本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「エー エス」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 自律システム (インターネット) 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2015年9月27日 (日) 14:25 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 インターネットにおける自律システム (autonomous system) (以下ASと略す)とは、インターネットに繋がるひとつ(時に複数)のルーティングポリシー配下にあるIPネットワークやルータの集合のことを言う。

[概要]
 もともとはインターネットサービスプロバイダ (ISP) や複数のネットワークに繋がった巨大な組織など、ひとつのルーティングポリシーによって制御されているネットワークと定義されていた。 詳しくはボーダ・ゲートウェイ・プロトコル (以下BGPと略す) に関して定義されたRFC 1771(廃止)を見ること。 RFC 1930で新しく定義されたのは、グローバルAS番号を持ったISPに繋がっている複数の組織においてプライベートAS番号を使用してBGPを走らせ、インターネットに繋ぐことができるようになったことである。 たとえそのISPが複数のASを抱えていても、インターネットからはISPのルーティングポリシーが見えるだけである。 ・・・

[AS番号の割り当て] ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

自律システム (インターネット) (Wikipedia)



【 エー エス の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
AS AS番号
éi és IGRP
エイ エス Interior Gateway Routing Protocol
エー エス アイ ジー アール ピー
Autonomous System ディスタンス・ベクタ型
autonomous system ルーティング プロトコル
ɔːtɑ́nəməs sístəm ルーティング・プロトコル
オートァーナゥメァス シィステム ルーティングプロトコル
オートァーナゥメァス・シィステム 不等コストロードバランシング
オートァ́ーナゥメァス・シィ́ステム
オートノマス システム autonomous
オートノマス・システム ɔːtɑ́nəməs
オート́ノマス・シ́ステム オートァーナゥメァス
自律システム オートァ́ーナゥメァス
じりつ システム オートノマス
jiritsu shisutemu オート́ノマス
RFC 1930 [形容詞]

自主的な

じしゅてきな

jisyutekina

自立した

じりつした

jiritsushita

独立した

どくりつした

dokuritsushita

自律性の

じりつせいの

jiritsuseino























更新日:2023年 8月27日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M