11:01 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 拡張子(かくちょうし、英語: filename extension)とは、ファイルの種類を識別するためにファイルの名前(ファイル名)の末尾につけられる文字列。ファイル名の本体と拡張子は "."(ピリオド、ドット)で区切られ、拡張子はアルファベットと数字の組み合わせで、歴史的には3文字以内が好まれたが、それ以上の場合もある。拡張子は、オペレーティングシステム (OS) においてファイルの判別のために任意につけられるもので、必ずしも必須ではない。拡張子が適切でない場合は、システムまたはアプリケーションソフトウェアの動作に影響を及ぼす場合がある。 .tar.gzのように複数のピリオドで区切っているケースもあるが、最後のピリオド以降を拡張子と判断するシステムが一般的である。

[拡張子の由来]
 拡張子は、もともとはDECのオペレーティングシステム (OS) 、たとえば、TOPS-10、OS/8やRT-11に利用されていた。その後、CP/Mでも採用された。CP/Mのファイル名は8+3バイトの構成になっており、後ろの3バイトが拡張子と呼ばれた。さらにCP/Mと互換性を取るため、MS-DOSやOS/2、Windowsなどに受け継がれた。現在のWindowsでは3バイトの制限はない。 ・・・


【 「VBS」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: VBScript 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年6月19日 (月) 13:00 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

VBScript(ブイ・ビー・スクリプト)、Microsoft Visual Basic Scripting Edition は、Visual Basic 風の、マイクロソフトによるスクリプト言語である。Microsoft Windows 上や Internet Information Server(IIS)上で動作する。

[概要]
 VBScript は Visual Basic の構文を真似てつくられた、Windows のスクリプト言語であり、Active Scripting のスクリプトエンジンという形態で実装されている。ランタイムとしてASPやWSHがあり、主な用途として、
● Active Server Pages(ASP)などを使用したサーバサイドスクリプティング処理
● Windows Script Host(WSH) を利用したWindows上でのネイティブ・スクリプト
● Internet Explorer を使用したクライアントサイドスクリプティング処理
● HTML Applications(HTA)アプリケーションが挙げられる。 ・・・
出典: Windows Script Host 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年9月28日 (金) 16:23 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

Windows Script Host(ウインドウズ・スクリプト・ホスト)とは、Microsoft Windowsにおいてテキストファイルに記述したスクリプトを実行するスクリプト実行環境である。WSHと略される。かつてはWindows Scripting Hostと称した。Windows 98から搭載された。Unixにおけるシェルスクリプトや、MS-DOSにおけるバッチファイルと似た位置づけの技術である。

[概要]
 標準では、VBScriptとJScriptを利用できる。また、WSHはActive Scriptingのホストとなっているため、他のスクリプト言語用の動作環境(エンジン)をインストールすることにより、Perlなどでも処理を行えるので、利用者自身が慣れた言語を使用できる。

[経緯]
 簡単に複雑なスクリプトを記述できるようなシステムが求められ、Windows Script Hostが誕生した。Windows Script Hostで利用が可能なVBScriptやJScriptは、バッチファイルより柔軟性がある構文を持ち、分かりやすい記述ができるスクリプト言語であるため、バッチファイルと比較して初心者にも扱いやすい物となっている。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

File Extentions (Rocky Mountain Software Inc.)
スクリプト言語 (通信用語の基礎知識)
WSH (Wikipedia)
拡張子辞典 (CCfA.info)
軽量プログラミング言語 (Wikipedia)
VBScript (Wikipedia)
拡張子 (Wikipedia)
VBScript (Wikipedia)
An Introduction to Data File Formats and Their File Extensions (QuinStreet Inc.)



【 VBS の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
.VBS file extension
.vbs Microsoft Visual Basic
.vbsファイル MIME
File Extension .vbs MIME TYPE
text/vbscript MIMEタイプ
VBS Visual Basic
vbs 拡張子
VBScript かくちょうし
VBSファイル
Visual Basic Script file
ブイ ビー エス



























































更新日:2022年 1月 4日




【 VBS の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
VBS ASP
VBScript Windows Script Host
ブイ・ビー・スクリプト Windowsスクリプティングホスト
ブイビースクリプト WSH
Visual Basic Script ダブリューエスエイチ
Visual Basic Scripting Edition バッチ処理
Visual Basic,Scripting Edition マクロ
Microsoft Visual Basic Scripting Edition 簡易プログラミング言語
máikrousɔ̀ft víʒuəl béisik skríptiŋ idíʃən スクリプト言語
マイクロソフトゥ ヴィジュアゥルゥ ベイシィック スクリプティング イェデシュン 軽量プログラミング言語
マイクロソフトゥ・ヴィジュアゥルゥ・ベイシィック・スクリプティング・イェデシュン
マイクロソフト ビジュアル ベーシック スクリプティング エディション Scripting
マイクロソフト・ビジュアル・ベーシック・スクリプティング・エディション skríptiŋ

スクリプティング

[名詞]

スクリプト記述

簡素な命令で記述したプログラム

定型手続き

台本

脚本

筋書







































更新日:2023年 1月 6日




【 VBS の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
WSH JScript
Windows Script Host VBS
ẃindoz skrípt hóust VBScript
ウィンドウズ スクリプトゥ ホウストゥ Visual Basic Script
ウィンドウズ・スクリプトゥ・ホウストゥ シェルスクリプト
ウインドウズ スクリプト ホスト スクリプト言語
ウインドウズ・スクリプト・ホスト スクリプト実行環境
ダブリュー エス エイチ バッチファイル

バッチ処理

ブイ・ビー・スクリプト

簡易プログラミング言語

Windows Scripting Host

Windows スクリプティング ホスト

ウィンドウズ・スクリプティング・ホスト


Script

skrípt

スクリプトゥ

スクリプト

[名詞]

手書き

台本

定型手続き

一連のアプリケーション処理手順

































更新日:2023年 7月16日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M

NEC「得選街」