本文へスキップ

 


 

ICT用語の意味と同義語

【 「マルチGPU構成」又はそれに関連する用語の意味 】
出典: CrossFireX 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版(Wikipedia)』 最終更新 2016年12月17日 (土) 16:03 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org/

CrossFire(クロスファイア)およびCrossFireX(クロスファイア エックス)は、ATI Technologies(現AMD)が開発したマルチGPU技術である。CrossFire/CrossFireX対応グラフィックスカード(ビデオカード、ビデオボード、グラフィックスボード、グラフィックスチップ)を、同一のマザーボード上に複数枚挿入し、それらを電気的に接続する。複数個のGPUによる並列処理により、処理能力の大幅な向上が期待できる。AMD製チップセットを搭載したマザーボードに限らず、インテル製チップセットを搭載したマザーボードでも構築できる点が大きな特徴といえる。現在は最大4個のGPUを並列動作可能なCrossFireXとなっている(GPU2個搭載のデュアルGPUカードは2枚まで、また通常のシングルGPUカードは4枚まで接続可能)。 ・・・



【 他のICT用語辞典へ(外部リンク)】

CrossFireX (Wikipedia)



【 マルチGPU構成 の同義語と関連語 】
< 1 >
同義語・類義語 関連語・その他
CrossFireX ATI Technologies
CFX ATI Technologies社
クロスファイア エックス AMD
AMD CrossFireX マルチGPU
マルチGPU化
CrossFire マルチGPU構成
クロスファイア XDMA
Native CrossFire CrossFire Edition


ATI Catalyst

Catalyst

Catalyst Control Center

エーティーアイカタリスト

カタリスト


SLI

Scalable Link Interface

スケーラブル・リンク・インターフェース













































更新日:2022年 2月14日




ICT用語索引
記号 数字 A B C
D E F G H
I J K L M
N O P Q R
S T U V W
X Y Z

       
背景色薄緑は全用語編集完了
白は書きかけの用語を含んでいます
ICT用語辞典リンク集
ICT用語解説サイト120

バナースペース

     P A S T E M


トイザらス・ベビーザらス オンラインストア