本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「フォス」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: FLOSS 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2008/03/14,URL: https://www.wdic.org/

 自由な利用や再配布などが可能なソフトウェアの総称であり、欧州圏で使われ始めた語とされる。「FOSS」とも。

[特徴]
 FLOSSのL、「Libre」はイタリア語やフランス語で、英語の「liberty」(自由)に対応する語である。
 広くは、「フリーソフトウェア」や「オープンソースソフトウェア」と称されている。
 Freeでは無料という意味だと誤解されやすいと考える場合に、自由の意味を強調するためにFLOSSという語を用いることが多い。
出典: FLOSS 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年6月8日 (月) 11:29 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 FLOSS(フロス)は、Free/Libre and Open Source Softwareの頭字語であり、フリーソフトウェアとオープンソースをまとめて表現する語である。Free/Open Source Software の頭字語を取ってFOSSとも呼ばれる。

[FLOSSという名称の背景]
 ・・・ リチャード・ストールマンをはじめとするフリーソフトウェア運動の推進者は、「オープンソースという語はフリーソフトウェアの意図を表していない」として論難し、「フリーソフトウェアと呼ぶべきである」と主張している。その結果、フリーソフトウェアとオープンソースの双方を包括する表現としてFOSS (Free/Open Source Software) やFLOSSが使われるようになっていった。
出典: PHS 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2021年5月10日 (月) 12:41 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 PHS(ピーエイチエス、英: personal handy-phone system)とは、無線通信により、携帯することが可能となった携帯電話の一種であり、移動した先で長距離間の通信を行うシステム、またその電話機自体や、それによる移動体通信サービスのことを指す。日本で開発され、主に日本で普及した。
 PHSは無線機の一種であるため、その設計は電波法により規制されている。日本国内で一般に流通しているPHSは、電波法令により規定されている技術基準に適合していることを示すマーク(技適マーク)が刻印されている。
 日本では1995年7月1日に東京・北海道地区でサービスが開始され、2021年1月31日にPHSの音声通話・データ通信サービスは法人向けテレメタリングサービスを除いて全て終了した。

[概要]
概略
 通信手段として、電話機(端末)と基地局との間は有線通信の通信線路(電話線など)を用いずに電波による無線通信を利用する。マルチチャネルアクセス無線技術の一種でもある。PHSは基本的に、屋外で事業者の基地局に接続し、移動先で電話として利用可能であった。そのほか、企業や家庭の内線でコードレス電話の子機として利用可能である。ただし、子機を親機やシステムに登録する必要がある。前者は公衆PHS、後者は自営PHSと区別された。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

FLOSS (通信用語の基礎知識)
PHS (Wikipedia)
FLOSS (Wikipedia)



【 フォス の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
FLOSS Libre
Free/Libre and Open Source Software líːbrei
fríː líːbrei ənd óupən sɔ́rs sɔ́ftwèr リィーブレイ
フリー リィーブラゥ アェンドゥ オウプン ソーァス ソフトゥウェア リィーブラゥ
フリー・リィーブラゥ・アェンドゥ・オウプン・ソーァス・ソフトゥウェア リィーブレ
フリー リブレ アンド オープン ソース ソフトウェア リブレ
フリー・リブレ・アンド・オープン・ソース・ソフトウェア 自由
フロス
liberty
FOSS
fɑ́s
フォァス
フォス free software
Free and Open Source Software フリー ソフトウェア
Free/Open Source Software フリー・ソフトウェア
fríː ənd óupən sɔ́rs sɔ́ftwèr フリーソフトウェア
フリー アェンドゥ オウプン ソーァス ソフトゥウェア フリー・ソフト
フリー・アェンドゥ・オウプン・ソーァス・ソフトゥウェア フリーソフト
フリー アンド オープン ソース ソフトウェア
フリー・アンド・オープン・ソース・ソフトウェア open source software

オープン ソース ソフトウェア

オープン・ソース・ソフトウェア

オープンソースソフトウェア



































更新日:2022年12月 2日




【 フォス の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
PHS
Personal Handy Phon System
Personal Handy-phone System
Personal Handyphone System
pə́rsənəl hǽndi fɑn sístəm
パゥースナルゥ ハェンディー ファン シィステム
パゥースナルゥ・ハェンディー・ファン・シィステム
パーソナル ハンディーホン システム
パーソナル・ハンディーホン・システム
ピー エイチ エス
フォス
ピッチ
簡易型携帯電話
第二世代デジタル・コードレス電話

PHP
Personal Handy Phone

公衆PHSサービス
事業所用PHS
事業所用PHSシステム
公衆PHS
自営PHS



































更新日:2023年10月15日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M