本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「バーチャル・ネットワーク・オペレーター」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: 仮想移動体通信事業者 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年5月23日 (日) 00:17 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 仮想移動体通信事業者(かそういどうたいつうしんじぎょうしゃ、英語: Mobile Virtual Network Operator, MVNO、モバイル・バーチャル・ネットワーク・オペレーター)とは、無線通信回線設備を開設・運用せずに、自社ブランドで携帯電話やPHSなどの移動体通信サービスを行う事業者のことである。通信サービスの提供には移動体通信事業者(MNO)の卸売をうけたり、仮想移動体サービス提供者(MVNE)の機能を利用したりする。携帯電話サービスプロバイダまたは単にサービスプロバイダと呼ばれる。wireless communications services provider ワイヤレス コミュニケーションズ サービス プロバイダ とも呼ばれる。なお、総務省による定義では、「MNOの提供する移動通信サービスを利用して、又はMNOと接続して、移動通信サービスを提供する電気通信事業者であって、当該移動通信サービスに係る無線局(基地局)を自ら開設しておらず、かつ、運用をしていない者」である。
出典: MVNO [外語] Mobile Virtual Network Operator 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2013/09/29,URL: https://www.wdic.org/

 通信網を自前では持たず、通信網を保有する携帯通信事業者(MNO)から大口割引などで無線通信設備を借り受け、二次的に通信サービスを提供する事業者のこと。

[概要]
 初期投資を抑えて通信事業に参入できることから、欧州を中心にこの方法でのサービスが普及した。
 日本で普及しているIIJmio高速モバイル/Dを例にすると、IIJがMVNOであり、NTTドコモがMNOである。

[欧米]
 第一号は英航空大手ヴァージン・アトランティックを傘下に持つ英ヴァージングループで、英国で100万人超の加入者を獲得した。

[日本]
規制
 日本では、過当競争を防止し事業者を保護するため、携帯電話は地域ごとに3〜4社、PHSは3社という法規制が付いた。
 但し、寡占を合法化することは難しいため、その代替として第二種電気通信事業者という業種が認められた(現在では、この枠組みは存在しない)。
 日本でも、通信市場の競争促進とサービスの多様化を目指し、かつての郵政省、現在の総務省も導入に積極的に導入した。
 2009(平成21)年現在、「ディズニー・モバイル」など各社が参入しており、20社程度が存在する。
状況
 携帯電話
携帯電話事業者は、MVNOにはあまり積極的ではなかった。
 これは、どの事業者も通信回線が逼迫していて切り売りするだけの余裕がなかったためで、セコムがKDDIのcdmaOne通信網を利用したココセコムなどが精一杯であった。
 しかし現在では、各社とも経営に苦しいらしく、MVNOにも応じるようになっている。また、音声通話の需要が低下し代わってデータ通信の需要が高まっている昨今では、様々な変遷を遂げた後、IIJの提供するIIJmio高速モバイル/Dのように無線データ通信に特化したサービスが普及している。
サービス
 データ通信サービス
 サービス条件
 現在ではIIJの提供するIIJmio高速モバイル/Dなど、無線データ通信に特化したサービスが普及している。
 サービス提供事業者がMVNO、網を持っているのがMNOであるので、IIJmio高速モバイル/Dの場合は、IIJがMVNOであり、NTTドコモがMNOである。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

仮想移動体通信事業者 (Wikipedia)
MVNO (Wikipedia)



【 バーチャル・ネットワーク・オペレーター の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
operator logic operator
ɑ́pərèitər ロジック・オペレーター
アーパゥレイダゥー 論理演算
オペレータ
オペレーター relational operator
[名詞] リレーショナル・オペレーター
操作者 関係演算子
運転者
操縦者 MNO
経営者 エム エヌ オー
事業者 Mobile Network Operator
運営者 モバイル・ネットワーク・オペレーター
電話交換手
演算子 PTO
演算内容 ピー ティー オー
Public Telecommunications Operator

パブリック・テレコミュニケーションズ・オペレーター

公衆網通信事業者
【 以下関連語 】
SIGOP MVNO
シグオペ エム ブイ エヌ オー
Special Interest Group Operator Mobile Virtual Network Operator
スペシャル・インタレスト・グループ・オペレーター モバイル・バーチャル・ネットワーク・オペレーター
仮想移動体通信事業者
ternary operator
ターナリー・オペレーター VNO
三項演算子 ブイ エヌ オー
Virtual Network Operator
conditional operator バーチャル・ネットワーク・オペレーター
コンデショナル・オペレーター 仮想サービス事業者
条件演算子
FVNO
equality operator Fixed Virtual Network Operator
イクォリティー・オペレーター フィクスト・バーチャル・ネットワーク・オペレーター
等価演算子 エフ ブイ エヌ オー
仮想固定通信事業者
comparison operator
コムパラスン・オペレーター
比較演算子


更新日:2022年 8月 1日




【 バーチャル・ネットワーク・オペレーター の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
VNO Mobile VNO
Virtual Network Operator MVNO
və́ːrtʃuəl nétwə̀rk ɑ́pərèitər
ヴァゥーチュァルゥ ネットゥワゥーク アーパゥレイダゥー operator
ヴァゥーチュァルゥ・ネットゥワゥーク・アーパゥレイダゥー ɑ́pərèitər
バーチャル ネットワーク オペレーター アーパゥレイダゥー
バーチャル・ネットワーク・オペレーター オペレーター
ブイ エヌ オー [名詞]
仮想サービス事業者 オペレーター

操作者

運転者

経営者

演算子

運営者

事業者

操縦者

電話交換手














































更新日:2022年 7月31日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M