本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「公開」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: プレゼンテーション層 『通信用語の基礎知識』 更新年月日 2014/11/18,URL: https://www.wdic.org/

 OSI参照モデルのレイヤー6(第6層)となる通信プロトコルの階層構造。上位層の中位。

[概要]
 アプリケーション層(レイヤー7)からの要求に応じ、そしてセッション層(レイヤー5)に対して要求を行なう。このレイヤーの目的は、アプリケーションによるデータ形式の違いを変換することにある。
[特徴]
サービス
 プレゼンテーション層のサービスは以下の通り。
● データ変換
● 文字コード変換
● 圧縮
● 暗号化および復号
TCP/IPプロトコルスイート
インターネットプロトコルでは、OSI参照モデルが完全には実装されていない。
IEFTはインターネットプロトコルの階層構造は、RFC 1122において4層で定義されており、以来一度も変更されていない。
TCP/IPプロトコルスイートでは、OSI参照モデルのプレゼンテーション層の機能は、上位のアプリケーション層で提供されている。
出典: OSI参照モデル 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年2月21日 (木) 06:08 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 OSI参照モデル(OSIさんしょうモデル、英: OSI reference model)は、コンピュータの持つべき通信機能を階層構造に分割したモデルである。国際標準化機構(ISO)によって策定された。 OSI基本参照モデル、OSIモデルなどとも呼ばれ、通信機能(通信プロトコル)を7つの階層に分けて定義している。

[概要]
 お互いが参照・被参照関係にあるレイヤによるモデルであり、上位層は下位層に対して抽象化されている。
 OSI参照モデルは、1977年から1984年にかけて定義されたOSIのために策定されたが、OSI自体は普及せずに、OSI参照モデルだけがネットワークの基本モデルとして広く参照されるようになった。 OSI参照モデルはISO/IEC 7498として規格化され、後にITU-TではX.200、JISではJIS X5003として、同一内容を定義している。 ・・・
出典: EDINET 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月9日 (水) 06:19 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 EDINET(Electronic Disclosure for Investors' NETwork・エディネット)は、金融商品取引法上で開示用電子情報処理組織と呼ばれる、内閣府の使用するホストコンピューター・提出会社の使用するコンピューター・金融商品取引所(及び金融商品取引業協会)のコンピューターを結んだ、同法に基づく開示文書に関する電子情報開示システムである。
 本システムは金融庁の所管であり、EDGARをモデルとして構築され、開示文書をウェブサイト上で閲覧できる。 ・・・

[沿革]
 ● 2004年6月1日 大量保有報告書を除く提出文書については、電子文書(HTML)で提出することが義務付けられる。
 ● 2007年4月1日 大量保有報告書についても紙面での提出はできなくなり、電子文書のみの提出が義務付けられる。
 ● 2008年3月17日 2008年4月1日以降に開始する事業年度から財務諸表部分に関してXBRLでの提出が義務付けられる。


【 「公開」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: Microsoft Silverlight 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2019年9月1日 (日) 07:59 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 Microsoft Silverlight(マイクロソフト・シルバーライト)は、マイクロソフトが開発したウェブブラウザ用のプラグイン。

[概要]
 Silverlightは当初WPF/E(Windows Presentation Foundation / Everywhere)と呼ばれていたアニメーション・ベクターグラフィックスの表示や音声・動画再生などの機能を備える、いわゆるリッチインターネットアプリケーション(RIA)プラットフォームで、Windows Presentation Foundationのサブセットの技術として発表された。 ・・・
出典: オープンアーキテクチャ 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2020年12月23日 (水) 15:23 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 オープンアーキテクチャ (英語: Open Architecture) とは、主にコンピュータなどの分野で、設計や仕様などの全部または一部を、オープン(公開、開放)にしたアーキテクチャのこと。その範囲や公開の程度は多様であり議論も存在する。対比語はクローズド(閉鎖的)、プロプライエタリ(排他・専有的)など。

[概要]
 オープンアーキテクチャの製品は、独自仕様の製品と比較してユーザーによる拡張や増設が容易である。オープンアーキテクチャは開発者やインテグレーターが必要とする製品仕様の一部または全部を公開するが、その際にライセンス取得を必要とするものも含まれる。オープンアーキテクチャのシステムは、ポータビリティ(可搬性)やインターオペラビリティ(相互運用可能性)により、多様な組み合わせを提供することで、ユーザーや他の機器にとってより制約の少ない利用を実現する。オープンアーキテクチャは、ネットワークやコンピュータ、オペレーティングシステムなどの構造において重要なもので、他のアプリケーション・ハードウェアやアプリケーション・ソフトウェアは、それ自体はオープンではないものを含め、それらの構造に適合するように作成される。オープンアーキテクチャの代表例には、IBM PCおよびその派生であるPC/AT互換機や、Unix、Linuxなどがあり、多くのベンダーが参入した。IBM PCの場合は、基本的な回路図やBIOSを公開した結果、ソフトウェアとハードウェアの莫大な資産を生み出して市場形成に成功し、マイクロソフトにソフトウェアの巨大企業となるチャンスをもたらした。 ・・・
出典: プレゼンテーション層 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2017年7月20日 (木) 10:51 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 プレゼンテーション層(プレゼンテーションそう 英: Presentation layer)とは、OSI参照モデルにおける七階層の内の第六層である。プレゼンテーション層はアプリケーション層からのサービス要求に応じ、またセッション層に対してサービス要求を行う。プレゼンテーション層は、より一層の処理または表示をするためにアプリケーション層への情報の配布と書式の整形に対する責任が有る。それは、エンド・ユーザ・システム内部のデータ表現について、アプリケーション層が構文の違いを意識しなくても良いようにする。注意: プレゼンテーション・サービスの一例としては、EBCDICコードのテキストファイルをASCIIコードのファイルへ変換する事が挙げられる。

[概要]
 プレゼンテーション層は、単なる1と0の束より更に高い次元で送信する事について、人々が意識し始める最初のものである。この層はどのように文字列が表されるか、例えばPascal言語(整数のデータ長領域の後に指定されたバイト数が続く)方式を使うかそれともC/C++言語(NULL文字で終端された文字列、つまり"thisisastring\0")方式を使うか、といった問題を取り扱う。その意図は、アプリケーション層が動かされるデータを指し示せるべきという事であり、またプレゼンテーション層はその後の事を取り扱うであろう。 ・・・


【 「公開」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: リリース候補版 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2018年5月8日 (火) 09:16 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

 リリース候補版とは、製品として正式に公開されるソフトウェアの候補となるバージョン(版)である。製品候補版も同義である。英語では「Release Candidate(リリース キャンディデート)」と呼ばれ、頭文字を取って「RC」と略して表記される。

[概要]
 リリース候補版は、ベータ版よりもさらに製品版に近い品質を有する。この版は開発側によって、幅広いユーザー層に試用してもらう目的で無償・期限付きで提供されることがある。開発側にとっては、製品版の候補となるソフトウェアを多くの人々に利用してもらうことで、潜在的に重大なバグや見落としてしまった欠陥が発見され、それらを修正する機会を得られるメリットがある。一方、利用者側にとっては、いち早く製品版に搭載される機能や使い勝手などを体験できるメリットがある。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

プレゼンテーション層 (通信用語の基礎知識)
OSI参照モデル (Wikipedia)
RTM版 (コトバンク)
プレゼンテーション層 (Wikipedia)
Microsoft Silverlight (Wikipedia)
リリース候補版 (Wikipedia)
オープンアーキテクチャ (Wikipedia)
EDINET (Wikipedia)
RTM (コトバンク)



【 公開 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
deallocate 公開
dìːǽləkèit 解放
ディーアェラゥケイトゥ
デアロケート
[他動詞]
~の割り当てを解除する
~の割り当てを取り消す

deallocation
díːæləkéiʃən
ディーアェラゥケイシュン
デアロケーション
[名詞]
割り当て解除
割り当て取り消し

release
rilís
リリィース
リリース
[他動詞]
解放する
解除する
発売する
[名詞]
発売





























更新日:2022年 8月23日




【 公開 の同義語と関連語 】
< 2 >
同義語・類義語 関連語・その他
EDINET 有価証券報告書
Electronic Disclosure for Investors' NETwork EDGAR
Electronic Disclosure for Investors' Network XBRL
ilèktrɑ́nik disklóuʒər fɔ́ːr invéstərz nétwə̀rk
エィレゥクトゥロァニック デスクロゥウジャ フォアゥ インヴェスタゥァズ ネットゥワゥーク Electronic

ilèktrɑ́nik

エィレゥクトゥロァニック
エレクトロニック ディスクロージャ フォー インヴェスターズ ネットワーク エレクトロニック
エディネット [形容詞]
開示用電子情報処理組織 電子の
金融商品取引法 電子工学の
金融商品取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム 電子的な
金融商品取引法第27条の30の3第1項
金融商品取引法第27条の30の3第2項 Disclosure
電子開示システム disklóuʒər
電子開示手続 デスクロゥウジャ
電子情報開示システム ディスクロージャ
任意電子開示手続 [名詞]
http://disclosure.edinet-fsa.go.jp/ 開示

公開

情報公開

曝露


Investor

invéstər

インヴェスタゥァ

インヴェスタ

[名詞]

投資家























更新日:2023年 6月29日




【 公開 の同義語と関連語 】
< 3 >
同義語・類義語 関連語・その他
Microsoft Silverlight アニメーション再生
Moonlight ベクタ・アニメーション
PlayReady 動画再生
RIA
Rich Internet Application Presentation
Silverlight prèzəntéiʃən
Silverlight 1 プリズェンテイシュン
Silverlight 2 プレゼンテーション
Silverlight 3 [名詞]
Silverlight 4 提示
Silverlight 5 公開
Silverlight DRM 発表
Windows Presentation Foundation
ẃindoz prèzəntéiʃən faundéiʃən Foundation
ウィンドウズ プリズェンテイシュン ファウンデイシュン faundéiʃən
ウィンドウズ・プリズェンテイシュン・ファウンデイシュン ファウンデイシュン
ウィンドウズ プレゼンテーション ファウンデイション ファウンデイション
ウィンドウズ・プレゼンテーション・ファウンデイション [名詞]
WPF 土台
WPF Everywhere 基盤
WPF/E 基礎
シルバーライト
マイクロソフト・シルバーライト 根拠

創立

基金

財団





























更新日:2023年 1月 7日




【 公開 の同義語と関連語 】
< 4 >
同義語・類義語 関連語・その他
open architecture open
óupən ɑ́rkətèktʃər óupən
オウプン アゥーケテクチャァー オウプン
オウプン・アゥーケテクチャァー オープン
オープン アーキテクチャー [形容詞]
オープン・アーキテクチャー 開いている
オープンアーキテクチャー 自由な
公開の
open system 開かれた
óupən sístəm 開放された
オウプン シィステム 公の
オウプン・シィステム 公開された
オープン システム 公開されている
オープン・システム [名詞]
オープンシステム 開放

公開


Architecture

ɑ́rkətèktʃər

アゥーケテクチャァー

アーキテクチャー

[名詞]

建築物

建築術

建築様式

構造

基本設計概念

基本設計

内部構造

体系





















更新日:2023年 6月19日




【 公開 の同義語と関連語 】
< 5 >
同義語・類義語 関連語・その他
OSI参照モデル第6層 AFP
L6 FTP
layer 6 OSI
presentation layer OSI reference model
prèzəntéiʃən léiər OSIモデル
プリズェンテイシュン レゥイアゥ OSI参照モデル
プリズェンテイシュン・レゥイアゥー SMTP
プレゼンテーション レイヤー SNMP
プレゼンテーション・レイヤー Telnet
プレゼンテーション層 圧縮方式
レイヤ6
第6層 presentation

prèzəntéiʃən

プリズェンテイシュン

プレゼンテイション

プレゼンテーション

[名詞]

提示

提示すること

公開

発表







































更新日:2023年 1月 6日




【 公開 の同義語と関連語 】
< 6 >
同義語・類義語 関連語・その他
RC α版
RC0 アルファ版
RC0/1 β版
RC1 ベータ版
RC2 安定版
RC3 正式版
RC版
Release Candidate Release
Release Candidate版 rilís
Release Candidate Version リリィース
rilís kǽndədèit və́rʒən リリース
リリィース・キャンディデイトゥ・ヴァージュン [名詞]
リリース・キャンディデート・バージョン 発売
リリィース・キャンディデイトゥ 公開
リリース・キャンディデート 開放
アール シー ゼロ/ワン [他動詞]
アール シー版 解放する
テスト版 発売する
リリース候補版 解除する
出荷可能バージョン
出荷候補バージョン Candidate
製品候補版 kǽndədèit

キャンディデイトゥ

キャンディデート

候補

候補者

[形容詞]

候補の

























更新日:2022年 2月11日




【 公開 の同義語と関連語 】
< 7 >
同義語・類義語 関連語・その他
roll out
rollout
リリース
ローリングアウト
ロール・アウト
ロールアウト
運用開始
公開
水平展開
全面展開
本格展開


























































このページは書きかけのページです 更新日:




【 公開 の同義語と関連語 】
< 8 >
同義語・類義語 関連語・その他
RTM Manufacturing
ɑ́ːr tíː ém mæ̀njufǽktʃəriŋ
アゥー ティー エム マェニュファクチュァリング
アール ティー エム マニファクチャリング
Ready To Manufacture [名詞]
Ready To Manufacturing 製造
Release To Manufacturing 加工
rilís toː mæ̀njufǽktʃəriŋ 製造業
リリィース トゥー マェニュファクチュァリング [形容詞]
リリィース・トゥー・マェニュファクチュァリング 製造業の
リリース ツー マニファクチャリング
リリース・ツー・マニファクチャリング release
release to manufacturing version rilís
rilís toː mæ̀njufǽktʃəriŋ və́rʒən リリィース
リリィース トゥー マェニュファクチュァリング ヴァージュン リリース
リリィース・トゥー・マェニュファクチュァリング・ヴァージュン [他動詞]
リリース ツー マニファクチャリング バージョン 解放する
リリース・ツー・マニファクチャリング・バージョン 自由にする
RTM版 解除する
RTM版ビルド 発売する
アール ティー エム版 [名詞]
ゴールデン・マスター 発売
製造工程向けリリース 公開
製品出荷版 開放
製品版
量産版





























更新日:2022年10月 9日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M